新たなしぐさ書を入手しました!

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!

 最近は何かと小忙しく、ガッツリとプレイする時間があまり取れないので、長時間かかりそうな“神話篇”などは、まだ手を付けられずにいます(´・ω・`) 早くストーリーの続きを見たいなぁ……。

 そんな中、ふと気付くと、しぐさ“アイドル”使用時にキラキラしたエフェクトが出るようになっていました。これって、バージョン1.5中期アップデートからこうなったんでしょうか? 前からこうでしたっけ? 記憶が曖昧ですが。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_01
▲バージョン2.0での実装が楽しみな、カジノの前でパシャリ。

 写真だとわかりくいかもしれませんが、周囲にキラキラしたエフェクトが出ています。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_02
▲見やすい場所でもう1枚。

 そういえば、今回のアップデートで新しいしぐさ書がもらえるクエストがあると聞いたなぁ。ひとりでもサクッとできそうな内容っぽいとのことなので、さっそくやってみました。

 クエストの受注場所は、カミハルムイ城内の厨房です。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_03
▲リン姫という人物からクエストを受注しましょう。

 クエストの内容は、捨てられた城に出現するグールから、だいじなもの“黄昏の果実”を取ってくるというもの。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_04
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_05
▲グールは、捨てられた城のマップ右上方面、住居跡などに多くいます。1~2体で出現するみたいですね。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_06
▲グールを10回近く倒したら、“黄昏の果実”を落としました。

 さっそく、これを持ってリン姫のもとに戻ります。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_07
▲リン姫は、この果実を材料にして、だいふくを作りました。

 このだいふくを、使用人部屋にいるトメという人物に渡しに行きます。使用人部屋はいくつかありますが、トメは厨房の北側にある使用人部屋にいますよ。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_08
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_09
▲急に腹痛が起きて、だいふくを食べられないと言い出すトメさん。それがなぜなのかは、“だいじなもの”の中にある“黄昏のだいふく”を調べるとわかると思います(笑)。でも、そのおかげでしぐさ書“あやまる”をゲット!

 あとは、リン姫の前で“あやまる”を使えばクリアーです。ちなみに、“あやまる”のしぐさは、こんな感じです。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_11
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_10
▲しぐさ中は、ずっと体全体を小さく動かしてペコペコしている感じ。謝っているというより、手の向き的になだめているようにも見えますが……。

 まあ、特定のしぐさを要求されるふくびき券のクエストで必要になるかもしれませんし、まだ取ってないなーという人は、ぜひ!

ねんがんの パワーベルトを てにいれたぞ!

 バージョン1.5中期アップデートで、アクセサリー合成のシステムが大きく変わりました。

・すでに合成済みのアクセサリーも、再度合成用として使える
・付加している合成効果を、任意で消すことができる

 なんという神のような調整でしょうか! 当然ながら俺は、以前からこのリポートでも言っていた、パワーベルトを合成するためにヴェリナード城へ!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_12
▲その前に、倉庫で長いあいだ眠っていたパワーベルトを取り出します(笑)。

 合成に足りない分のパワーベルトは、娯楽島ラッカランでちいさなメダルと交換して4個揃えました。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_13
▲ヤッホー! 金髪になってイメチェンしたリーネさんがいました!

 というわけで、さっそくパワーベルトを合成! 失敗してもやり直せるという、精神的安心感がハンパないです。以前みたいに、目を瞑って両手を合わせて祈らず、ふつうに合成を見届けます(笑)。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_14
▲“さいだいHP+”が付いても、5000ゴールドを支払えば指定した効果を消せます。これ、チョー便利!

 もちろん、合成に使ったアクセサリーは消えてしまうので、納得のいく物が完成するまではパワーベルトを交換し続けることになりますが。まあ、ちいさなメダルはまだ170枚ほど残ってるし、きっと大丈夫!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_15
▲念願のパワーベルトが完成するまで、ヴェリナード城と娯楽島ラッカランを往復し、1個ずつ交換しては合成のくり返し。でも、いつかは納得のいく物ができると思うと、ワクワク感が止まりませんね~。

 そんな感じで、6回ほど合成をやり直した結果、

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_16
▲“こうげき力+2”が、3つ付きました!

 俺の理想は“こうげき力+3”が3つ付くことですが、途中で小さなメダルが足りなくなるとイヤなので、今回はこれで十分ということにしましょう!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』プレイリポート その57_17
▲いやっほおおぅぅぅ! ついにバトルマスターの左手の攻撃力が300を超えたぜ!

 気分的な問題ですが、やっぱり左手の攻撃力が300を超えるとニヤニヤしてしまいます。試し斬りがてら、バトルマスターでいろいろな敵を倒してみましたが、じつは経験値だけでなく、特訓ポイントもカンストしているんですよね。バージョン1.5後期アップデートで、特訓ポイントの上限を解放してもらえたらうれしいなぁ……。

 そんなところでまた次回!

■過去のプレイリポートはコチラ
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10
その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20
その21 その22 その23 その24 その25 その26 その27 その28 その29 その30
その31 その32 その33 その34 その35 その36 その37 その38 その39 その40
その41 その42 その43 その44 その45 その46 その47 その48 その49 その50 
その51 その52 その53 その54 その55 その56


ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 Wii UWii U / WiiWii / PCWindows
発売日 Wii U版:2013年3月30日発売/Wii版:2012年8月2日発売/Windows版:2013年9月26日発売
価格 Wii U版:パッケージ版、ダウンロード版ともに3990円[税込]/Wii版:3990円[税込]/Windows版:パッケージ版、ダウンロード版ともに3990円[税込]、スペシャルパックは9800円[税込]
ジャンル RPG/冒険・ファンタジー
備考 ネットワーク対応/Wii UベーシックセットまたはWiiで遊ぶ場合は16GB以上のUSBメモリー必須/製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁