三浦建太郎原作の漫画『ベルセルク』について、新情報が解禁。アニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』の放送決定や2022年6月24日(金)発売のヤングアニマル13号より原作の連載再開など、ファン必見となる注目の内容が明らかになった。

 原作『ベルセルク』は、まず6話分が今後掲載予定。13号では2本立てで掲載されるほか、“ベルセルク”クリアファイルも付属する。

『ベルセルク 41』(コミックス)の購入はこちら(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

三浦建太郎原作 アニメ『ベルセルク 黄金時代篇』三部作が、メモリアル・エディションとして、2022年TV放送決定!原作は「ヤングアニマル13号」(6月24日発売号)より連載再開!

このたび、三浦建太郎原作 アニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』の、2022年TV放送が決定いたしました。

『ベルセルク』について

 『ベルセルク』は、三浦建太郎原作にて、1989年より連載中のダークファンタジー作品。重厚なストーリー、魅力あるキャラクター、圧倒的で緻密な作画、そして何者にも追随を許さぬ創造力で描かれています。読者の心と人生に強い衝撃と感動を与え、日本の読者だけでなく世界の読者をも魅了するファンタジーコミックの最高峰。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に、主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描く、アクション・ラブ・スペクタクル・ドラマ、すべてが一級品の一大エンターテインメント作品です。2022年6月時点にて、全世界での累計発行部数は5,000万部(紙+電子)を突破しています。

アニメ『ベルセルク』“黄金時代篇”3部作がメモリアル・エディションとして放送決定。6月24日発売のヤングアニマル13号からは原作も再開

新情報1:『黄金時代篇』三部作がメモリアル・エディションとして、2022年放送決定!

この度2012年から2013年にかけて劇場上映された『ベルセルク 黄金時代篇』三部作が『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』として、TV放送されることが決定しました。地上波での登場は初にて、2022年での放送を予定しています。今後の放送内容にぜひご期待ください。

新情報2:ヤングアニマル13号より、原作連載が再開!

2022年6月24日(金)には、ヤングアニマル13号(白泉社)が発売にて、原作『ベルセルク』の連載も再開となります。「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで、まず6話分を今後掲載予定にて、13号では一挙2本立ての掲載を予定。ファン待望となる原作の続編にぜひご期待ください。

2022年のアニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』の放送や、原作のヤングアニマル本誌での再開、8月からの「大ベルセルク展~三浦建太郎 画業32年の軌跡~名古屋Edition」等、展開が続く『ベルセルク』の今後にぜひご期待ください。

アニメ情報

『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』

INTRODUCTION:

全世界累計発行部数5000万部突破(2022年現在)・日本を代表するダーク・ファンタジー超大作をアニメーション映画化。 1989年の連載開始から今もなお孤高の存在として本格ダークファンタジーの軌跡を現代漫画界に刻み続けている『ベルセルク』(著・三浦建太郎/白泉社『ヤングアニマル』連載)。ファンの間でも最も人気が高い“黄金時代”を三部作で映画化し、2012年~13年に日本をはじめ世界16カ国で公開しました。そして2022年、劇場公開から10年の時を経て、『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』として地上波初登場を予定。

  • 2012年2月4日公開『ベルセルク 黄金時代篇 I 覇王の卵
  • 2012年6月23日公開『ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略
  • 2013年2月1日公開『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨

STORY:

己の剣だけを信じてきた。友も家族も帰る故郷もない──孤独な剣士ガッツは、百年戦争に揺れる地を傭兵として渡り歩いていた。身の丈を超える長大な剣を自在に操り、強大な敵をいとも簡単に倒すガッツ。そんな彼に目をつけたのが、傭兵集団“鷹の団”を率いるグリフィス。美しい姿からは想像もつかない統率力を持ち、大いなる野望を秘めたグリフィスは、自らの夢を叶えるためにガッツを決闘で制し、鷹の団に引き入れる。数々の激戦を共にくぐり抜けるうちに、信頼で結ばれていく仲間たち。なかでもグリフィスとガッツの絆は、今や特別なものとなっていた。やがて鷹の団はミッドランド王国の正規軍にのし上がるが、それはグリフィスの目指す頂点へのはじめの一歩にすぎなかった。一方ガッツは、グリフィスの「夢」に取り込まれ剣を振り回すだけの人生に疑問を抱き始める。だが、ガッツはまだ知らない。果てなき夢が二人に与えた、恐るべき宿命を──。

STAFF:

  • 原作:三浦建太郎
  • メモリアル・エディション監督:佐野雄太
  • アニメーション制作:STUDIO4℃
  • オープニングテーマ:平沢進「Aria」(テスラカイト)
  • アニメ公式HP
  • アニメ公式Twitter
アニメ『ベルセルク』“黄金時代篇”3部作がメモリアル・エディションとして放送決定。6月24日発売のヤングアニマル13号からは原作も再開
アニメ『ベルセルク』“黄金時代篇”3部作がメモリアル・エディションとして放送決定。6月24日発売のヤングアニマル13号からは原作も再開

アニメ 特報PV

原作情報

6月24日(金)発売のヤングアニマル13号から『ベルセルク』がいよいよ連載再開! 「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで、まず6話分を今後掲載予定にて、13号では、一挙2本立て!付録には「ベルセルク」クリアファイル!

『ベルセルク』

原作・三浦建太郎 漫画・スタジオ我画 監修・森恒二

ヤングアニマルとは

1992年創刊の青年漫画誌。毎月第2・第4金曜日発売。

最新13号は、6月24日(金)発売。

アニメ『ベルセルク』“黄金時代篇”3部作がメモリアル・エディションとして放送決定。6月24日発売のヤングアニマル13号からは原作も再開
アニメ『ベルセルク』“黄金時代篇”3部作がメモリアル・エディションとして放送決定。6月24日発売のヤングアニマル13号からは原作も再開
アニメ『ベルセルク』“黄金時代篇”3部作がメモリアル・エディションとして放送決定。6月24日発売のヤングアニマル13号からは原作も再開

イベント情報

「大ベルセルク展~三浦建太郎 画業32年の軌跡~名古屋Edition」

三浦建太郎のダークファンタジーコミック『ベルセルク』の魅力を余すところなく詰め込んだビッグイベントが、2022年夏、名古屋で開催決定!厳選したカラー&モノクロ原画が最大の見どころ!大迫力のジオラマや大型フィギュアも多数展示!待望の新グッズも販売予定。※本展覧会は東京会場、大阪会場から厳選した展示内容です。

  • 会期:2022年8月6日(土)~9月4日(日)29日間(10:00~17:00)

※最終入場は閉場時間の30分前

  • 会場:テレピアホール
    ・〒461-0005 名古屋市東区東桜1-14-25 テレピア2F
  • 主催:「大ベルセルク展名古屋Edition」実行委員会
  • 展示協力:株式会社謙信(ART OF WAR)、株式会社プライム1スタジオ、株式会社マックスファクトリー
  • チケット情報:6月24日(金)10:00より前売りチケット発売開始

記念グッズ付きチケットも販売!

さらに!!今秋、東京・松屋銀座で開催予定!

アニメ『ベルセルク』“黄金時代篇”3部作がメモリアル・エディションとして放送決定。6月24日発売のヤングアニマル13号からは原作も再開