『エルシャダイ』が発売された日。三すくみ構造を取り入れたバトルがおもしろい。幻想的なアートやメタな演出を取り入れたボス戦もすばらしく、ぜひ遊んでほしい1本【今日は何の日?】

更新
『エルシャダイ』が発売された日。三すくみ構造を取り入れたバトルがおもしろい。幻想的なアートやメタな演出を取り入れたボス戦もすばらしく、ぜひ遊んでほしい1本【今日は何の日?】

「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」のセリフが発売前から異様に盛り上がった3Dアクション


 いまから13年前の2011年(平成23年)4月28日はプレイステーション3(PS3)、Xbox360で『エルシャダイ アセンション オブ ザ メタトロン』が発売された日。

 イグニッション・エンターテイメントより発売された『エルシャダイ』はE3 2010に合わせて公開されたPVの“ルシフェルVer”がニコニコ動画で話題となり、「そんな装備で大丈夫か?」のセリフは2010年度ネット流行語大賞年間大賞金賞を受賞。発売前からとても盛り上がったソフトです。

 ゲーム発売後は勢いこそ収束したものの作品は根強い人気を誇っており、完結していない本編のその後も含めた小説『エルシャダイ原作小説』が発売されたり、『エルシャダイ』と世界が共通のダンジョンRPG『ザ・ロストチャイルド』が角川ゲームスから発売されたりと多彩な展開が行われました。

広告
[IMAGE]


[IMAGE]


[IMAGE]

 『エルシャダイ』のストーリーは、グリゴリの天使たちが堕天し地上に創造してしまった“背徳の塔”の機能を止めるため、主人公のイーノックがルシフェルのサポートを受けながら、塔を作った天使たちの魂を天界に連れ戻すために戦いをくり広げるという内容です。ゲームは3Dパートと2Dパートがあり、3Dパートは広い空間によるド派手な戦闘が展開し、2Dパートでは2Dの特性を生かした演出やステージ構成を楽しむことができます。

 バトルは隙が少ない“アーチ”と遠距離攻撃する“ガーレ”、動きが遅いものの強力な攻撃を放つ“ベイル”が存在。アーチはベイルに強く、ベイルはガーレに強く、ガーレはアーチに対して強いという三すくみ構造になっており、敵のタイプによって武器を使い分けるのが重要となります。ベイルは隙が多いので慣れるまで時間がかかる一方、盾としても使うことができ、ジャストガードができるので強力です。

 武器は、道中にある“知恵の実”から入手したり、ダウンした敵から奪うことで入手可能。同じ武器を使っていると攻撃力と防御力が徐々に落ちて最終的には壊れてしまうため、攻撃の合間を縫って浄化をする必要があります。単純に敵を攻撃していれば勝てるという内容ではないため、やり応えがありましたね。

[IMAGE]


[IMAGE]

 また、
『エルシャダイ』の魅力に幻想的なビジュアルがあります。巨大なステンドグラスや和風の水墨画のような背景のほか、サイバーパンク風の都市が舞台になったり、子ども向けアニメのようなパートがあったりと、じつに多彩な表現が用いられており、飽きずに冒険することができました。

 ボス戦もユニークで、とくにアルマロスというキャラクターはイーノックがザコ敵と戦っているときに、彼自身がカメラを遮ったり動かしたりしてプレイヤーの邪魔をするというメタな演出が用いられていて斬新でした。

[IMAGE]

 『エルシャダイ』はPVが話題になったので、なんとなく存在だけ知っているという層も多いと思いますが、ゲーム自体も新しいことに挑戦している作品です。2021年9月2日にSteam版が発売されたほか、 今年(2024年)4月28日にはNintendo Switch版の『エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター』が発売されました。ぜひ、この機会にゲームを遊んでみてほしいです。

[IMAGE]


[IMAGE]
『エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター』


『エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)これまでの今日は何の日?
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通
      購入する
      電子版を購入