ライアットゲームズの新作オンラインFPS『VALORANT』の公式Twitterアカウントにおいて、オリジナルバナーの制作サービスを実施している。
本作に登場するエージェントの画像をベースに、アカウント名とプレイスタイルを表すキーワードを組み合わせたもの。英語アカウントではあるが、取得方法はとても簡単。お気に入りのエージェントでバナーを作ってみよう。
Join us in celebrating the official VALORANT launch! Click below to start creating your customer banner. #DefyTheLimits
— VALORANT (@PlayVALORANT)
2020-06-05 03:49:51
【バナー取得方法】
(1)『VALORANT』公式アカウント(@PlayVALORANT)に“#DefyTheLimits”とメンションを送る(上記のTweetに“#DefyTheLimits”とリプライを返してもオーケー)。
(2)エージェントの一覧が送られてくるので、“#BRIMSTONE”や“#CYPER”といったように、キャラ名にハッシュタグをつけてリプライ。
(3)プレイスタイルを表現するキーワードを選択。一覧の中からお気に入りを選び、“#CLUTCH”や“#ACE”などのハッシュタグ付きワードをリプライ。
以上の3ステップで、下のようなオリジナルバナーが完成する。
筆者は情報やコンテンツを伝える仕事をしているので、キーワードは“INFORMANT(情報提供者)”に。VIPERを選んだ理由は、毒で戦うキャラが好きだから。
バナーのサイズは1500×500ドットなので、Twitterのヘッダー画像として活用できる。なお、『VALORANT』の日本公式Twitterアカウントでは、アイコン画像も配布中。併せて活用しよう。
また各エージェントのプロフィール用画像も!
好きなエージェントのアイコンにしてみましょう https://t.co/wCWDVRr4hI
— VALORANT (@VALORANTjp)
2020-06-05 17:11:04