“ふっかつのじゅもん”に関する情報も併せて紹介
『ドラゴンクエスト』シリーズ本編最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。いよいよ発売日も発表され、期待に胸躍る冒険者たちに、主人公たちの個性を引き出す新成長システムに関する“スキルパネル”を紹介。スキルパネルで可能となる自由度の高い育成によって、自分だけの冒険が堪能できるはずだ。あわせて、うれしい機能「ふっかつのじゅもん」についても紹介していこう。
■仲間たちの個性的な能力を引き出せ!
新成長システム“スキルパネル”登場!!
“スキルパネル”とは、仲間たちの個性に応じたスキルがパネル状に並んでいるもの。レベルアップなどで獲得したスキルポイントをパネルに割り振って、特技を習得したり、能力値上昇の効果を得られる。『DQXI』ならではの育成が楽しめるぞ!
・スキルパネルで役立つスキルを習得しよう!
1.中央のパネルからスタート
2.スキルポイントを割り振ってスキルを習得!
3.どんどんスキルを覚えていこう!
“ひみつパネル”を開放せよ!
どのスキルを覚えるか自由に選んで、自分好みに育成!
スキルパネルは、形状も習得できるスキルも仲間ごとにそれぞれ違う。さらに、パネルのどの範囲にあるスキルを習得するかによって、身につくスキルの傾向が異なる。自分好みに育成していこう。
パネルの形はいろいろ! 仲間それぞれに違う個性を持っている!!
・育成のしかたで戦い方もガラリと変わる!
同じ仲間でも、スキルの習得のしかたで戦いかたがガラリと変わってくる。いろいろな方向に平均的に伸ばしていけば武器を持ちかえながら臨機応変な立ち回りができるようになり、ひとつの方向に集中して伸ばしていけば早い段階で強力な特技を身につけられるのだ。
仲間たちの個性的な特技を紹介!
スキルパネルで習得できるスキルには、その仲間ならではのものが数多くある。仲間たちの人物像も垣間見える得意技の数々を紹介していこう。
剣神の特技“ギガスラッシュ”!【3DS版】
まどうしょの特技“魔力かくせい”!【3DS版】
きょくげいの特技“みわくのふえ”!【3DS版】
かみわざの特技“ぬすむ”!【PS4版】
たてごとの特技“炎の旋律”!【PS4版】
かくとうの特技“しんくうげり”!【PS4版】
さとりの特技“しんぴのさとり”!【PS4版】
物語の途中から冒険を始められるうれしい機能“ふっかつのじゅもん”!
『DQXI』には“ふっかつのじゅもん”という冒険者にとってうれしい機能がある。教会で聞くことができるふっかつのじゅもんを覚えておき、冒険を再開するときに入力すると、物語のだいたい同じところから冒険を始められるという機能だ。
ふっかつのじゅもんは短い文字列なので、冒険の書のようにすべてを記録するものではない。ただし、主人公の名前や物語がだいたいどこまで進んだかを記録できるので、別のハード本体でも物語のつづきを楽しむことも可能になる(レベルや所持金、所持品などは物語の進行にあわせてあらかじめ用意されたものに置き換わります)。
さらに、この“ふっかつのじゅもん”は『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』で取得したふっかつのじゅもんも入力することができる。懐かしのじゅもんで新たな冒険を始めることもできるのだ。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 / 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2017年7月29日発売予定 |
価格 | PS4版:8980円[税抜]、3DS版:5980円[税抜] |
ジャンル | RPG |
備考 | CERO:A(全年齢対象) |