“最上の切なさ”をユーザーに届けるスマートフォン&PC(Steam)向けRPG『ヘブンバーンズレッド』(以下、『ヘブバン』)。儚く泣けるストーリーと50人を超える個性的なキャラクターが魅力の本作は、2024年2月10日にサービス2周年を迎え、2月23日にはメインストーリーの最新章となる第五章前編が追加された。

 そんな本作のメインシナリオや、劇中楽曲の作詞・作曲を手掛ける麻枝 准氏にインタビューを実施。3月8日まで開催された『Angel Beats!』コラボ(※)やメインストーリー第五章前編、今後の目標についてうかがった。

※2024年3月8日まで期間限定で開催された。

『ヘブバン』麻枝 准氏インタビュー。She is Legendのふたりの活動がまさに生き甲斐。 届けたいシナリオと音楽のためにいまを生き抜く
『ヘブバン』関連商品の購入はこちら(Amazon)

 なお、本記事は週刊ファミ通2024年3月7日号(No.1838/2024年2月22日発売)に掲載されている『ヘブバン』2周年記念特集内のインタビューを改訂したもの。誌面では本作の魅力を改めて紐解くとともに、総回答者数約2500人のプレイヤーアンケートや、プレイヤーから募集した質問を開発メンバーにぶつけたスペシャルQ&Aも掲載中。こちらも要チェックだ。

※インタビューは2024年1月中旬に実施。

週刊ファミ通『ヘブバン』2周年記念特集号が発売中

『ヘブバン』麻枝 准氏インタビュー。She is Legendのふたりの活動がまさに生き甲斐。 届けたいシナリオと音楽のためにいまを生き抜く

■週刊ファミ通『ヘブバン』2周年記念特集号(紙版)のご購入はこちら

Amazonで購入 ebten(エビテン)で購入

■電子版のご購入はこちら

Kindleで購入 BOOK☆WALKERで購入

麻枝 准氏(まえだ じゅん)

 Key所属。『AIR』や『CLANNAD』などの“泣きゲー”で人気を不動のものに。本作の原案・シナリオだけでなく、作詞や作曲も担当。文中は麻枝。

開発現場は“壮絶”のひと言。その熱が伝わってうれしい

――『ヘブバン』がサービス開始から2周年を迎えますが、心境はいかがですか?

麻枝ありがたいです。開発現場は“壮絶”のひと言ですが、その熱がプレイヤーに伝わっているんだ、届けられているんだ、と思いました。

――2年間を振り返ってとくにうれしかったことは何ですか?

麻枝サービス開始直後、すぐセールスランキング1位を取ったことです。これはすごいことになったな……と。

――ユーザーから大きな反響がありましたからね。これまでもメインストーリー第五章前編を始め、たくさんのストーリーを執筆されてきましたが、1周年以降に執筆したストーリーで、印象に残っているものを教えてください。

麻枝ビャッコにスポットを当てたストーリーイベント“気高く儚い者たち”です。チャレンジングな内容だったため、すごく印象深いです。

『ヘブバン』麻枝 准氏インタビュー。She is Legendのふたりの活動がまさに生き甲斐。 届けたいシナリオと音楽のためにいまを生き抜く

――虎のビャッコがメインのイベントは驚きました。2023年に行ったインタビューでは、愛着が湧いたキャラクターとして白河ユイナを挙げられていましたが、ストーリーの執筆を通してほかに愛着が湧いたキャラクターはいますか?

麻枝桐生美也です。最近は白河と桐生と茅森(茅森月歌)の三人の関係を書くのが楽しいです。

『ヘブバン』麻枝 准氏インタビュー。She is Legendのふたりの活動がまさに生き甲斐。 届けたいシナリオと音楽のためにいまを生き抜く
桐生美也

――白河をきっかけに、桐生にも愛着が湧いたと。麻枝さんは劇中楽曲の作詞・作曲も行っていますが、1周年以降に制作した楽曲でとくに印象に残っている曲を教えてください。

麻枝死にゆく季節のきみへ』です。第四章後編のPVを公開したときは反響が大きかったですし、She is Legend版の『死にゆく季節でぼくは』はライブで不可欠な曲となりました。

――やなぎなぎさんとの楽曲制作で印象に残っているエピソードを教えてください。

麻枝2022年に発売された『やなぎなぎ 10周年記念 セレクションアルバム -Roundabout-』のジャケットに掲載するためのコメント依頼をいただいたことです。「新海誠さんのつぎが自分なんかでいいんですか!?」と恐れ多かったです。

――She is Legendのおふたりとの楽曲制作で印象に残っていることは?

麻枝1日でレコーディングが終わらないときもあるほど、制作はつねに戦いです。ふたりはそれを「部活みたいだ」と言っていますが(笑)。

――ストーリーイベント内で聴ける『さよならの速度』にて、3Dライブムービーが初めて実装されました。そして、断章IIでは『死にゆく季節でぼくは』も3Dで登場しましたね。

麻枝『死にゆく季節でぼくは』の映像は、『さよならの速度』から短期間で進化していて感動しました。最後のサビ部分で朝倉可憐が腕を振り下ろしてカメラが引くところは、何回観ても「格好いい!」と痺れます。

ガルデモからShe is Legendへ。音楽活動が生き甲斐になる

――2024年3月8日までファン待望の『Angel Beats!』コラボ第2弾が開催されます(※)。第2弾の開催が決まった経緯をお聞かせください。

麻枝コラボ第1弾が好評だったので、肌感覚で「第2弾もやるんだろうな」と思っていたら、案の定やることになりました。

※2024年3月8日まで期間限定で開催された。

――第2弾では渕田ひさ子にスポットを当てたストーリーが展開されています。今回、このような内容にした理由は?

麻枝Angel Beats! -The Last Operation-』(※)で、ひさ子に焦点を当てたストーリーを少しだけ書いていたので、今回はひさ子のストーリーをラストまで書ききろうと考えたのが理由です。

※『Angel Beats!』のコミカライズ作品。テレビアニメの前日譚が描かれる。

『ヘブバン』麻枝 准氏インタビュー。She is Legendのふたりの活動がまさに生き甲斐。 届けたいシナリオと音楽のためにいまを生き抜く

――仲村ゆりと立華かなでのほかに、第1弾では入江みゆき、第2弾ではひさ子が登場します。入江もひさ子も『Angel Beats!』の劇中バンド・Girls Dead Monsterのメンバーですが、ガルデモに対して特別な想いがあるのでしょうか?

麻枝2次元ではなくリアルで、初めて自分の曲だけのライブを実現させてくれたのがガルデモです。うれしかったですね。She is Legendはガルデモ以来の大事な存在となってくれているので、いまではふたりの活動がまさに生き甲斐となっています。

――She is Legendがガルデモの『Alchemy』をカバーするとうかがっています。原曲との違いや、カバーをディレクションするにあたって意識した点を教えてください。

麻枝とにかくラウドに、より激しくしました。若いころのほうが綺麗な曲を作っていたのに、歳を取ってから激しい曲ばかり作るようになったのは、自分のことながら不思議でなりません。

――曲を聴くのが楽しみです。『Angel Beats!』コラボ第2弾の見どころを教えてください。

麻枝ポエムリレーというゲームを、劇中内で31Aと『Angel Beats!』のキャラクターが行うのですが、無駄にこだわったのでいろいろな選択肢を選んでみてほしいです。

――ありがとうございます。コラボ第2弾の開催に合わせて第1弾が復刻します(※)。未プレイの方に向けて第1弾の見どころも教えてください。

麻枝やはりテレビアニメでは語られなかった死んだ世界戦線メンバーの卒業が見られるという点に尽きます。第2弾でも見られますので、ぜひ遊んでみてください。

※2024年3月8日まで期間限定で復刻開催された。

『ヘブバン』麻枝 准氏インタビュー。She is Legendのふたりの活動がまさに生き甲斐。 届けたいシナリオと音楽のためにいまを生き抜く

こだわり抜いた第五章前編を1年もかからずに作れたのは奇跡

――2月23日にはメインストーリー第五章前編が開幕します。率直な感想をお聞かせください。

麻枝「長いことお待たせしてしまった」という思いがいちばん大きいです。買い切りのゲームを作っていたころは何年もかけて作っていましたが、1年もかからずにこれを作ったと考えるとライトフライヤースタジオさんはすごいです。

――1年かからずに完成したのがすごいレベルなのですね……。第五章前編を制作した手応えをお聞かせください。

麻枝自分はいいものになった手応えがあったのですが、もろもろの締切寸前の2023年末にライトフライヤースタジオさんから「まだ第四章の体感には届いていないので、残された時間でできる限りのことをやりたい」と言われて、その執念に畏怖すら覚えました。

 自分も“リテイク魔”ですが、ライトフライヤースタジオさんのこだわり抜く姿勢も本当にすごいです。いつも殴り合いのようなキャッチボールを交わしていますが、だからこそ作品に対する熱量がこんなに籠もっているのだと思います。

『ヘブバン』麻枝 准氏インタビュー。She is Legendのふたりの活動がまさに生き甲斐。 届けたいシナリオと音楽のためにいまを生き抜く

――Keyさんとライトフライヤースタジオさんが極限までこだわり抜いた第五章前編、早くプレイしたくてたまりません。ゲーム本編での今後の目標をお聞かせください。

麻枝元気なうちにラストまで書ききる。それだけです。

――すばらしいです! 音楽関連での今後の目標もお聞かせください。

麻枝まだ『ヘブバン』ユーザーしか知らないShe is Legendの音楽を、『ヘブバン』をプレイしていない方に聴いてもらうことです。

――最後に『ヘブバン』をプレイしているファンの方々へメッセージをお願いします!

麻枝こんなにも長く遊んでもらってありがとうございます。まだ読んでもらいたいシナリオや聴いてほしい曲があるので、いま生きています。

『ヘブバン』関連商品の購入はこちら(Amazon)

著名人へのインタビューを一挙公開中

 ファミ通.comでは、『ヘブバン』愛に溢れた著名人へのインタビューをまとめて公開中。本作の魅力やKey作品との関わりなど、ここでしか読めないエピソードをうかがった。合計6つの濃密なインタビューをお見逃しなく!

『ヘブバン』麻枝 准氏インタビュー。She is Legendのふたりの活動がまさに生き甲斐。 届けたいシナリオと音楽のためにいまを生き抜く