撮影は9月上旬にクランクアップ

 2017年全国公開予定の実写映画版『銀魂』について、第3弾キャストが解禁。堂本剛が高杉晋助を演じるほか、佐藤二朗、菜々緒、安田顕、早見あかりの出演が決定した。

「正直、エリザベスがやりたかった」実写映画版『銀魂』高杉晋助役は堂本剛! 第3弾キャスト発表_07

[関連記事]
『銀魂』まさかの実写映画化! 銀さんは小栗旬、脚本・監督は『勇者ヨシヒコ』の福田雄一氏
実写映画版『銀魂』新八に菅田将暉、神楽に橋本環奈! 長澤まさみ、岡田将生、ムロツヨシら第2弾キャスト一挙解禁

 これまでに発表されたキャストを含めた映画版『銀魂』出演キャストは以下の通り。

坂田銀時役:小栗旬

志村新八役:菅田将暉
神楽役:橋本環奈
志村妙役:長澤まさみ
桂小太郎役:岡田将生
平賀源外役:ムロツヨシ
土方十四郎役:柳楽優弥
沖田総悟役:吉沢亮
近藤勲役:中村勘九郎

高杉晋助役:堂本剛
岡田似蔵役:新井浩文
武市変平太役:佐藤二朗
来島また子役:菜々緒
村田鉄矢役:安田顕

 以下、リリースより。


 すでに発表されているキャストは、主人公・坂田銀時役の小栗旬ほか、菅田将暉(志村新八役)、橋本環奈(神楽役)、長澤まさみ(新八の姉・妙役)、岡田将生(桂小太郎役)、ムロツヨシ(平賀源外役)、中村勘九郎(近藤勲役)、柳楽優弥(土方十四郎役)、吉沢亮(沖田総悟役)と、これ以上ないと思われる主役級が並んでいたが、さらに超強力なキャストが追加となる!

 2005年公開映画「ファンタスティポ」以来12年ぶり(公開年合わせ)の映画出演となる堂本剛が、小栗演じる銀時のかつての仲間で最大のライバルの一人となる高杉晋助役を演じる。妖艶な魅力と実力を兼ね備えた攘夷過激派武装集団<鬼兵隊>を率いる頭領であり“最も危険な男”と称されるキャラクターだ。剣術の達人でもあり、小栗演じる銀時と、堂本率いる<鬼兵隊>との壮絶な激闘も。アクションシーンには、小栗の提案で韓国からアクション演出チームが招聘され、最高のアクションが撮影されたという。二人の対決にも注目が集まりそうだ。
 福田雄一監督とは、ドラマ「33分探偵」など長くタッグを組んできた堂本だが、今回の出演に際し「監督に「堂本剛に悪役を演じさせたい」と言われ、キザでクールな高杉と僕のギャップをどう埋めてプラスにするのか監督と話し合いを重ねる内に、出演が決まっていました。人気キャラを演じる重圧に耐えながら撮影に臨みました。」とコメント。三味線を弾くシーンにも挑み「座って練習していたところ、監督から撮影二日前に「立って弾いてほしい」と言われて本当無茶振りばかりで……。」と困惑した様子。アクションシーンについても「殺陣は10代ぶりでしたし、何せ小栗くんは背が高いので大変でした。」と音楽活動の長い堂本としては三味線にアクションと原作ものならではの役作りに苦労した様子で語った。

 同じく<鬼兵隊>の危険人物で、人斬り似蔵の異名を持つ岡田似蔵役を新井浩文が、同隊の中でも飛び抜けた策略家である武市変平太役を佐藤二朗、二丁拳銃の使い手で“紅い弾丸”と呼ばれる美女、来島また子役を菜々緒が演じる。本作の見どころの一つとなるアクションシーンでの登場が多い新井は「福田組なのに…「銀魂」なのに…ウチはギャグゼロで戦っていたので不安と不満と疲労の3つでした。従来のチャンバラとは違うアクションになっているのでぜひ観て下さい。」とコメント。福田雄一作品常連の佐藤も「福田にとっておそらく最初で最後の大作ですので、まあ奴を支えてやるか的な気持ちで参加しました(笑)。僕は福田組の常連とよく言われますが、毎回が勝負だと思って全力でふざけています。」と常連らしく、愛のある想いを語った。菜々緒も「原作のキャラクターはビジュアルが強烈なので、私にできるか不安だったのですが、難しい役だからこそ挑戦したいと思い精一杯演じました。繊細なデザインで衣装を手作りして頂きましたし、私自身も役に少しでも近づけるように頑張りました。」と手ごたえを語った。さらに物語の鍵をにぎる名刀“紅桜”を作った刀匠の息子である刀鍛冶屋の村田鉄矢役を安田顕、鉄矢の妹の村田鉄子役を早見あかりが演じる。撮影を経て安田は、「原作でも描かれているようにとにかく大きな声をだすことを意識して演じましたが、いざやってみると結構難しかったです…。きっと面白い「銀魂」の世界が映像で繰り広げられると思います。」とコメント。早見は「現場では、監督とキャスト陣の距離が近くてまるで学校のようでとても楽しいです。鉄子を演じるにあたり、実際の刀鍛冶の仕事場に行き、本物の刀に触れたりして勉強させて頂きました。」と役作りについて明かした。

 究極のキャストがそろった実写版『銀魂』。9月上旬にクランクアップを迎え、福田雄一監督がツイッタ―で、「小栗くん!2カ月、本当に楽しかったよ!万事屋の2人をはじめ、キャスト全員楽しく臨めたのは、すべて小栗くんの作る雰囲気によるものです!」という感謝の言葉と共に、クランクアップにあたり原作者の空知英秋が感謝を込めて描きおろしたという小栗をイメージした坂田銀時のイラストを公開。ここには小栗に向けて「2か月間、万事屋を営んでくれてありがとうございました。あなたはもう僕の大切な金ヅル、坂田銀時の一人です。なので、8,000億ください(山田優でも可)」というユニークなメッセージも添えられており、6.6万リツイート、10.8万いいねがつきネット上で大きな話題となった。7月1日に立ちあげた公式ツイッターのフォロワー数は2か月半で117,801人を超え(9月12日現在)映画の公式ツイッターとしては異例のスピードで10万人を超えた。
 日本を代表する名優たちが、どのような“銀魂”をみせてくれるのか、映画の完成に期待が高まりそうだ。映画『銀魂』は、2017年全国公開。

第三弾発表! キャスト詳細

「正直、エリザベスがやりたかった」実写映画版『銀魂』高杉晋助役は堂本剛! 第3弾キャスト発表_06

●堂本剛/高杉晋助役
過激派攘夷浪士で結成された武闘派集団<鬼兵隊>の頭領。“攘夷志士の中で最も危険な男”と呼ばれる。妖艶な魅力とカリスマ性を兼ね、剣術も達人級の腕前を持っている。

【COMMENT】監督に「堂本剛に悪役を演じさせたい」と言われ、キザでクールな高杉と僕のギャップをどう埋めてプラスにするのか監督と話し合いを重ねる内に、出演が決まっていました。人気キャラを演じる重圧に耐えながら撮影に臨みました。正直、エリザベスがやりたかった…。

「正直、エリザベスがやりたかった」実写映画版『銀魂』高杉晋助役は堂本剛! 第3弾キャスト発表_01

●新井浩文/岡田似蔵役
高杉率いる、過激派攘夷志士の武闘派集団<鬼兵隊>の一員。人斬り似蔵と呼ばれ、恐れられている。盲目にもかかわらず、居合い切りの達人。

【COMMENT】ずっと読んでいたので出演できて嬉しかったですが、福田組なのに…「銀魂」なのに…ウチはギャグゼロで戦っていたので不安と不満と疲労の3つでした。従来のチャンバラとは違うアクションになっているのでぜひ観て下さい。

「正直、エリザベスがやりたかった」実写映画版『銀魂』高杉晋助役は堂本剛! 第3弾キャスト発表_05

●佐藤二朗/武市変平太役
高杉率いる、過激派攘夷志士の武闘派集団<鬼兵隊>の策略家。つねに冷徹で、“変人謀略家”と呼ばれる。

【COMMENT】福田にとっておそらく最初で最後の大作ですので、まあ奴を支えてやるか的な気持ちで参加しました(笑)。僕は福田組の常連とよく言われますが、毎回が勝負だと思って全力でふざけています。今回も精一杯やらせていただきました。

「正直、エリザベスがやりたかった」実写映画版『銀魂』高杉晋助役は堂本剛! 第3弾キャスト発表_04

●菜々緒/来島また子役
高杉率いる、過激派攘夷志士の武闘派集団<鬼兵隊>の一員。二丁拳銃の使い手で“紅い弾丸”の異名を持つ攻撃的な美少女。高杉に信頼を寄せている。

【COMMENT】原作のキャラクターはビジュアルが強烈なので、私にできるか不安だったのですが、難しい役だからこそ挑戦したいと思い精一杯演じました。繊細なデザインで衣装を手作りして頂きましたし、私自身も役に少しでも近づけるように頑張りました。

「正直、エリザベスがやりたかった」実写映画版『銀魂』高杉晋助役は堂本剛! 第3弾キャスト発表_02

●安田顕/村田鉄矢役
名刀“紅桜”を生み出した江戸一の刀匠・村田仁鉄の息子。亡き父の後を継いで妹の鉄子と刀鍛冶屋を営む。父を超えるため、“最強の剣”を打つことを目指している。

【COMMENT】原作でも描かれているようにとにかく大きな声をだすことを意識して演じましたが、いざやってみると結構難しかったです…。きっと面白い「銀魂」の世界が映像で繰り広げられると思います。楽しみにしていてください。

「正直、エリザベスがやりたかった」実写映画版『銀魂』高杉晋助役は堂本剛! 第3弾キャスト発表_03

●早見あかり/村田鉄子役
刀匠・村田仁鉄の娘。兄である村田鉄矢ととともに、亡き父の後を継いで刀鍛冶屋を営む。鉄矢とは異なり、“人を護る剣”を作ることを目指している。

【COMMENT】オファーが来た時「銀魂…!」と思いました。現場では、監督とキャスト陣の距離が近くてまるで学校のようでとても楽しいです。鉄子を演じるにあたり、実際の刀鍛冶の仕事場に行き、本物の刀に触れたりして勉強させて頂きました。

映画『銀魂』2017年公開
脚本/監督:福田雄一
主演:小栗旬
原作:「銀魂」空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
製作:「銀魂」製作委員会 制作プロダクション:プラスディー 配給:ワーナー・ブラザース映画