ポケモン、あらたな次元へ!

 ポケモンは、本日(2013年10月12日)発売となった『ポケットモンスター』シリーズ最新作『ポケットモンスター X・Y』について、最初のパートナーの進化した姿と、新ポケモンについての情報を公開した。

最初のパートナーの、さらなる進化をした姿を大公開!

 『ポケットモンスター X・Y』の冒険の最初のパートナー候補となる、ハリマロン・フォッコ・ケロマツ。3匹のポケモンは、進化することでハリボーグ・テールナー・ゲコガシラへと姿を変える。
 今回は、この3匹がさらに進化した姿を紹介! 2回の進化をすることで、3匹はさらにカッコよく、強さを感じさせる姿になる。姿や能力が変わるだけでなく、複数のタイプを持つようになり、多彩な戦いかたができるようになるのだ。

■ブリガロン
◆分類:とげよろいポケモン
◆タイプ:くさ・かくとう
◆とくせい:しんりょく
◆高さ:1.6m
◆重さ:90.0kg
 ハリボーグが進化したポケモン、ブリガロン。進化することで、タイプにかくとうが加わる。穏やかな性格のポケモンで、とても仲間思い。仲間の危機には、身を挺して守ろうとすることも。顔の前で拳を合わせて防御のポーズを取ると、爆弾ですら防ぎきるのだ。

『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_07
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_06
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_10
◆ハリマロン
◆ハリボーグ
◆ブリガロン
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_24
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_25
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_26

 『ポケットモンスター X・Y』で新しく登場するくさタイプの技、「ニードルガード」。「まもる」と同じように、この技を使うとそのターンは相手からの技を受けなくなるが、さらに、直接攻撃してきた相手にダメージを与えることもできる。相手がピンチの時には、うかつに攻撃をしてこられなくなるのだ!

『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_27
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_28
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_29
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_30

■マフォクシー
◆分類:キツネポケモン
◆タイプ:ほのお・エスパー
◆とくせい:もうか
◆高さ:1.5m
◆重さ:39.0kg
 テールナーが進化したポケモン、マフォクシー。進化することで、タイプにエスパーが加わる。炎を念力で操るようになり、その温度は3,000度に達する。木の枝を杖にし、その先端に炎を灯して精神を研ぎ澄ますと、なんと未来の出来事を見通すことまで、できるのだ!

『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_08
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_05
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_13
◆フォッコ
◆テールナー
◆マフォクシー
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_34
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_35
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_36

 『ポケットモンスター X・Y』で新しく登場するほのおタイプの技、「マジカルフレイム」。攻撃をすると同時に、必ず相手のとくこうを下げる効果を持つ。とくしゅ技の得意なポケモンとのバトルで、役に立つぞ!

『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_37
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_38
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_39

■ゲッコウガ
◆分類:しのびポケモン
◆タイプ:みず・あく
◆とくせい:げきりゅう
◆高さ:1.5m
◆重さ:40.0kg
 ゲコガシラが進化したポケモン、ゲッコウガ。進化することで、タイプにあくが加わる。忍者のように神出鬼没。素早い動きで、相手をほんろうする。さらに、水を圧縮して手裏剣を作り出し、飛ばして攻撃する。その威力は、どんな金属でもまっぷたつにするほどだ!

『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_01
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_02
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_03
◆ケロマツ
◆ゲコガシラ
◆ゲッコウガ
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_14
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_15
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_16

 『ポケットモンスター X・Y』で新しく登場するみずタイプの技、「みずしゅりけん」。先制攻撃できるうえに何回も攻撃が当たる、珍しい技だ。一発の威力はそこまで大きくないが、何度も当たれば大ダメージが期待できるぞ!

『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_17
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_18
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_19
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_20

新ポケモン情報!

■フレフワン
◆分類:ほうこうポケモン
◆タイプ:フェアリー
◆とくせい:いやしのこころ
◆高さ:0.8m
◆重さ:15.5kg
 シュシュプが進化したポケモン、フレフワン。良い香りだけでなく、さまざまな匂いを作り出すことができる。バトルのときには相手の嫌がる匂いを出して、戦いを有利に進めるのだ。

『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_04
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_09
◆シュシュプ
◆フレフワン
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_21
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_22
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_23

■ペロリーム
◆分類:ホイップポケモン
◆タイプ:フェアリー
◆とくせい:スイートベール
◆高さ:0.8m
◆重さ:5.0kg
 ペロッパフが進化したポケモン、ペロリーム。嗅覚はなんと人の1億倍。わずかな匂いでも嗅ぎ分ける敏感な嗅覚を持ち、特に甘い匂いに敏感なため、パティシエの手伝いで活躍するものもいるのだ!

『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_11
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_12
◆ペロッパフ
◆ペロリーム
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_31
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_32
『ポケットモンスター X・Y』 最初のパートナーのさらなる進化をした姿&新ポケモン情報が公開_33