個性豊かなキャラクターたち
アクワイアより、2012年7月19日に発売予定のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『新・剣と魔法と学園モノ。 刻の学園』に登場する新たなキャラクター(NPC)3名に加え、プレイヤーキャラクターが専攻する“学科”5種類の情報が公開された。
■NPC(ノンプレイヤーキャラクター)3名を紹介
CV:有島モユ
種族:ヒューマン
学科:戦士
「とりあえず壊してみようか」が口癖な、やんちゃで豪快な女の子。ただし、豪快な性格ではあるがその実内面は乙女チック。かわいいものに目がない。
種族:フェルパー
学科:普通科
無口な女の子で、必要なこと以外はしゃべらない。ただし、石について語る時だけ非常に饒舌になる。冒険者を目指している理由は「たくさんの石と出会いたいから」。
CV:吉野裕行
種族:ディアボロス
学科:格闘家
知識よりも経験と勢いを重視している体育の先生。元々ベテランの戦士であり、人材育成に並々ならぬ情熱を傾ける。考えかたの違いから、ロイ先生とよく言い争いをしているが、仲が悪いというわけではないらしい。
■学科の中から5つを紹介
主要武器:剣・銃
魔法:習得しない
さまざまなスキルを身につけ、状況に応じて、剣と銃を巧みに使い分けることができる。
主要武器:短剣
魔法:習得しない
敵の行動を阻害することが得意。素早さを活かして、敵を翻弄する。 魔法は使うことができない。
主要武器:杖・槌
魔法:水・土・光
水・土・光属性の回復・補助魔法に長けている。簡単な物理攻撃も行える。
主要武器:拳・素手
魔法:習得しない
肉弾戦闘を得意とする学科。通常攻撃をメインに戦うアグレッシブさが売り。
主要武器:剣・短剣
魔法:補助
回復補助系の魔法と片手持ちの武器や盾をうまく扱うことができる。