2019年9月12日(木)~15日(日)の期間(一般公開日は14日・15日)、千葉県・幕張メッセにて開催中の“東京ゲームショウ2019”。その初日である12日、カプコンブースで『PROJECT RESISTANCE(プロジェクト レジスタンス)』スペシャルステージが行われた。
ファミ通.com”TGS 2019情報まとめ“特設サイト
ステージには、本作のプロデューサーを務める川田将央氏、NeoBards Entertainmentよりジャンマーク・モレCEOが登壇。実機プレイ映像を交えながら、本作のゲームシステムや登場キャラクターについての詳細が語られた。本稿では、その模様をお届けする。
『PROJECT RESISTANCE』の魅力を川田プロデューサーが紹介
新規プロジェクトとして発表された『PROJECT RESISTANCE』。本作のゲームジャンルについて川田氏は“オンライン対戦型ゲーム”であると説明。『バイオハザード』に登場するラクーンシティを舞台に、プレイヤーは人体実験から脱出を試みる4人の被験者“サバイバー”と、脱出を阻む実験者“マスターマインド”に分かれ、戦いを繰り広げていくことになる。川田氏は、そんな本作の魅力を、いくつかのポイントごとに紹介した。
ポイント(1) ゾンビを配置するおもしろさ
マスターマインドは、自由にゾンビやクリーチャーを配置し、施設内の監視カメラを駆使しながらサバイバーの脱出を阻止することが目的。またマスターマインドは、直接ゾンビを操作してサバイバーに襲いかかることもできるという。
ポイント(2) 個性的なサバイバー
サバイバーとして登場するのは、アンブレラ社に拉致された4人の若者たち。川田氏によれば。それぞれにバックボーンがあり、それを反映したスキルを持つとのこと。
・タイローン
タイローンはパワーがあり、先鋒役にうってつけのキャラクター。蹴りによるアクションでは、ゾンビを吹っ飛ばしてしまえるほど。周りのサバイバーたちの防御力を上げるスキルを所持していることから、タンク的な役割も持つ。
・ヴァレリー
ほかのサバイバーたちの体力を回復させるスキルを持つバレリーは、ヒーラー的な立ち回りが可能。本作においても重要なキャラクターとなっている。
・サム
元ボクサーという設定のサムは近接戦闘に優れており、敵ガンガン撃退して行くことが可能だ。
・ジャン
ジャンが施設内の監視カメラをハッキングし、一時的にマスターマインドの視覚を奪うことができるという、強力な特殊能力を持つ。
ポイント(3) タイムアウトのおもしろさ
本作には制限時間が設けられており、タイムカウントがゼロになる前に脱出できればサバイバーの勝利。サバイバーの脱出を阻止できればマスターマインドの勝利となる。残り時間はサバイバーがダメージを受けたりすることで減少し、サバイバーが敵を撃退したり、扉のロックを解除することで残り時間を増加させることができる。
ポイント(4) さらに進化した“RE ENGINE”
『PROJECT RESISTANCE』では、『バイオハザード7 レジデント イービル』や『バイオハザードRE2』にも搭載されていたRE ENGINEを採用。さらに、オンラインマルチプレイに対応するため、川田氏はNeoBards Entertainmentと共同開発していたことを明らかにした。
ここで、NeoBards EntertainmentのCEOであるジャンマーク・モレ氏が登壇し、「カプコンさんの信頼をいただき、とてもうれしいです。チームも一丸となって頑張りつつ、楽しんでゲームを開発することができたので、ユーザーの皆さんもぜひ楽しみにしていてください」とコメントした。
イベント終盤には、クローズドβテストの開催を告知。そのほか、川田氏は『バイオハザード』ファンが期待するようなオフラインのキャンペーンモードのようなものも製作中だと明した。最後に「まずはクローズドβテストで特徴的なオンラインモードを遊んでいただいて、本作の魅力を体験していただければと思います」とコメントし、ステージは終了となった。