SteelSeries A/Sは、ゲーミングヘッド“Arctis Nova 5”シリーズ(計3モデル)を2024年5月24日より発売する。価格は22200円[税込]。
本商品は、「これひとつで自由自在。ゲームを楽しむ全ての人へ」をコンセプトとしたゲーミングヘッド。100以上のゲームタイトルのEQプリセットが搭載された専用アプリが使用可能で、PCなどでプレイしながら設定を簡単に行えるとのことだ。
USB-Cドングルを使用しており、Nintendo Switch、プレイステーション、Xbox等のゲーム機にも使用可能。急速充電により、わずか15分で最大6時間の駆動が可能、連続使用時間は60時間となる。また、抗磁力のネオジウムマグネティックドライバーを採用しているため、高品質かつ高精細なHi-Fiサウンドにてプレイ可能となる。
以下、リリースを引用これひとつで自由自在。ゲームを楽しむ全ての人へ ヘッドセット「Arctis Nova 5」2024年5月24日(近)発売
100を超える人気ゲームのオーディオEQプリセット搭載、専用モバイルアプリを同時リリース
SteelSeries A/S(本社:コペンハーゲン・デンマーク、以下SteelSeries)は、100以上の人気ゲームタイトルのEQプリセット搭載専用アプリが使用可能で、「これひとつで自由自在。ゲームを楽しむ全ての人へ」をコンセプトとしたゲーミングヘッド「Arctis Nova 5」シリーズ、計3モデルを発表いたします。
「Arctis Nova 5」シリーズは2024年5月24日(金)より、全国の家電量販店、及びAmazon.co.jp、楽天市場にて順次販売開始いたします。
- 参考価格:22,200円(税込)(3モデル共通価格)
- 発売日:2024年5月24日(金)発売
Arctis Nova 5
Arctis Nova 5P
Arctis Nova 5X
販売URL
製品特徴
- 100を超える人気ゲームのオーディオEQプリセット搭載、「Arctis Nova 5 専用アプリ」
「Arctis Nova 5 専用アプリ」には、当社オーディオエンジニア、eスポーツ選手およびゲーム開発者により、各ゲームにカスタマイズされた100タイトル以上のオーディオEQプリセットが搭載されています。PlayStation5やPCでゲームをプレイしながスマートフォンを使用してオーディオEQの設定を簡単に行うことが可能です。
- 付属の2.4GHzワイヤレス接続用USB-Cドングルで、様々なデバイスに使用可能
コンパクトなUSB-Cドングルを使用し、PlayStation、PC、Switch、Xbox、Meta Quest、ポータブルゲーム機など、あらゆるデバイスに使用可能です。
- クイックスイッチ・ワイヤレスで2.4GHzとBluetoothで簡単切り替え
超高速ワイヤレス2.4GHzとBluetooth5.3が接続可能で、最高クラスのワイヤレス接続を実現します。ボタン一つで2.4GHzからBluetoothに簡単に切り替えが可能で、例えばPlayStationを2.4GHz接続している間に、Bluetooth接続待機中のスマホに着信がある場合は瞬時に接続を切り替えて、電話に出ることが可能です。
60時間のバッテリー駆動時間は、毎日8時間ずつ、7日間連続で使い続けることを実現します。またUSB-C急速充電により、わずか15分で最大6時間の駆動が可能です。
ドライバーユニットは、音質にこだわった抗磁力のネオジウムマグネティックドライバーを採用し、高品質かつ高精細なHi-Fiサウンドを実現し、優れた音質を提供します。
- ClearCast Gen 2.Xマイクで、より聞き取りやすく進化
2倍の帯域幅で、2倍の明瞭さ。Discord 認定のClearCast双方向性マイクは、クリアで透き通るような音声を提供し、次世代チップセット使用し、従来と比べて2倍の帯域幅の32KHz/16Bitを実現。また、当社独自の収納式マイクは、本体に完全収納され、日常のコーディネートに溶け込みます。
SteelSeriesについて
「SteelSeries(スティールシリーズ)」は、2001年にデンマーク・コペンハーゲンで創業された、品質、技術、機能性にフォーカスするゲーミングギアブランドです。創業当時に発表した業界初ゲーミングマウスパッドはじめ、ヘッドセット、キーボード、マウスを主要製品として展開し、「FOR GLORY」をモットーに、一般ユーザーからプロゲーマーまで、様々なゲームレベルのパフォーマンス向上及び、競技勝利に向けて製品開発を行っています。また、eスポーツ業界へのイノベーションを数多く実現し、2002年に業界初eスポーツ選手とのコラボレーションや、eスポーツイベントへのスポンサー就任、さらに2004年以降に業界初ゲーミングヘッドセット業界初メカニカルゲーミングキーボードの発表など、様々な業界初を成し遂げており、これからもeスポーツ文化へのサポート活動を積極的に行って参ります。