レベルファイブとcomceptがタッグ
レベルファイブは、同社の100%子会社“LEVEL5 comcept”を、2017年6月に設立したと発表した。
“LEVEL5 comcept”は、レベルファイブの大阪における拠点となり、同社の代表は日野晃博氏と稲船敬二氏の2名。
以下、リリースより。
レベルファイブ 開発拠点を大阪へ展開
新会社「LEVEL5 comcept」設立のお知らせ
株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、ゲーム・アプリ企画開発の大阪拠点として「株式会社LEVEL5 comcept」を設立したことをお知らせいたします。
LEVEL5 comceptとは?
株式会社レベルファイブ 代表取締役社長/CEOの日野晃博と、株式会社comcept CEO/コンセプターの稲船敬二が手を組み、レベルファイブの100%子会社としてゲーム開発スタジオ「LEVEL5 comcept」が生まれました。
「LEVEL5 comcept」は、レベルファイブの大阪拠点として、ゲーム・アプリの企画開発や人材獲得などの事業に取り組んでまいります。
※なお、現在comceptで手掛けているタイトルは、今後とも、comceptにて管理運営を行って参ります。
CEO 日野 晃博
(レベルファイブ 代表取締役社長/CEO)
福岡の開発会社でメインプログラマー、ディレクターを経て、子供たちにワクワクしてもらえるゲームを作りたいという思いから、1998年10月にレベルファイブを設立。「妖怪ウォッチ」をはじめ「イナズマイレブン」各シリーズなどのクロスメディア作品をプロデュースし、続々とヒット作を生み出す。
CCO 稲船 敬二
(comcept CEO/コンセプター)
元カプコン 常務執行役員。
「ロックマン」「鬼武者」「デッドライジング」など数々のメガヒットシリーズを手掛け、2010年12月に株式会社comceptを設立。昨年6月に初の自社タイトル「Mighty No. 9」を発売するなど、独自のコンセプトに基づく作品を、国内外に数多く送り出す。
会社概要
◆会社名:株式会社LEVEL5 comcept
◆所在地:大阪市浪速区
◆代表者:日野 晃博(CEO) 稲船 敬二(CCO)
◆株主構成:レベルファイブ(出資比率100%)
◆設立:2017年6月
◆事業内容:ゲーム・アプリ企画開発
企業WEBサイトはこちら
完全新作のスマホゲームアプリを開発中!
LEVEL5 comceptの今後の展開にご期待ください!
レベルファイブ関連会社/一覧
『ドラゴン&コロニーズ』とは?
キューブ状の世界「ハコロニー」に施設を作り、住人を住まわせ、自分だけの王国をつくって敵国とたたかうハコ庭バトルRPG!ファンタジーRPGの世界観をベースに親しみやすくカワイイハコ庭ライフを送ることができ、軍事とゆったりライフが同居するオンリーワンワールドがここに!
「LEVEL5 comcept」設立後初の開発タイトル!
スマホアプリとして2018年配信予定!
六面体クラフト!
ハコ庭タクティクスバトル!
ダイナミックなハコロニー演出!