『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』への参戦が決定した『ゼノブレイド2』の“ホムラ&ヒカリ”や、リメイク版『月姫』こと『月姫 -A piece of blue glass moon-』の“遠野秋葉”など、話題作に登場するキャラクターを立て続けに演じる、声優の下地紫野さん。
『アイドルマスター シンデレラガールズ』のファンならば、空手アイドルの“中野有香”役でご存知の方も多いかもしれません。
本稿では、そんな下地さんが出演しているアニメ作品の中から、個人的に代表作だと思うものをピックアップしてみました。ゲームでの出演作で下地さんの声に惹かれた方は、これらの作品もぜひチェックしてみてください!
『ハクメイとミコチ』(ミコチ)
TVアニメ「ハクメイとミコチ」PV第2弾
森に住む身長9cmの小さなふたりの女の子の生活を描く『ハクメイとミコチ』。本作でメインキャラクターのひとり、ミコチを演じる下地さん。
いっしょに暮らすハクメイ(声:松田利冴)の能天気で活発な性格とは反対に、どちらかといえばおしとやかで慎重派なミコチ。ぜんぜん考えかたが違うふたりの日常は、おもしろおかしい騒動がたくさん巻き起こります。個性豊かな森の住人たちとの心がなごむやり取りも必見。
下地さんのお姉さん系の演技がお好きな方にはぜひ観てほしいアニメです。どのエピソードも、ほっこりと癒やされること間違いなし。
『セイレン』(宮前透)
TVアニメ「セイレン」宮前透編PV
アニメ化もされた恋愛シミュレーションゲーム『アマガミ』と同じ高校を舞台にしたオリジナルアニメ『セイレン』。本作で下地さんが演じているのは、ゲームが得意な“クリティカルな先輩”こと宮前透。
『セイレン』は話数ごとに恋愛シミュレーションでいうところの別々のルート、つまり“あったかもしれない異なる展開”を描いているのですが、宮前先輩は第5話~第8話におけるメインヒロインです。
一見クールで近寄りがたい美人に見えるけど、ゲームのこととなると誰よりも熱心にいっしょに遊んでくれる、とても魅力的な女の子である宮前先輩。作中ではセクシーなコスプレ姿も披露しているので、気になる方はぜひ視聴してみてください。
『多田くんは恋をしない』(アレクサンドラ・マグリット)
TVアニメーション「多田くんは恋をしない」PV第2弾
『月刊少女野崎くん』や『魔王城でおやすみ』を手掛けた監督・山崎みつえ氏×シリーズ構成・中村能子氏のタッグによるオリジナルアニメ『多田くんは恋をしない』。本作での下地さんは、クール系美少女のアレクサンドラ・マグリット、通称アレクを演じています。
本作のメインヒロインである、日本の時代劇が大好きな留学生・テレサの親友兼保護者のような存在であるアレク。危なっかしいテレサを守るため、近寄ってくる人を警戒することも多く、滅多に表情を崩さない彼女ですが、だからこそときおり見せる意外な一面がたまりません。
さまざまな恋愛模様が描かれるラブコメディとして魅力的な作品ですし、アレクが“赤髪”なのも、一部の人にとっては注目ポイントかもしれないですよね。
『ガールズ&パンツァー』シリーズ(アキ)
『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話 劇場本予告
『ガールズ&パンツァー 劇場版』から登場した謎多き戦車道チーム“継続高校戦車道チーム”。ここに所属し、隊長のミカの指示のもと、フィンランド軍戦車“BT-42”の乗員として活躍する女の子が、下地さんの演じる“アキ”です。
ミカの意味深な言葉にいつも困惑しつつも、その隊長としての判断を心から信頼している様子も見せる、“縁の下の力持ち”タイプのキャラクターであるアキ。
今回ご紹介する中では唯一、下地さんがレギュラーキャラクターとして出演しているわけではない作品ですが、2021年3月26日(金)より公開予定の『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話』以降の活躍への期待を込めての紹介です。
『アイカツ!』(大空あかり)
歴代シリーズプレイバック!『アイカツ!(2014年10月~) ver.』
最後にご紹介するのは、人気シリーズ1作目『アイカツ!』における2代目主人公である大空あかり。アニメ本編への登場は第76話からとなります。
初代主人公の星宮いちごへの憧れから、みずからもアイドルになりたいと決意するあかりちゃん。最初は実力がともなわず、何をするにも人一倍苦労しますが、先輩や仲間たちに支えられ、諦めずに努力を続けます。
第102話からついに物語の主人公となり、やがてはいちごのようなトップアイドルを目指すことに。2年間の歳月を掛けて、あかりちゃんといっしょに変化していく下地さんの演技にもぜひ注目してみてください。
なお『アイカツ!』ではライブシーンの歌唱は声優とは別の人が担当しているため、あかりちゃんも歌唱担当は下地さんではありません。
あかりちゃんの歌唱担当を務めている遠藤瑠香さん(『アイカツ!』シリーズへの出演時は“るか”名義)は、歌手・アイドルでありながらゲーム『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』を原作とした舞台『ヨルハ』及び『ヨルハ Ver.1.1』での主演も務めている役者でもあります。
『ニーア』シリーズを舞台も追っているファンならば、遠藤さんの歌を目当てに『アイカツ!』を視聴してみるのもよいかもしれません。
番外編:『ステラのまほう』OP主題歌でアーティストデビューも!
下地紫野「God Save The Girls」MV Short ver.
下地紫野さんはアニメ『ステラのまほう』OP主題歌『God Save The Girls』でアーティストデビューも果たしています。
その後、セカンドシングルとして『すのはら荘の管理人さん』EDテーマ曲『そんなの僕じゃない。』もリリース。
キャラクターソングも多数歌っている下地さんのアーティストとしての活躍に興味がある方は、これらの楽曲を聴いてみてください。