バンダイは、携帯型育成玩具“たまごっち”シリーズより、人気アニメ『エヴァンゲリオン』に登場する“使徒”の育成が楽しめる“汎用卵型決戦兵器 エヴァっち”を2020年6月13日に発売する。
劇中に登場する“LCL”という生命維持のための液体に満たされた卵型の特殊装甲に見立て、画面の中で20種類以上の使徒を育成することができる。
使徒が空腹のときには使徒の動力源となる“S2機関”を与えたり、“LCL”が汚染されたときは調整したりと、アニメの世界観を見事に表現されており、ファンにうれしい内容となっている。
以下、リリースを引用
エヴァンゲリオン×たまごっち “汎用卵型決戦兵器 エヴァっち”西暦2020年6月13日発売
あなたの育成方法で、運命の使徒が決まる
株式会社バンダイ(代表取締役社長:川口勝、本社:東京都台東区)は、携帯型育成玩具「たまごっち」シリーズより、人気アニメシリーズ「エヴァンゲリオン」に登場する「使徒」の育成が楽しめる『汎用卵型決戦兵器 エヴァっち』(全3柄、各2530円・税10%込/各2300円・税抜)を2020年6月13日(土)に発売します。
主なターゲットは20~30代の男女で、主な販売ルートは全国の玩具店、百貨店・家電・量販店の玩具売場、インターネット通販などです。
なお、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、および一部のインターネット通販サイトでは4月15日(水)10:00より予約受付を開始します(※)。
※詳細は商品詳細ページよりご確認ください。(次頁記載)
開発背景
1990年代にそれぞれ社会現象を巻き起こした「エヴァンゲリオン」と「たまごっち」のコラボレーションにより、初期のたまごっちで遊んでくださっていた世代の方にも再び「たまごっち」の魅力を再発見していただくために開発しました。
非常に個性的で多種多様な「使徒」を、育成の仕方でキャラクターが変化する「たまごっち」の遊びに落とし込むことで、エヴァンゲリオンファンの方にも、たまごっちファンの方にもお楽しみいただける内容になっています。
来年25周年を迎える「たまごっち」は、より多くの方々に楽しんでいただくため、今後もさまざまなキャラクターとコラボレーションをするなど展開をさらに広げていきます。
商品の特徴
本商品は初代たまごっちよりもひとまわり小さい直径約4cmのたまごっちを、「エヴァンゲリオン」に登場する「LCL」という生命維持のための液体に満たされた卵型の特殊装甲に見立て、画面の中で20種類以上の使徒を育成することができます。
使徒が空腹の時には使徒の動力源となる「S2機関」を与えたり、「LCL」が汚染された時は調整したりと、「エヴァンゲリオン」の世界観を表現した内容となっています。
20種類以上の使徒が育成可能
育成可能な使徒は、全部で20種類以上あり、育成方法によってどの使徒に成長するかが決定します。繰り返しさまざまな使徒を育てていくと、綾波レイなどの人気キャラクターを育てることができるかもしれません。
胎児期
繭期
使徒 (一部)
胎児期、繭期を経て使徒に変化していく。
使徒の育成方法
育成を怠ると使徒が心を閉ざし、A.T.フィールド(バリア)を展開してしまいます。S2機関を与えたり、頻繁にLCLを調整したり、ミニゲームを行うことで、使徒を育成することができます。
使徒のA.T.フィールド(左)の展開を防ぐ。
ファンには堪らない『エヴァンゲリオン』の世界観を踏襲
ロンギヌスの槍やN2爆弾から逃げる“BATTLE TRAINING”や、碇シンジのセリフ“目標をセンターに入れてスイッチ”をモチーフとした、ファンの心をくすぐるミニゲームも楽しめます。
さらに、一定の時間になると、画面が混線し、アニメの名シーンや、人気キャラクターたちを見ることができます。
ロンギヌスの槍(左)など世界観を踏襲した演出も。
商品仕様
- 商品名:汎用卵型決戦兵器 エヴァっち
- メーカー希望小売価格:2530円・税10%込
- 発売日:2020年6月13日(土)
- 対象年齢:6歳以上
- 主な素材:本体:ABS・PC・SI
- サイズ:全長約4cm
- ラインアップ:
・汎用卵型決戦兵器 エヴァっち 試験初号機モデル
・汎用卵型決戦兵器 エヴァっち アスカモデル
・汎用卵型決戦兵器 エヴァっち レイモデル
※内蔵ソフトは3種ともに同じ内容です。
- 主な販売ルート:全国の玩具店、百貨店・家電・量販店の玩具売場、インターネット通販など
- 商品詳細ページ