話題作が多数出展
セガブースの注目は、なんといっても人気シリーズ最新作となる『龍が如く0 誓いの場所』。映像出展されるほか、開発陣によるトークイベントも開催される。さらに、『ファンタシースター ノヴァ』、『初音ミク Project mirai でらっくす』、『ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー』、『ソニックトゥーン 太古の秘宝』を始めとした自社タイトルに加え、『レゴ ムービー ザ・ゲーム』、『F1 2014』などといった、パートナーズタイトルの試遊も可能となっている。
また、ブースにはフォトスポットが複数用意され、『龍が如く0 誓いの場所』セクシー女優人気投票企画の上位入賞者、各タイトルのコスプレコンパニオンやマスコットキャラクターの着ぐるみたちがフォトスポットに登場するほか、セガブースからニコニコ生放送による情報番組“セガスタジオ”が配信される。
出展タイトルリスト
『ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー』
ニンテンドー3DS、試遊可能、映像出展
『大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発! ~枢軸軍対連合軍 全世界戦~』<システムソフト・アルファー>
ニンテンドー3DS、映像のみ
『初音ミク Project mirai でらっくす』
ニンテンドー3DS、試遊可能、映像出展
『ヒーローバンク2』
ニンテンドー3DS、試遊可能、映像出展
※9月20日~21日は、ファミリーコーナーの出展のみ
『レゴ ムービー ザ・ゲーム』<ワーナー エンターテイメント ジャパン>
ニンテンドー3DS/プレイステーション4、試遊可能、映像出展
『レゴ マーベル スーパーヒーローズ ザ・ゲーム』<ワーナー エンターテイメント ジャパン>
ニンテンドー3DS/Wii U/プレイステーション4/プレイステーション3、映像のみ
『学園ヘヴン2 ~DOUBLE SCRAMBLE!~』<プロトタイプ>
プレイステーション Vita/プレイステーション・ポータブル、映像のみ
『カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ』<5pb.>
プレイステーション Vita、映像のみ
『銀星囲碁 ネクストジェネレーション』<シルバースタージャパン >
プレイステーション Vita、映像のみ
『グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA-』<プロトタイプ>
プレイステーション Vita/プレイステーション・ポータブル、映像のみ
『グリザイアの楽園 -LE EDEN DE LA GRISAIA-』<プロトタイプ>
プレイステーション Vita/プレイステーション・ポータブル、映像のみ
『戦極姫5 ~戦禍断つ覇王の系譜~』<システムソフト・アルファー>
プレイステーション Vita、映像のみ
『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX(ファイティング クライマックス)』
プレイステーション Vita/プレイステーション3、試遊可能、映像出展
『ファンタシースター ノヴァ』
プレイステーション Vita、試遊可能、映像出展
『ファンタシースターオンライン2』
プレイステーション Vita/PC、映像のみ
『FIFA 15』<エレクトロニック・アーツ>
プレイステーション Vita/プレイステーション4/プレイステーション3/Xbox One/Xbox 360/PC、映像のみ
『FLOWERS(フラワーズ)』<プロトタイプ>
プレイステーション Vita/プレイステーション・ポータブル、映像のみ
『ものべの -pure smile-』<dramatic create>
プレイステーション Vita、映像のみ
『RAIL WARS!(レール ウォーズ) -軽井沢より殺意を乗せて-』<5pb.>
プレイステーション Vita、映像のみ
『ワールド エンド エクリプス』
プレイステーション Vita/iOS/Android/PC、映像のみ
『オメルタ ~沈黙の掟~ THE LEGACY』<花梨シャノアールオメガ >
プレイステーション・ポータブル、映像のみ
『プリPia ~プリンスPia・キャロット~』<dramatic create>
プレイステーション・ポータブル、映像のみ
『宵夜森ノ姫』<エテルワール>
プレイステーション・ポータブル、映像のみ
『ソニックトゥーン 太古の秘宝』
Wii U、試遊可能、映像出展
『EA SPORTS UFC』<エレクトロニック・アーツ>
プレイステーション4/Xbox One、映像のみ
『オメガクインテット』<コンパイルハート>
プレイステーション4、映像のみ
『シャドウ・オブ・モルドール』<ワーナー エンターテイメント ジャパン>
プレイステーション4/プレイステーション3、映像のみ
『ダイイングライト』<ワーナー エンターテイメント ジャパン>
プレイステーション4/プレイステーション3、映像のみ
『ドラゴンエイジ:インクイジション』<エレクトロニック・アーツ>
プレイステーション4/プレイステーション3/Xbox One/Xbox 360/PC、映像のみ
『バットマン:アーカム・ナイト』<ワーナー エンターテイメント ジャパン>
プレイステーション4、映像のみ
『バトルフィールド ハードライン』<エレクトロニック・アーツ>
プレイステーション4/プレイステーション3/Xbox One/Xbox 360/PC、映像のみ
『ぷよぷよテトリス』
プレイステーション4/Xbox One、試遊可能、映像出展
『龍が如く0 誓いの場所』
プレイステーション4/プレイステーション3、映像のみ
『F1 2014』<コードマスターズ>
プレイステーション3、試遊可能、映像出展
『シャイニング・レゾナンス』
プレイステーション3、映像のみ
『カオスチャイルド』<5pb.>
Xbox One、映像のみ