レゴジャパンは、2020年7月14日、レゴと任天堂とのコラボ商品として、大人向けのレゴ スーパーマリオのセット“LEGO Nintendo Entertainment System”を2020年8月1日に発売することを発表した。

 NES(Nintendo Entertainment System)は、ファミリーコンピュータをベースとした海外向けの製品。今回の商品では、NES本体に加えて、1980年代当時のテレビに映し出される『スーパーマリオブラザーズ』の世界がレゴブロックで再現される。

LEGO Nintendo Entertainment Systemの商品映像

以下、リリースを引用

大人向けのレトロなレゴ(R)スーパーマリオ(TM)登場 LEGO(R)Nintendo Entertainment System(TM)

1980年代のテレビと『スーパーマリオブラザーズ』をレゴで再現

 レゴジャパン株式会社(代表取締役:長谷川 敦/所在地:東京都港区、以下レゴジャパン)は、レゴと任天堂株式会社(以下任天堂)とのコラボ商品として、大人向けのレゴ スーパーマリオのセットである「LEGO Nintendo Entertainment System※1」を発表しました。

 ※1Nintendo Entertainment System(以下NES):任天堂から発売された家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(TM)(ファミコン(TM))」をベースとした日本国外用の製品。

 

NESのレゴブロックが8月1日発売。本体だけでなくテレビに映し出される『スーパーマリオブラザーズ』の世界を再現!_01

 「LEGO Nintendo Entertainment System」は、1985年に任天堂から発売されたNES(ファミコン)専用ソフト『スーパーマリオブラザーズ』の世界を、1980年代当時のテレビとともにレゴブロックで再現しています。

 この1980年代スタイルのテレビセットや、細かなディテールまで再現されたNESによって、大人やレゴファンは子供のころ楽しんでいた『スーパーマリオブラザーズ』の体験を思い出すことができるでしょう。

NESのレゴブロックが8月1日発売。本体だけでなくテレビに映し出される『スーパーマリオブラザーズ』の世界を再現!_04

 本セットでは、ロック機能付きの開閉式カセットスロットや、コントローラー、ゲームカセットなど、NESのディテールまでレゴブロックで再現することが可能です。

NESのレゴブロックが8月1日発売。本体だけでなくテレビに映し出される『スーパーマリオブラザーズ』の世界を再現!_05

 さらに、レゴブロックでつくったNES本体にゲームカセットを入れ、レトロなテレビのハンドルを回すと、8ビットのマリオが画面上を動きます。加えて、別売りのフィギュア「レゴ マリオ※2」で、テレビの上にあるアクションブロックを読み取れば、レゴ マリオが反応。おなじみのゲームBGMにのせて、画面上の敵キャラクター、障害物、パワーアップアイテムにレゴ マリオが反応します。

※2 レゴ マリオは別売りです。 「レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり ~ スターターセット」に付属しています。

「レゴ スーパーマリオ」について

 レゴグループは、今年の初めに任天堂とのコラボレーション商品として「レゴ スーパーマリオ」を発表しました。スターターセットに同梱されている、目、口、胸に液晶ディスプレイを搭載したフィギュア「レゴ マリオ」は、動作や色、アクションブロックを読み取って多様な表情や反応を見せます。子どもたちはレゴブロックを自由に組み合わせてコースを作り、レゴ マリオがスタートの土管からゴールポールまで、コースを走ったり、雲の足場にジャンプしたり、クリボーやクッパJr.といった敵キャラクターと戦ったりしながら、バーチャルなコインを集めていく遊びに挑戦できます。

 このスターターセットの拡張アイテムとして、5月には「パワーアップ パック」を、6月には「拡張セット」と「キャラクター パック」をそれぞれ発表しました。これらの拡張アイテムは、レゴ マリオの冒険にさらなる創造的な楽しさを加えます。子どもたちはこうしたインタラクティブな体験の中で自由自在にコースを作り、自分の遊び方を見出すことができます。7月10日には世界に先駆け、スターターセットを含む3つのSKUを日本で先行発売いたしました。

 今回発表された「LEGO Nintendo Entertainment System」は、これまで以上にレゴ スーパーマリオの世界にインスピレーションを与え、より奥深いレゴ体験を提供します。 「LEGO Nintendo Entertainment System」は、2020年8月1日から全国のレゴストア及びレゴ認定販売店ベネリック レゴストア 楽天市場店、 レゴランド・ジャパン・リゾート、 レゴランド・ディスカバリー・センター東京、レゴランド・ディスカバリー・センター大阪からご購入いただけます。

LEGO Nintendo Entertainment System Creative Leader Maarten Simons氏のコメント

 「スーパーマリオは、30年以上にわたってビデオゲームの世界で親しまれてきました。どれだけグラフィックスが進化しようとも、大人の皆さんは8ビットのマリオが動いていたときの感動を覚えているでしょう。 「LEGO Nintendo Entertainment System」では、子供の頃のあのスーパーマリオの思い出をもう一度再現することができます。さらに実際に組み立てて遊んでみることで、1980年代の懐かしさを味わうことができるでしょう。」

大人もハマる「大人のレゴ」

 レゴジャパンは大人たちが現実から離れ、 趣味の時間を楽しむためのコンテンツとして、 様々な大人の趣味に合わせた「大人のレゴ」を提供することで、 童心に返って楽しむ時間を創出しています。「LEGO Nintendo Entertainment System」はご自分へのごほうびはもちろん、 DIYを楽しまれているような方にもピッタリなプレゼントです。 出来上がった作品はディスプレイとして飾って楽しむこともできます。

商品概要

シリーズ・製品名:LEGO(R)Nintendo Entertainment System
希望小売価格:オープン価格
対象年齢:18歳以上
ピース数:2,646個
サイズ:高さ 22.5cm、 幅 23.5cm、 奥行 16cm
販売日:2020年8月1日(月)
販売店舗:
全国のレゴストア及びレゴ認定販売店ベネリック レゴストア 楽天市場店
レゴランド・ジャパン・リゾート
レゴランド・ディスカバリー・センター東京
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

NESのレゴブロックが8月1日発売。本体だけでなくテレビに映し出される『スーパーマリオブラザーズ』の世界を再現!_06
NESのレゴブロックが8月1日発売。本体だけでなくテレビに映し出される『スーパーマリオブラザーズ』の世界を再現!_07
NESのレゴブロックが8月1日発売。本体だけでなくテレビに映し出される『スーパーマリオブラザーズ』の世界を再現!_02
NESのレゴブロックが8月1日発売。本体だけでなくテレビに映し出される『スーパーマリオブラザーズ』の世界を再現!_03