囚われの恋人を助けるため、機械が支配する施設の最奥を目指す。本作は、即死ギミックが豊富に存在する2Dアクションゲーム。
施設の中はこちらを排除しにかかる機械で満ちており、そのすべてを避けて恋人のもとへ向かわなければならない。
なぜ恋人は囚われたのか。痕跡だけ残して消えた施設の人々はどこへ行ったのか。独自の雰囲気と秀逸なギミックが魅力の本作を紹介。
落ちた先は機械が支配する廃墟
本作の舞台となるのは、謎の地下研究施設。多くの機械が支配するその施設は、とあるプログラムにより地獄と化していた。
それは“誰も入らせず、出させない”というもの。生体を見つけ次第即刻の排除を命じられた機械は、主人公を執拗に狙い続ける。人の存在を許さない施設で何が行われていたのか。多くの謎と困難に直面しつつも、主人公は恋人のもとへと歩みを進めることになる。
襲いくる機械。捕まれば……
本作はいわゆる“ 死にゲー”と呼ばれるジャンルの作品だ。主人公は少しのミスで倒され、あらゆるトラップで唐突に命を奪われる。
しかしチェックポイントが豊富で、復帰が非常に楽な設計になっているので、諦めずトライ&エラーの精神で切り抜けてほしい。ここでは一部のトラップを紹介。ほかにも種類はあるが、基本となるのは以下の3種だ。
プレス機
上や横から主人公を潰しにかかる機械。危険な場所は赤く光っているため、落ち着いて進むことが重要だ。動作の周期は一定なので、冷静に通り抜けよう。
トラバサミ
トラバサミはこちらを感知するまでは作動しない。作動する音が聞こえたら、すぐにジャンプして回避! 感知してから作動までのタイミングはすべて同じなので、対処のために作動音を聞き逃さないようにしたい。
ビーム兵器
主人公を焼き尽くす熱線。基本的には発射前に予測線が出ているため、その線を見逃さないようにしよう。回転型やロックオン型、固定型などたくさんの種類が存在しており、もっとも苦労するギミックだ。
施設の謎を探ろう
ステージ内には、ときおり正規ルートから外れた道が存在している。その先には、過去に施設にいた人の通信記録が置いてある。攻略には関係ないが、この施設の謎を解き明かすために欠かせないものとなっている。ぜひとも探しだして確認してほしい。
System Purge
- メーカー:Actual Nerds
- 対応プラットフォーム:PC
- 配信日:2022年4月5日配信
- 価格:520円[税込]
- ジャンル:アクション
- 備考:ダウンロード専売