世界的インディーゲーム賞であるIGFアワードの2021年度各部門ファイナリスト作が発表された。受賞作の発表と表彰はGDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)会期中の2021年7月21日に行われる。

 IGFアワードは、GDCに合わせて行われるインディーゲームの祭典“インディペンデント・ゲームス・フェスティバル”(IGF)に合わせて行われるゲーム賞で、インディーゲームの開発コミュニティから選ばれた審査員により、その独創性や優れたアイデア・技術などが表彰される。

 今年度のノミネートでは、日本語対応もされているアドベンチャーゲーム『Genesis Noir』が大賞を含めた4部門でファイナリストに残っており、日本のインディーパブリッシャーであるPlayismが配信を行っている『ウムランギジェネレーション』が3部門で追っている形となっている。

 本誌では今年も全部門のファイナリスト作を短評と公式動画つきで紹介。日本語対応の有無や配信状況なども調べておいたので(ひと昔前と比べると日本語対応作がとても増えていて大変よろしい)、気になった作品があったらぜひ直接チェックしてみて欲しい。

Seumas McNally Grand Prize(大賞)

  • Paradise Killer』 (Kaizen Game Works)
    • 超現実的なローポリオープンワールドを探索していく3D探偵アドベンチャーゲーム
    • PC/Switch版が海外で配信中(日本語未対応)
  • Teardown』 (Tuxedo Labs)
    • あらゆるものが破壊可能なボクセル空間で、あの手この手を使って強奪シミュレーションをする一人称視点アクション
    • PC英語版がアーリーアクセスを実施中
  • Chicory: A Colorful Tale』 (The Chicory Team)
    • 犬の絵描きが魔法の絵筆の力でパズルを解いて進んでいく“ペイントアドベンチャーゲーム”。絵筆で画面上をペイントするアクションが特徴でローカル2人協力プレイにも対応
    • PC/Macで今春配信予定で、日本語対応は今の所未定
  • 『Genesis Noir』 (Feral Cat Den)
    • ジャジーな恋愛物語とビッグバン前後の宇宙をめぐる話が融合したアーティスティックなアドベンチャーゲーム
    • PC/Switch版が日本語対応で配信中
  • 『ウムランギジェネレーション』 (Origame Digital)
    • 破滅が迫ったサイバーパンク的世界で写真を撮りながら探索していくアドベンチャーゲーム
    • PC版が日本語対応で配信中
  • Spiritfarer』 (Thunder Lotus)
    • 故人を乗せて運ぶ船の船頭として、船をアップグレードしつつ、さまざなま霊魂たちと出会い、そして死後の世界へと送り出していくアクションアドベンチャーゲーム
    • PS4/XB1/Switch/PC版が日本語対応で配信中

Excellence in Audio(音響賞)

  • Say No! More』 (Studio Fizbin)
    • インターンだからって無理難題やクソみたいな雑用を言ってくる連中を「ノー!」と言い放って蹴散らすゲーム
    • PC/Switch/iOS版が日本語対応で配信中
  • Blind Drive』(Lo-Fi People)
    • 目隠しをした状態で音だけを頼りに突っ走る、変則レーシングアクションゲーム
    • PC/Mac/iOS/Android英語版が配信中
  • Sunlight』 (Krillbite Studio)
    • 絵画のような森の中を、木々の語りかける声に耳を傾け、花を摘みながら進んでいく一人称視点散策ゲーム
    • PC英語版が配信中
  • A Monster's Expedition (Through Puzzling Exhibitions)』 (Draknek & Friends)
    • 心優しきモンスターがパズルを解きながら世界を探索し、ニンゲンのことを知っていくオープンワールドパズルアドベンチャーゲーム
    • 倒した木をうまい手順で転がして道を切り拓いていくパズルがメイン
    • PC/Mac/Linux/iOS版が日本語対応で配信中
  • 『Genesis Noir』 (Feral Cat Den)
  • 『Spiritfarer』 (Thunder Lotus)

Excellence in Design(ゲームデザイン賞)

  • Disc Room』 (Kitty Calis, Jan Willem Nijman, Terri Vellmann, Doseone)
    • 触ったら即死のディスクが飛び交うトラップ部屋をくぐり抜けていくアクションゲーム
    • 基本はディスクトラップを避けるだけだが、膨大なバリエーションが用意されているのがポイント
    • PC/Mac/Linux/Switch版が日本語対応で配信中
  • Shady Part of Me』 (Douze Dixièmes)
    • 少女が彼女の影とともに夢の世界を冒険していくアクションアドベンチャーゲーム
    • 影の特性や巻き戻し能力を使って解いていくパズルも特徴
    • PS4/XB1/Switch/PC版が日本語対応で配信中
  • There Is No Game: Wrong Dimension』 (Draw Me A Pixel)
    • 「そこにゲームはありません」という割にいろんなゲームっぽい要素が散りばめられた世界を無理やり進んでいく、ポイント・アンド・クリック型のコメディアドベンチャーゲーム
    • Pc/Mac/iOS/Android版が海外で配信中(日本語未対応)
  • Signs of the Sojourner』 (Echodog Games)
    • 母の遺した店のために各地を冒険していくパズルアドベンチャーゲーム
    • 出会ったさまざまなバックグラウンドを持つ人々との異文化交流のコミュニケーションがカードゲーム形式で表現されており、主人公の経験や関係性によって“デッキ”が出来上がっていく
    • PC/Mac/Switch版が海外で配信中(日本語未対応)
  • 『Teardown』 (Tuxedo Labs)
  • 『A Monster's Expedition (Through Puzzling Exhibitions)』 (Draknek & Friends)

Excellence in Narrative(※優れた物語体験に贈られる賞)

  • Lost Words: Beyond the Page』 (Sketchbook Games)
    • とある少女の日記と、彼女の物語世界のふたつの話が進行していくアクションアドベンチャーゲーム
    • 日記の言葉をプラットフォームアクションの足場代わりに使って進んでいくというギミックも
    • PS4/XB1/Switch/PC版が海外で配信中(日本語未対応)
  • Across the Grooves』 (Nova-box)
    • 元恋人から突然届いた不思議なレコードの謎を探るべく冒険していくマルチエンディングのアドベンチャーゲーム
    • 過去世界での干渉によって現在の運命が変わる
    • Switch/PC/Mac/Linux版が海外で配信中(日本語未対応)
  • Haven』 (The Game Bakers)
    • 未知の惑星で逃避行するひと組の恋人の冒険を描いたアクションアドベンチャーゲーム
    • 大人の恋愛描写を正面から描いているのもポイント
    • PS5/PS4/XSX|S/XB1/Switch/PC版が日本語対応で配信中
  • In Other Waters』 (Jump Over the Age)
    • 未知の海洋惑星を探索していくアドベンチャーゲーム
    • 主人公を助ける支援AIとして、スタイリッシュなシステムインターフェース画面を通じて間接的に物語を見届けることになる
    • PC/Mac/Switch版が日本語対応で配信中
  • 『Genesis Noir』 (Feral Cat Den)
  • 『ウムランギジェネレーション』 (Origame Digital)

Excellence in Visual Art(美術賞)

  • Arrog』 (Hermanos Magia and Leap Game Studios)
    • 夢の世界を探索するにつれて死を受け入れていく短編パズルアドベンチャーゲーム
    • 中南米的な死生観が描かれる
    • PC/iOS/Android版が日本語対応で配信中
  • Call of the Sea』 (Out of the Blue)
    • 夫の失踪の真実を知るため、彼の探検隊が消息を絶った南太平洋の楽園の島を探索していく一人称視点アドベンチャーゲーム
    • Xbox Series X|S/PC版が日本語対応で配信中
  • Carto』 (Sunhead Games)
    • 地図のパーツを組み替えることでルートを作り出して進んでいくパズルアドベンチャーゲーム
    • PC/Mac版が日本語対応で配信中
  • 『Genesis Noir』 (Feral Cat Den)
  • 『In Other Waters』 (Jump Over the Age)
  • 『Shady Part of Me』 (Douze Dixièmes)

Nuovo Award(※新しい独創的な試みに贈られる賞)

  • Blaseball』 (The Game Band)
    • 野球をテーマにしたオンラインシミュレーションゲーム
    • 試合は勝手に自動で行われていく。各プレイヤーは応援するチームの勝利からポイントを得たり、賭けたりしながら、パワーアップを購入したり、投票に参加してリーグや試合のルールを変えて干渉する
    • 公式サイトでWebゲームとしてサービス中(英語)
  • Nightmare Temptation Academy』 (Lena NW & Costcodreamgurl)
    • 終りを迎えつつある世界の半獣半人たちの高校生活をテーマにしたパンクでアングラな恋愛アドベンチャーゲーム
    • PC/Mac英語版がItch.ioで配信中
  • THAT NIGHT, STEEPED BY BLOOD RIVER』 (Taylor Swietanski)
    • グリッチ描写にまみれた不穏な美しいCG世界を探索していく一人称視点ゲーム
    • PC/Mac英語版がItch.ioで配信中
  • Airplane Mode』 (Bacronym)
    • パイロット側ではなく、だらだら過ごすしかない乗客側の体験を再現した変則フライトシム
    • PC版が配信中(日本語未対応)
  • Welcome to Elk』 (Triple Topping)
    • 市井の人々による、時に他愛もなく時に奇妙な実話のエピソードがあちらこちらに練り込まれたアドベンチャーゲーム
    • Xbox One/PC版が海外で配信中(日本語未対応)
  • Chasing Light』 (Vittgen Inc.)
    • ゲーム作りにおけるさまざまな障害をテーマにしたアドベンチャーゲーム。周囲の無理解や衝突が、生々しい韓国語の会話を軸に描かれていく
    • PC/Mac版が日本語対応で配信中
  • Kristallijn』 (Gaël Bourhis)
    • ストロボ光の中でダンサーが舞うインスタレーション作品を一人称視点で体験する
    • PC英語版が配信中
  • 『ウムランギジェネレーション』 (Origame Digital)

Best Student Game(学生部門賞)