『幻想水滸伝 スターリープ』にランラン、リンリン、テンテンが登場。『幻水2』の印象的な敵が新作でも活躍

『幻想水滸伝 スターリープ』にランラン、リンリン、テンテンが登場。『幻水2』の印象的な敵が新作でも活躍
 『幻想水滸伝』シリーズ新作ゲーム『幻想水滸伝 STAR LEAP(スターリープ)』の最新情報がオーケストラコンサート“Symphonic Poem from 幻想水滸伝 Remaster”で公開された。

 同イベントの映像内で、
『幻想水滸伝II』の“バナーの峠”(トラン共和国へ向かう道)に登場した印象的な敵、ランラン、リンリン、テンテンが新作にも登場することが明かされた。この3人娘は新作のメインストーリーにて敵の用心棒として雇われるかたちで登場するようだ。
広告
[IMAGE]
『幻想水滸伝 STAR LEAP』に登場するランラン、リンリン、テンテン。このような口調なのも初めて明らかになった。なかなかに味のあるキャラクターのようだ。
[IMAGE]
『幻想水滸伝II』に登場するランラン、リンリン、テンテン。当時はなんの情報もなかったが、なんとなく気になっていたプレイヤーも少なくなかったのではないだろうか。新作に登場するということで、バナーの峠で襲ってくる経緯が気になってしかたがない。
 オーケストラコンサートでは、主人公たちがランラン、リンリン、テンテンと戦闘を行うシーンも上映された。いまのところ3人娘が正式な仲間になるのかは不明だが、主人公サイドに立って敵と戦っているシーンも確認できた。

 さらに、ランラン、リンリン、テンテンのテーマ曲が存在することも明らかになっている(曲名は
『三華繚乱!乱凛天』)。専用のテーマ曲が用意されていることから、開発陣からの愛され具合が伝わってくる。
[IMAGE]
 『幻想水滸伝 STAR LEAP』は、『幻想水滸伝』シリーズ初のモバイルタイトル。対応プラットフォームはiOS、Androidで、基本プレイ無料タイトルとなる。

 過去作と同じ太陽暦での物語となり、
『幻想水滸伝I』の少し前、『幻想水滸伝V』の少し後の太陽暦453年からスタート。同じ暦の中で物語が展開していくということで、その時代に生きている過去作キャラクターが登場する。

 これまでの作品ではどのような紋章か明かされていない27の真の紋章のひとつ“変化の紋章”がキーとなっており、シリーズ初のモバイルゲームではあるが「ナンバリングの新作を作る」という意気込みで制作されている。

 なお、本作の新しい108星はメインストーリーを進めていくなかで仲間になっていく過去作と同様のスタイル。イベントやガチャでは過去作のキャラクターが登場し、時代を越えてパーティーに組み込み共闘させることができる。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月14日12時〜2025年05月14日13時