有名アニソンをYouTube動画でチェック!

 YouTubeなどで視聴できるさまざまなアニソンたち。本稿では、その歌やアーティストにまつわるちょっとした情報をお伝えしていきます。今回は2021年7月に放送予定のアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』にちなんで、アニメ1期のオープニング主題歌『青空のラプソディ』をピックアップ。じつは本曲のミュージックビデオは、あの大人気アニソンから影響を受けているようで……?

『青空のラプソディ』(Amazon)

MVはバンド結成のエピソードがモチーフ?

 そもそも『小林さんちのメイドラゴン』とは、独り身お疲れOLとポンコツご奉仕ドラゴン娘による人外系日常コメディ。原作はいまもマンガ雑誌『月刊アクション』にて連載中で、2017年1月に『涼宮ハルヒの憂鬱』などでおなじみの京都アニメーションによりアニメ化を果たしました。

テレビアニメ『小林さんちのメイドラゴン』PV第1弾

 第1期のOP主題歌『青空のラプソディ』を歌うのは、男女4人組ユニット・fhána(ファナ)。fhánaは2011年6月に佐藤純一さん、yuxuki wagaさん、kevin mitsunagaさんによってメイド喫茶で生まれたバンドで、その翌年にボーカルのtowanaさんが正式メンバーとして加わり現在の4人体制が完成したそうです。

 じつは、そんなバンド結成のエピソードがモチーフになっている『青空のラプソディ』のMV。メイド喫茶で語り合う3人のもとにメイド姿のtowanaさんがフェードインする形で始まり、よく見ると彼らが囲うテーブルには“新バンド結成会議”と書かれた用紙が。

fhána/青空のラプソディ-MUSIC VIDEO

 また本曲はfhána初のダンスチューンでもあり、MV内でもメンバー全員でダンスを披露しています。そしてこの踊るMVは、『涼宮ハルヒの憂鬱』のエンディング主題歌『ハレ晴レユカイ』へのオマージュでもあるそう。楽曲中のダンスが話題になった『ハレ晴レユカイ』に影響を受けて“踊るMV”にしたそうで、いまやその再生回数は3700万以上を記録しています。

 7月から始まるアニメ2期でもOP主題歌を担当するfhána。放送に先駆けて、『小林さんちのメイドラゴン』の新旧主題歌をぜひチェックしてみては?