2022年10月14日(金)、CFKはNintendo Switch版『Savior of The Abyss -深淵の救い主-』を年内に発売することを発表した。本作は著名な人気インディーホラーゲームからインスピレーションを受けた作品となっている。
ある日、主人公のステラは病院の地下刑務所で目を覚ます。不穏な空気が漂うこの場所で、ステラは数々の試練を乗り越えながら、施設の秘密、そして自分がどうしてここに来ることになったのかを知ることとなる……。
『Savior of The Abyss』Steam版はこちら以下、リリースを引用
新作ホラーアドベンチャー『Savior of The Abyss -深淵の救い主-』Nintendo Switchで発売予定!
-韓国のインディーゲーム開発社『ALLAUGH GAMES』が送るホラーアドベンチャー
-Steamにて高評価を得た人気タイトル、Nintendo Switchにて発売予定!
ゲームパブリッシャーCFKは、本日(14日)、人気ホラーアドベンチャー『Savior of The Abyss -深淵の救い主-』をNintendo Switchにて発売予定とお知らせ致します。
『Savior of The Abyss -深淵の救い主-』は、韓国のインディーゲーム開発社「ALLAUGH GAMES」が開発したホラーアドベンチャーゲームです。周囲を探索して得た手がかりをもとに、謎を解いていくと言う、人気のインディーゲーム『Ib』と『Mad Father(マッドファーザー)』、『魔女の家』などからインスピレーションを受け、Steamにて高評価を得るなど、ゲームとしての作品性が認められもしました。
『Savior of The Abyss -深淵の救い主-』は、主人公「ステラ」が古い病院の地下刑務所で自分がここに来ることになった理由、そして施設に隠された秘密を解き明かすための道のりを描いています。不穏な空気が漂う中で、様々な道具を拾い集め活用し、ステラの命を脅かす試練から逃れ刑務所を脱出しなければいけません。
あらすじ
古い病院の地下刑務所で目を覚ましたステラ。暗くて不穏な空気が漂うこの場所でステラは自分が置かれた状況を確認するため刑務所を出る。
命を脅かす試練を乗り越え病院のあちこちを探索するステラ。その道のりで病院施設の隠された秘密と、自分がどうしてここに来ることになったのか、知っていくことになるが・・・
『Savior of The Abyss -深淵の救い主-』の発売時期と予約販売などの詳細情報は近日発表する予定です。
Nintendo Switch「Savior of the Abyss -深淵の救い主-」ティザームービー
製品情報
- ゲームタイトル: Savior of the Abyss -深淵の救い主-
- プラットフォーム: Nintendo Switch
- ジャンル: ホラーアドベンチャー
- リリース日: 2022年
- 価格: 未公開
- プレイ人数: 1人
- 対応言語: 日本語、英語、中国語(繁体字)、フランス語、韓国語、
- パブリッシャー: CFK