『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第261回(通算361回)。

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 『ドラクエ』つながりでお話ししますけど、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の完全新作アニメ化&ゲーム化が発表されましたね! 『ダイの大冒険』は連載時に読んでいたのはもちろんコミックスも全巻持っているほど好きなので、メチャクチャうれしい! 発表当日はひとりで超興奮していました(笑)。早く公開予定の2020年秋にならないかなぁ。

協力チャレンジバトルに向けてモンスター格闘場へ!

 アストルティアでは現在モンスターバトルロード 協力チャレンジバトルが開催中。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_01
※画像は“目覚めし冒険者の広場”からの転載です。

 原稿執筆時はイベント開催前なので、協力チャレンジに向けて仲間モンスターやバッジを調整しておこうかなと思い、超久々にモンスター格闘場へ足を運びました。バージョン5でモンスターバッジが追加されたことですしね。というわけで、さっそくバッジパック虹を交換したのですが……。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_02

 交換してパックを開いていると、モンスター格闘場へ通っていた時期にバッジパック虹でのみ入手できるバッジを集めていた記憶が蘇ってきました。というか、そもそも追加バッジはパックから直接出ずバッジじいさんと交換して手に入れるんだった。完全に行動が初心者です。ですが虹パックから入手できるバッジも足りないものが多いので無駄ではないですが。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_03

 とりあえずバッジじいさんに話して手持ちのバッジを確認してみると、虹はおろか各種モンスターバッジの銅銀金もいろいろと少ない……。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_04

 虹パックの交換は保留にして、まずは銅パックを交換しまくり各種モンスターバッジ集め。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_05

 貯まった銅バッジを銀バッジに交換し、さらに銀バッジを金バッジに交換し……と地道ですがバッジ集めに勤しみます。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_06
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_07

 虹パックも適度に交換しつつ、とにかくバッジ集めをし続けましたが、これは時間がかかる……! いまさらですが、こまめに通って少しずつでもバッジを集めておくんだった……(´・ω・`)

 けっきょく手持ちのコインをすべてパックに費やしてバッジを集めまくりましたが……

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_08
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_09

 追加されたバッジの中で交換できたものは2種類のみ……(´;ω;`)。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_10
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_11
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_12
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_13

 サジェ・虹は少し微妙な気がしますが、リルチェラ・虹は回復役には超役立ちそう! ちなみに、追加された残りのバッジの性能は以下のようなものでした。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_14
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_15
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_16
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_17
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_18

 追加でバッジパックを交換するために10倍バトルロードで手っ取り早くコインを稼ごうとしたのですが、

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_19
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_20
!?

 転生後、レベルだけ上げてスキルポイントを振っていない状態でした。もういろいろダメすぎる……。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_21
(´;ω;`)

 改めてスキルを振り、再戦。このパーティ構成はたしか、やみしばりを自分で操作し弱体効果を複数かけて冥府のひかりで周囲の敵に1999近いダメージを連発する戦いかたがメインだったはず。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々にモンスター格闘場へ行ったら浦島太郎状態でした(第261回)_22

 モンスター格闘場にきたのが久しぶりですし、もしかしたらこの戦法もいまは古かったりするのかも。装備も新調したので、登録し直す必要もありそうだなぁ。「サクっと準備するか」という軽い気持ち足を運びましたが、予想以上に準備が大変なことに気づき始めました。これほどブランクがあったとは……。

 決めた! 今年の年末年始はモンスター格闘場にこもって、これまで遅れていたぶんをガッツリ取り戻そう!

 というわけで、今年はモンスター格闘場を遊びながら年を越したいと思います。それでは皆様、よいお年を!

※次回更新日は2020年1月10日予定です。

●Windows版『ドラゴンクエストX オンライン』のベンチマークソフトは、こちらからダウンロード可能です! 興味を持たれた方はぜひ一度お試しください!

●駆け出し冒険者応援サイト“アストルティア冒険案内所”はこちら

●過去の『DQX』プレイ日記はこちら
第260回第259回第258回第257回第256回第255回第254回第253回第252回第251回第250回第249回第248回第247回第246回第245回第244回第243回第242回第241回第240回第239回第238回第237回第236回第235回第234回第233回第232回第231回第230回第229回第228回第227回第226回第225回第224回第223回第222回第221回第220回第219回第218回第217回第216回第215回第214回第213回第212回第211回第210回第209回第208回第207回第206回第205回第204回第203回第202回第201回

第200回第199回第198回第197回第196回第195回第194回第193回第192回第191回第190回第189回第188回第187回第186回第185回第184回第183回第182回第181回第180回第179回第178回第177回第176回第175回第174回第173回第172回第171回第170回第169回第168回第167回第166回第165回第164回第163回第162回第161回第160回第159回第158回第157回第156回第155回第154回第153回第152回第151回第150回第149回第148回第147回第146回第145回第144回第143回第142回第141回第140回第139回第138回第137回第136回第135回第134回第133回第132回第131回第130回第129回第128回第127回第126回第125回第124回第123回第122回第121回第120回第119回第118回第117回第116回第115回第114回第113回第112回第111回第110回第109回第108回第107回第106回第105回第104回第103回第102回第101回

第100回第99回第98回第97回第96回第95回第94回第93回第92回第91回第90回第89回第88回第87回第86回第85回第84回第83回第82回第81回第80回第79回第78回第77回第76回第75回第74回第73回第72回第71回第70回第69回第68回第67回第66回第65回第64回第63回第62回第61回第60回第59回第58回第57回第56回第55回第54回第53回第52回第51回第50回第49回第48回第47回第46回第45回第44回第43回第42回第41回第40回第39回第38回第37回第36回第35回第34回第33回第32回第31回第30回第29回第28回第27回第26回第25回第24回第23回第22回第21回第20回第19回第18回第17回第16回第15回第14回第13回第12回第11回第10回第9回第8回第7回第6回第5回第4回第3回第2回第1回

『DQX』サービス開始~2周年までのプレイリポート(第1回~第100回)はこちら