ガルパンボイスパック第7弾! 小さな暴君・カチューシャのボイスが配信決定!
PC用オンライン戦車アクション『World of Tanks』(以下、WoT)では、アニメ『ガールズ&パンツァー』(以下、ガルパン)とのコラボ企画として、キャラクターボイスの無料配信を行っている。公式サイトからダウンロードした音声ファイルをゲームに適用すると、戦闘中の音声がキャラクターの声に挿し替わるのだ。
ボイスパックの第7弾は、ソ連戦車を駆るプラウダ高校の隊長・カチューシャ。現在は担当声優の金元寿子さんによる音声収録が終了し、制作の真っ最中だ(配信時期は未定)。収録直後に金元寿子さんへのインタビューを行い、感想を伺った。
カチューシャ役の金元寿子さんにインタビュー
――久しぶりのカチューシャの演技はいかがでしたか?
金元寿子さん(以下、金元) アニメが終わってからもいろいろな機会で演じることがあったので、あまり久しぶりには感じませんでした。それに、カチューシャのセリフは特徴的なのでイメージしやすかったです。
――収録を終えての感想を教えてください。
金元 カチューシャはとってもお転婆で、子どもっぽいところがあります。少し偉そうに上から指示を出すことが多くて、今回のセリフも檄を飛ばしたり、叱ったり、おしりを叩くようなシチュエーションがたくさんありました。プレイしている方には、そういう部分を楽しんでいただきたいです。
――ボイスパック第6弾のノンナ(※1)のセリフにはカチューシャの名前もあったようですが、ほかのキャラクターの名前は出てきましたか?
金元 ノンナの名前はありました。
(※1 ノンナ:カチューシャのチームメイト。CV担当の上坂すみれさんはロシア語にも造詣が深い)
――今回は200以上の音声を収録されたそうですが、アニメ本編のセリフ量と比べるといかがですか?
金元 同じくらいかもしれません。
――アニメ1本ぶんに迫る量のボイスが入っているわけですね。今回はゲームですが、アニメ収録との違いはどういう部分にありますか?
金元 個別の収録なのでほかのキャラクターとの掛け合いがないですし、ゲームの場合はプレイヤーさんがいることが大前提になります。ノンナに向けたセリフ以外はプレイヤーさんに語りかけるイメージ、みたいな。
――収録で気を付けたところはありますか?
金元 アニメ本編では、履帯とか車両を撃破されたとか、戦車に関する指示をあまり言わなかったんです。じつは。そこをしっかり言おうと思っていました。
――収録された中で印象的なセリフを教えてください。
金元 劇中でも言っていたセリフはいくつかありました。「偉大なるカチューシャ戦術」とか「あなたは私たちより下なの。戦車も技術も身長も」とか。
――『WoT』ならではのセリフはありましたか?
金元 「ぼっこぼこにしてやるんだから!」みたいに、強気なセリフもたくさんありました。負けたときに「泣いてないんだからね!」って言いながら泣くシーンも。カチューシャらしくてかわいいですよね。
――通常の『WoT』のシステムボイスは低めの男性の声なんですが、ガルパンのボイスパックを入れると急に明るく感じるんですよ。
金元 だいぶ印象が変わるんですね。少しでも気が楽になってもらえたらうれしいです。
――ガルパンボイスパックとしてはシリーズ第7弾ですが、つぎは誰の声をゲーム中で聞いてみたいですか?
金元 オレンジペコちゃんやダージリンさんたち(聖グロリアーナ女学院)の声を聴きたいです。あのチーム、優雅でいいですよね(笑)。
――(ウォーゲーミングジャパンさんのスタッフに向かって)と、おっしゃってます。僕たちも期待しています!
ガルパン参加前に戦車への搭乗経験あり!?
――金元さんはゲームは遊ばれますか?
金元 そうですね。ちょくちょくと。
――どんなゲームがお好きですか?
金元 アクションやパズルゲームが好きです。最近はアプリをやることが多いですね。
――『WoT』のようにミリタリー色の強いゲームはいかがですか?
金元 あー、射撃するのはおもしろそうだなーと思っています。楽しそうですけど、作戦を考えるのが苦手なので・・・(笑)。爽快感は味わいたいですけど、きっと弱いだろうなーと思います。
――司令官にあるまじき発言。素でカチューシャみたいですね(笑)。
金元 戦車の配置とか、難しいことを考えるのは苦手なので。遊ぶ機会があったら、詳しい人に横について教えてもらいたいです。
――『WoT』をプレイするとして、使ってみたい戦車があったら教えてください。
金元 “かーべたん(※2)”も出てますよね。かーべたんに乗ってみたいです。
(※2 かーべたん:ソ連の重戦車“KV-2”の愛称。カチューシャの好きな戦車でもある)
――KV-2は戦車のカテゴリーだと重戦車、動きが遅くて一発がでかいタイプなんですけど、金元さんはどういうタイプの戦車がお好きですか?
金元 一発が強いのがいいです。ちょこまか動くよりはどっしり構えて、ばーんと。
――アニメのイメージどおりですね。ちなみに、ノンナ役の上坂すみれさんは真逆なことをおっしゃっていて、小さくてスピードのある戦車がお好きみたいでした。こうやって戦車に関わるのはガルパンに出演してからですか?
金元 カチューシャ役をいただく前に、一回だけ乗せてもらったことがあります。自衛隊の駐屯地に体験に行くという企画に参加したとき、上のハッチからパッて顔を出して駐屯地内を走っていただいたんです。
――うぉー、すごい! 動く戦車に乗るなんてうらやましい!
金元 すごい体験だなと思って。
――ハッチの上から見た景色はどうでしたか?
金元 戦車って意外に速いんですね。高さもありますし、少し怖いなと感じました。車内からだと視野も狭いですし、操縦にはすごい技術がいるんだろうなー、と。大洗の娘(※3)たち、すごいですよね(笑)。
(※3 大洗の娘:県立大洗女子学園に通うキャラクターのこと。本作の主人公チームも大洗女子学園所属)
――街中で乗ってましたもんね。ガルパンのキャラクターを演じて、戦車に対するイメージは変わりましたか?
金元 武器や兵器というイメージはありますけど、作中ではスポーツとして描かれていて親しみが持てました。奥が深いんでしょうね。
――実際に『WoT』をプレイする機会があったら、どの国の戦車に乗ってみたいですか?
金元 やっぱり日本の戦車に乗ってみたいです。強いですか?
――強いとか弱いじゃなくて、通好みなんです(笑)。
金元 あぁー、なるほど。それで勝てたらすごいですよね。そうとうな技術者。
――『WoT』はとくにロシア圏での人気が高いゲームなので、ロシア戦車に乗っている人は多いですね。かーべたんは人気戦車ですよ。