バンダイナムコエンターテインメントは、2018年9月20日~23日(うち20日、21日はビジネスデイ)に幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ2018”について、同社出展ブースの詳細情報とともに、見どころを公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
eスポーツをショーアップしたブースで、観て、応援して、アソビつくそう!「東京ゲームショウ2018」バンダイナムコエンターテインメントブース見どころ紹介
「GOD EATER 3」「JUMP FORCE」など今後発売予定の大型タイトルも試遊出展!
スマートフォン向けアプリケーションの新作タイトル情報も!
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:大下聡)は、2018年9月20日(木)~23日(日)(20日、21日 ビジネスデイ/22日、23日一般公開)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2018」に出展します。
・観て、応援して、楽しめる!白熱したe スポーツの試合をお届け!「鉄拳7」プロライセンス選手による試合も実施!
今年はコロシアムをイメージしたブースで、ゲーミングチェアに座って試遊もお楽しみいただけるなどe スポーツの雰囲気をショーアップしてお届けいたします。
9月21日(金)には当社ブースのステージにて、日本eスポーツ連合(JeSU)公認の「鉄拳7」プロライセンス選手9名による「鉄拳プロチャンピオンシップ 日本代表決定戦Day1」を実施します。23日(日)開催の【Day2】に勝ち進む6名を決定する、手に汗握る白熱した試合をお楽しみいただけます。
また、主催者企画ステージ「e-Sports X」では当社が展開する2タイトル「ドラゴンボール ファイターズ」と「鉄拳7」をステージ出展。9月22日(土)には「ドラゴンボール ファイターズ」の公式ゲーム大会『日本一武道会』を開催いたします。「鉄拳7」では、9月23日(日)に、21日(金)の【Day1】で勝ち残ったプロライセンス選手6名による、日本代表を決めるプライドをかけた戦いが繰り広げられます。上位入賞者は、その後開催予定の「第10回eスポーツワールドチャンピオンシップ」、「日本・サウジアラビアeスポーツ国際親善試合」に派遣される予定です。「鉄拳7」は当社特設サイト上で、優勝選手を予想するキャンペーンも行い、観戦をより盛り上げます。ゲームをプレイするだけでなく、観戦し応援するe スポーツならではの楽しさや面白さを、会場での観戦はもちろん、生配信などを通じて、より多くの皆様にお届けしてまいります。
・シリーズ最新作「GOD EATER 3」や週刊少年ジャンプ創刊50 周年記念作品「JUMP FORCE」など大型タイトルが登場!!スマートフォン向けアプリケーションの新作情報も!!
ワールドワイドで展開予定の大型タイトルを多数出展。人気シリーズ最新作の「GOD EATER 3」や、今年のE3で初出し話題を呼んだ「週刊少年ジャンプ」創刊50 周年記念作品「JUMP FORCE」も国内初の試遊出展を行います。ほかにも、「SOULCALIBUR VI」「ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN」など発売予定タイトルが続々登場します。
さらに、スマートフォン向けアプリケーションタイトルも新作が登場。21 日(金)には新規IP「荒野のコトブキ飛行隊」の最新情報をお届けするほか、新作タイトル「ジョジョのピタパタポップ」「テイルズ オブ クレストリア」の特設ブースも会場に設置します。
バンダイナムコエンターテインメントが展開する新作タイトルをぜひ会場でご体験ください。
試遊出展タイトル
世界を魅了する大型タイトルが目白押し!家庭用ゲームソフト出展タイトル
※一部のみ掲載
★「GOD EATER 3」
(PlayStation4(以下PS4)/2018 年12 月13 日発売予定/通常版8,200 円、初回限定版9,980 円)
(STEAM/2019年/オープン価格)
シリーズ累計出荷本数400 万本を突破しているドラマティック討伐アクション「ゴッドイーター」シリーズの最新作。捕喰攻撃を仕掛けてくる新たなアラガミも登場し、アクションも大幅にパワーアップ。爽快なハイスピードアクションと、魅力的なキャラクター達とのストーリーをお楽しみいただけます。
★「JUMP FORCE」
(PS4・XboxOne/2019 年発売予定/価格未定)
創刊50周年を記念し、「ONE PIECE」「ドラゴンボール」「NARUTO ‐ナルト-」をはじめとした「週刊少年ジャンプ」の人気作品のキャラクターが登場する対戦アクションゲーム。ニューヨークやマッターホルンなど実在の場所を舞台に、迫力のあるバトルを繰り広げ、“ジャンプヒーローたちが現実の世界で戦ったら”という漫画・アニメファン待望の作品です。ジャンプヒーローたちの夢の共闘を、是非お楽しみください。
★「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」
(PS4・XboxOne/2019年1月17日発売予定、STEAM/2019年2月1日発売予定/価格未定)
シリーズ累計1400万本を突破している『エースコンバット』シリーズの12年ぶりのナンバリング最新作。プレーヤーがエースパイロットとなり、リアルな空を追求したグラフィック空間を、スピードを感じながら360度自由に飛び回ることができます。本作では、「空の革新」をテーマに、空を埋め尽くした雲の広がりと細密に表現された地形・景観を表現しました。
★「ソウルキャリバー VI」
(PS4・XboxOne/2018年10月18日発売予定、STEAM/2018年10月19日発売予定/パッケージ版・ダウンロード版:7,600円、ダウンロードデラックス版:10,600円)
シリーズ累計出荷本数は全世界で1500万本を突破している、武器格闘アクションゲーム「ソウルキャリバー」シリーズ最新作。今年で20周年目という節目の年にふさわしい、6年ぶりのナンバリングタイトルです。美麗に描かれた16世紀を舞台に、邪剣“ソウルエッジ”をめぐる英雄たちの物語を華麗な剣劇アクションとともにお楽しみいただけます。
新作3タイトルの特設ブースも登場!スマートフォン向けアプリケーション出展タイトル
「荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ」
(App Store、Google Play/日本)
9月13日に発表した新作アニメ『荒野のコトブキ飛行隊』とゲームの制作スタッフやキャストを招いて、最新情報を発表するプロジェクト発表会を実施します。また迫力ある戦闘機の造型やキャラクターパネルが展示された特別ブースなど、見どころが盛りだくさんです。
★「ジョジョのピタパタポップ」
(App Store、Google Play/日本)
人気シリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』のアプリ最新作。今秋正式サービス開始予定の「ジョジョのピタパタポップ」を東京ゲームショウ2018で一足早く体験できます。
是非ブースにお越しください。
「テイルズ オブ クレストリア」
(App Store、Google Play/日本)
『テイルズ オブ』シリーズ新作アプリ「テイルズ オブ クレストリア」の制作が決定。現在、事前登録受付中。公式HPでは、中田ヤスタカ氏と神風動画の豪華タイアップによるティザーPVを公開しています。また、「東京ゲームショウ2018」ではブース出展のほか、主人公・ヒロインを演じる声優キャスト、ティザーPVを手掛けた神風動画の水崎淳平氏らが登壇し、本作の魅力と最新情報をお届けいたします。
(※水崎氏の崎は、たつさき)
※対応プラットフォーム、発売時期情報、価格は国内向けのものです。
バンダイナムコエンターテインメント ブース出展概要
・ビジネスデイ:9月20日(木)、21日(金) 10:00~17:00
・一般公開:9月22日(土)、23日(日) 10:00~17:00
・会場:幕張メッセ (千葉市美浜区中瀬2-1)
・一般展示ブース:展示ホール6
※プレスリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※「PlayStation」、「プレイステーション」および「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※STEAMおよびSTEAM ロゴは、米国およびまたはその他の国のValve Corporation の商標およびまたは登録商標です。
※Xbox Oneは米国Microsoft Corporation および/またはその関連会社の登録商標または商標です。
※Appleは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store はApple Inc. のサービスマークです。
※Google Play はGoogle LLC の商標です。
※コンテンツ利用の際は、パケット通信料が別途かかります。
※画面は開発中のものです。
※ステージイベントの海外ライブ配信については一部行わないステージもあります。あらかじめご了承ください。