●8月15日 21:00~ チーム湯豆腐、レトルト、キヨ、フジ、牛沢、マックスむらい、コスケ、中条D
●8月16日 3:10~ ヒラ、ゆずっこ、みあ、せらみかる、たいたにあ、けんじぃ、マッスル宮崎、ガッチマン、KADA、ズズ、黒いも
●8月16日 15:05~ 猫マグロ、鎌首、いい大人達、まお、hacchi、ろー、あうろん
●8月17日 2:00~ P(ピー)、高山、ぬどん、らっだぁ、赤石先生、Hakase、えんもち屋、小雨
●8月17日 13:02~ ぞの、くわさん、はるしげ、イボーン、たろちん、アブ、じょーじ、KIKKUN-MK-II、あろまほっと、eoheoh
8月17日 2:00~ P(ピー)、高山
この時間帯の出演者
P(ピー)、高山
P(ピー)「楽しむ!!! ピッカチュウウウウ」
高山「寝ない!」
【ニコニコ自作ゲームフェス3】積層グレイブローバー
P(ピー)さん、高山さんが最初にプレイするのは『積層グレイブローバー』。「墓荒らしダンジョン探索RPG」と銘打たれた本作。入るたびに姿を変えるグレイブヤード(墓地)を探索し、廃墟に眠る金品を発掘するのが目的です。(29:06)
戦闘シーンのかっこよさは、自作ゲームとは思えないクオリティ。(29:13)
チュートリアルを終え、仲間集めに励む2人。(29:39)
一筋縄ではいかないダンジョン探索は、やりごたえ十分。グラフィックとBGMも素晴らしい作品でした。(29:45)
みなさんお待ちかね(?)、『ベンコレ』こと『ベンゼン誘導体コレクション』の進行チェックのお時間です。(30:03)
まずまずカードが集まってきたようです。(30:04)
【ニコニコ自作ゲームフェス3】ロック・トゥ・ロック3
次に登場した作品は『ロック・トゥ・ロック3』。ドリフトが気軽に楽しめるレースゲーム。まずは車の選択ですが……あれは、ハチロク!? (30:10)
ピカチュウカラーの車に乗り、「ギャアアアア!」というエフェクトと共にドリフトを満喫しています。(30:12)
『リクール乙』は、『ロックマン』によく似た2Dアクションゲーム。ステージを選択、ボスを倒すごとに攻撃手段が増えていきます。(30:32)
アクションゲームを得意とするPさん。その手際の良さと飲み込みの速さを前に、賞賛のコメントがたくさん寄せられました!(30:43)
Pさん、高山さんが最後にプレイするのは『運べ!荷物!』。ぬるぬるとした独特の動きをするトラックを操り、荷物を運びきるのが目的のゲームです。(31:11)
積み荷をひっくり返してもトラックは進みますが、どうやらスコアがなくなってしまうようです。(31:15)
トラックが前につんのめって動かなくなってしまう、いわゆる「詰み」の光景が何ともシュール。(31:17)
坂道バックという、高度な運転技術が要求される場所もありました。システムと操作は単純ですが、慣性の利いた独特の動きが意外にクセモノなゲームです。(31:26)
8月17日 05:00~ ぬどん・らっだぁ・赤石先生・Hakase
ぬどん (へらへ)
らっだぁ「らっだぁだよ」
赤石先生「赤石先生だよ。」
Hakase「天才!! Hakaseくん!!」
ぬどん・らっだぁ・赤石先生・Hakase
【ニコニコ自作ゲームフェス3】紙とペンとサイコロだけで遊べるゲーム
徹夜テンション全開の4人には、サイコロを使ったTRPGのようなアナログゲーム『紙とペンとサイコロだけで遊べるゲーム』に挑戦してもらいます!まず冒頭にて、いきなりのコントを披露。コメントに爆笑の渦を起こします。(32:01)
まずはキャラ制作。絵的には地味ですが、楽しい雑談で和気あいあいとした雰囲気に。(32:10)
できたキャラの持ち技がこんな感じ。5の目で繰り出す「ハイパーペロペロ」がかなりの存在感を放っています。(32:17)
HP1までしのぎを削る熱戦の結果、らっだぁさんが優勝! 本当に紙とペンとサイコロだけで遊べるとは思えないほどの大盛り上がりでした!(32:45)
【ニコニコ自作ゲームフェス3】告白ゲーム・恋する魔法
続いてもアナログゲームの『告白ゲーム・恋する魔法』。カードを駆使して告白のロールプレイと心理戦を楽しむゲームです。(32:50)
「朝から男4人で告白ですか?」と運営さんにこぼしながら、ゲームを進行していきます。(32:52)
思いが通じ合ったり、すれ違ったり……。コメントのテンションもだんだんと上がっていきました。(33:00)
初戦はHakaseの一人負けに! その後もハイテンションに盛り上がりました。(33:02)
アナログゲームを満喫したあとは、再びデジタル自作ゲームのお時間に。またまた寝落ちコントで爆笑を誘う4人。(33:45)
ここで一旦『ベンゼン誘導体コレクション』のチェック。とうとうSRを獲得!さらに、赤石先生のガチすぎる解説に尊敬のコメントが多数寄せられました。(33:46)
【シビアなアクションゲーム(時間が)】RunningJK【自作ゲーム紹介】
続いてのゲームは『RunningJK』。主人公の女の子を操作して制限時間内にゴールを目指す、疾走感あふれるアクションゲーム。(33:50)
制限時間が非常にシビアなゲームのため、プレイ画面には緊張感がみなぎり、コメントも阿鼻叫喚の嵐。(33:54)
【ニコニコ自作ゲームフェス3】FurTailFortress【Ver2.0Update報告】
4人が最後に挑戦するのは『FurTailFortress』。不思議な生き物ファーテールたちに指示をだし、自分だけの王国を作る建国シミュレーションゲーム。(34:24)
時間が進むにつれ、段々と土台らしきものができあがってきました。(34:32)
なんと途中で、うっかり強制終了になってしまい、かなり前に逆戻りする事態に!生放送らしいアクシデントでしたが、それすらも笑いに変えてしまう4人には脱帽です!(34:41)
アナログゲームも、デジタルゲームも、賑やかなトークで楽しんだ4人。早朝からの3時間、本当にお疲れさまでした!(35:01)
8月17日 08:20~ えんもち屋 (犬助・まさし・そでやま・テンガ)
この時間帯の出演者
えんもち屋 (犬助・まさし・そでやま・テンガ)
えんもち屋の皆さんが最初に挑戦するのは『ニコニコ超大富豪』。普通の大富豪のルールに加えて、いくつか追加ルールがあるため、まずはその確認を。(35:27)
朝からわいわいと大盛り上がりの4人。負けると青汁を飲む罰ゲームが控えているため、独特の緊張感が漂っています。(35:43)
ゲームの結果、そでやまさんが罰ゲームを受けうることに。青汁は大富豪だったまさしさんのお手製です。(36:15)
『ニコニコ超大富豪』
ルールブック(ニコニ・コモンズ)
気持ちを切り替えて、ここからはブラウザゲーム、『機械仕掛けの魂』をプレイ。お得意のモノマネも混ぜながら進めていきます。(36:28)
主人公のゼウスは地下30階から、地上への脱出を目指します。作りこまれた世界観に全員が前のめり。(36:30)
ここで恒例のベンゼン誘導体コレクションの成長報告。
先ほどからはあまり変化がない様子……。(37:32)
ここで何故か早口言葉を自ら言って自ら噛んだテンガさんが+1点。
このポイントが一番溜まった人が最後に青汁を飲むことになりました。(37:34)
【ニコニコ自作ゲームフェス3】「雲を掴むような話」
ポイントが加算されたところでアニメーション&短編アドベンチャーゲーム、『雲を掴むような話』をプレイ。壮大な音楽にテンションも上がります。(37:38)
主人公ニコラを操ってナサニエルというキャラクターよりも早く”7番目の扉”にたどり着くことを目的としたこのゲーム。時間や開けられる扉の数に制限があり、緊張感が漂います。(37:39)
残念ながらクリアならず、最終的にポイントは全員3ポイント……。ここで急きょ、罰ゲームを受ける人をアンケートすることに!
アンケートの結果、司会のひげおやじが罰ゲームを実行!
ひげおやじさんも健康になりました。
8月17日 11:05~ 小雨(りょうすけ、マッチャまん、あきら、オーシャン)
りょうすけ「やばし。」
マッチャまん「そこに愛があるのなら…。」
あきら「今日は下ネタ封印!!」
オーシャン「初公式楽しむぞ~!!」
この時間帯の出演者
小雨(りょうすけ、マッチャまん、あきら、オーシャン)
初めての公式生放送出演ということで緊張している様子ですが、さっそく『ミミクリーマン』のプレイを開始!(38:12)
ツッコミ用にピコピコハンマーも持参していました。(38:17)
りょうすけ「シスターA・H(アー)やん!」
あきら「A・Hでアーって読むんちゃうねん!」(38:32)
無視されて続けているオーシャンさんに司会のひげおやじさんからコメントが。(38:43)
りょうすけ「もう困ったときはコメントみたいになっとるやん」
その言葉通り、コメントではヒントが飛び交います。(39:01)
お待たせしました。ベンゼン誘導体コレクションの成長観察のお時間です。サリチル酸メチルができていました。これを見たりょうすけさんは「俺、化学で2点とったことあんねん」と暴露。(39:12)
【ニコニコ自作ゲームフェス3】Re;member 【PV】
最後にプレイしたのは謎解き探索アドベンチャーゲーム、『Re;member』。主人公の少年を操作しながら、屋敷の謎を解いていきます。ホラーが苦手なあきらさんとりょうすけさんは早くも不安な様子……。(39:15)
ヒロインの登場にテンションがあがるメンバー。守備範囲はかなり広いようです。(39:26)
箱を開けようとする主人公。
りょうすけ「あかん!ミミックがくるぞミミック!」
あきら「それあかんやつや!」(39:37)
マッチャまん「パイナップルに合うと言ったら……やっぱレタス」
りょうすけ「なんでやねん」
→“ニコニコ自作ゲームフェス3”受賞作品 48時間ぶっ通し実況の模様まとめ(その5)へ