ファミ通の『モンスターハンターライズ:サンブレイク』(以下、『MHRise:SB』)記事担当編集者とライターが、日々どんな狩猟生活をしているかを報告する連載企画です。

 今回の担当:ででお(ファミ通.com編集者)

※本稿では、Nintendo Switch版での操作方法で解説しています。

『モンスターハンターライズ:サンブレイク』(Switch版)の購入はこちら(Amazon.co.jp) 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』(Steam版)の購入はこちら(イーカプコン) 『モンスターハンターライズ:サンブレイク オフィシャルデータブック』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

マスターランクに上がった! さて、まずは何をしよう……

 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ついに本日狩猟解禁! 筆者は『モンハンライズ』をそこそこやり込んでいたので、導入となるクエストをサクッとこなし、新たな拠点・エルガドへやってきた。初めての地に降り立つ瞬間はイイものだ。ワクワクが止まらない。

 メインクエストはもちろん、サブクエストや初めて会うキャラクターたちとの会話などもあるため、拠点のあちこちにフキダシのアイコンが。赤いフキダシを優先すればストーリーは進んでいくが、これから長い狩猟生活を楽しむので焦らず、拠点内を散策してみる。

 拠点内ではさまざまな依頼をお願いされたりしたが、おもしろそうだったのは屈強なハンター・フランからの依頼サイドクエスト“盾蟹の愛らしき構え?”。

 どうやらダイミョウザザミが爪を構える姿を撮影してほしいとのこと。報酬はフィールド内の移動が楽になる“大翔蟲”と、なかなか魅力的だ。ダイミョウザザミならマスターランクに上がる前に1体狩猟したし、やってやろうじゃないか。ところで、撮影ってどうやるんだっけ……。

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

 ほかにも困っている人はいないかな……と歩いていると、茶屋のアズキというアイルーが何やら困っている様子。話を聞くと、素材を安全に仕入れるため、ダイミョウザザミを追い払ってほしいとのこと。また盾蟹か!

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】
『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

新たな目標:クエストをこなすついでにダイミョウザザミの素材で装備を作る

 どうせ盾蟹をたくさん狩るなら……ということで、ダイミョウザザミの素材でMR(マスターランク)の装備を揃えたくなった。一式揃えたときの性能も気になるので、加工屋を覗いてみた。

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

ザザミ装備一式のスキル

  • 納刀術 Lv3
  • 耐震 Lv3
  • ガード性能 Lv5
  • 砲弾装填 Lv1
  • 通常弾・連射矢強化 Lv3
  • 装填拡張 Lv1
  • ガード強化 Lv1
  • チューンアップ Lv2
  • 匠 Lv2

 さすがはMR防具。なかなかいい性能! 剣士にもガンナーにも役立ちそうなオールマイティーっぷりなので、マスターランクのクエストはこれを着ておけば当分困ることはなさそうだ。ちなみに“チューンアップ”のスキルは、ボウガンカスタマイズで装着する強化パーツの性能が上がるというもの(筆者はこれだけ何だかわからなかったので説明文を読んだ)。

 というわけで、まずは盾蟹を狩って狩って狩りまくる! マスターランクを上げたり、ストーリーを進めるのは後回し。

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

 素材をたくさん集めることが目的なので、まずはダイミョウザザミを2頭狩猟するクエストにチャレンジ。操竜でダイミョウザザミどうしを争わせることで効率もアップしている気がする。それにしても2頭のダイミョウザザミがぶつかり合う様子は、相当な迫力だ。怪獣映画かな?

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

 罠アイテムもしっかり持参してきたので、弱ったらすぐに捕獲。「ダイミョウザザミはこの攻撃が要注意で……」などと説明するまでもなくサクサク狩っているあたりが上級者ハンターっぽい(説明しろよ俺)。

 ダイミョウザザミはハンター目掛けてジャンプしたり、地面に潜って奇襲をかけてくる。距離が離れていても油断せず、回避を優先して立ち回るといい(一応説明しておいた)。

 クエストをひとつクリアしたくらいだと素材は足りなさそうなので、ダイミョウザザミが出てくるクエストを片っ端からこなしていく。あ、何か忘れているような……。

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

 何度目かのクエストをクリアした瞬間に思い出した。サイドクエストで「ダイミョウザザミが爪を構えてる様子を撮影してこい」というのがあった。これまでいくらでもチャンスはあったのに……。素材は十分っぽいが、再度盾蟹探しの旅へ(先にMR防具を作ったほうが効率いいよね? というツッコミ待ち)。

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

 すっかり手慣れた感じでダイミョウザザミを狩猟中。爪を構えたらアクションスライダー(十字ボタン)でカメラを使うんだぞ、俺!

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

 その瞬間がついに来た! というわけでカメラでパシャリ。心配だから何枚か撮っておこう。あ、構えを解いた盾蟹がこっちを見てる。カメラ目線かな?

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】
『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】
ハイ、お約束。舐めプしすぎた……。

 ともあれ写真も撮れたので、クエストクリアしてエルガドへ。鎧玉での強化も忘れない。

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

 そうだ、ついでにオトモたちの装備も作ってあげよう。俺が、いや俺たちがダイミョウザザミだ。

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】

 最後に、ザザミ装備を集めるきっかけとなったフランに「いい感じで写真が撮れたよ!」とご報告。盾蟹三昧なスタートとなったが、これからじっくり、新天地のモンスターを狩っていこうカニ。

『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】
『モンハンライズ:サンブレイク』マスターランクの素材で装備を揃えてみようの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】