ディースリー・パブリッシャーは、Switch『地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch』が本日発売したことを発表した。さらに、追加ダウンロードコンテンツ(DLC)の配信に加え、3,950円分のDLC(全10種)が半年間無料で入手できるキャンペーンも実施。
本キャンペーンでは、特別な武器や搭乗兵器はもちろん、2種類のミッションパック(合計40ミッション以上収録)が無料となる。
『地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch』の関連商品はこちら(Amazon.co.jp) 『地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch』の購入はこちら(My Nintendo Store)以下、リリースを引用
最高の絶望は新たな戦場へ!『地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch』本日発売!!
追加ダウンロードコンテンツも本日より配信開始!なんと、配信開始から半年間は全て無料となるキャンペーンを実施!
特別な武器や搭乗兵器など盛りだくさん!本日より8種が配信開始。全てが配信開始より半年間は無料なので、すぐにGETしてミッション攻略を有利に進めよう!
【ダウンロードコンテンツ一覧】
- ギガンテス EDF2 PV2マーキング(搭乗兵器)■価格:300円(税込)→半年間0円
- ギガンテス BulletGirlsマーキング(搭乗兵器)■価格:300円(税込)→半年間0円
- ギガンテス 夏色ハイスクル(略)マーキング(搭乗兵器)■価格:300円(税込)→半年間0円
- グレイプニール改(武器)■価格:100円(税込)→半年間0円
- スパークランサー(武器)■価格:100円(税込)→半年間0円
- イフリート改(武器)■価格:100円(税込)→半年間0円
- ブラッドストーム改(武器)■価格:100円(税込)→半年間0円
- BM03ベガルタ ゴールドコート(搭乗兵器)■200円(税込)→半年間0円
- 追加ミッションパック1 ~変異の刻~(ミッションパック)■価格:1,300円(税込)→半年間0円(配信日:2023年1月26日)
- 追加ミッションパック2 ~極限の地平~(ミッションパック)■価格:1,150円(税込)→半年間0円(配信日:2023年2月16日)
追加コンテンツの紹介
■エアレイダー専用兵器「ギガンテス EDF2 PV2マーキング」
特殊なペイントが施された戦闘車両。車体には英雄たちの姿が描かれている。被弾率が下がるとの噂を信じた兵士が、自ら塗装をおこなった。命がけで戦う兵士にとっての、一種の「願かけ」であろう。
■エアレイダー専用兵器「ギガンテス BulletGirlsマーキング」
特殊なペイントが施された戦闘車両。車体には戦いの女神が描かれている。被弾率が下がるとの噂を信じた兵士が、自ら塗装をおこなった。命がけで戦う兵士にとっての、一種の「願かけ」であろう。
■エアレイダー専用兵器「ギガンテス 夏色ハイスクル(略)マーキング
特殊なペイントが施された戦闘車両。車体には幸運の女神が描かれている。被弾率が下がるとの噂を信じた兵士が、自ら塗装をおこなった。命がけで戦う兵士にとっての、一種の「願かけ」であろう。
■ウイングダイバー専用武器「グレイプニール改」
ウイングダイバーのみが使用できる超兵器。エネルギー球を投射。エネルギー球は空中で静止し、周囲の敵に向かって誘導弾を発射し続ける。1発の攻撃力はさほどでもないが、確実に敵を攻撃し続けることができるため、非常に効果的な兵器だといえる。
攻撃ボタンを押し続ける事で、投射距離を決定し、攻撃ボタンを放すと投げる(投げた後の軌道は、赤い帯の表示で確認できる)。脳波誘導装置「サイオニックリンク」を高度に使用するため、ウイングダイバーの中でも選ばれた者しか扱うことができない。
■ウイングダイバー専用部器「スパークランサー」
開発途中である新型ショートレンジウエポンの試作一号機。エネルギーの束を放出し、命中した物体を破砕する。凄まじい破壊力を持つが、エネルギーは瞬間的に消失するため、射程距離が短い。発射されるエネルギーは物体に当たると反射する性質を持ち、これを利用して複数の敵を同時に攻撃できる。
■フェンサー専用武器「イフリート改」
イフリート収束灼熱砲。多数の焼夷弾を搭載したロケットを発射する。発射されロケットは一定時間で分裂し、周囲に焼夷弾を撒き散らす。着弾した焼夷弾は激しい炎を吹き上げ、周囲一帯にダメージを与えることができる。
■フェンサー専用武器「ブラッドストーム改」
ブラッドストーム収束ミサイル砲。発射されたミサイルは上空で分裂、拡散し、敵の頭上に降りそそぐ。目標だけでなくその付近一帯にダメージを与えることが可能である。非常に強力な兵器であるが、敵との距離が近すぎる場合は誘導がうまく機能せず、性能を発揮できないことがある。
“攻撃ボタン”を押し続けると、サイト(赤い四角)を表示。サイト内に捕らえた射程内の敵に、ロックオンを開始する。最大で2体の敵をロックオン可能。“攻撃ボタン”を放すとロックオンした敵にミサイルを発射。
■エアレイダー専用兵器「BM03ベガルタ ゴールドコート」
搭乗員1名。ごく少数のみ生産されたBM03ベガルタのゴールドコーティング機。
レーダー波を反射させる黄金の塗料でコーティングされているが、実際の効果はないに等しく、その外見から指揮官機または式典用として運用されている。武装は腕にマウントされたコンバットバーナー(火炎放射器)。
ジャンプ後、ジャンプボタンを押し続けることによってスラスターを噴射。短時間なら飛行が可能である。再度の投下を要請するためには、戦場で一定の功績(多数の敵を撃破)が必要である。(功績は仲間による撃破も含まれる)
■追加ミッションパック1 ~変異の刻~
EDF特戦歩兵部隊ストームチームは、山岳地帯で巨大生物が出現する地下トンネル入口を探索中に、見たことも無い変異を遂げた緑色の巨大生物と遭遇。これを皮切りに変異種との壮絶な戦いが始まる。
ゲーム本編より過酷な作戦となる追加ミッションを全26種類収録。すべてのミッションでオフラインプレイはもちろん、最大4人までのオンラインとローカル通信による協力プレイの両方に対応。またEASYからINFERNOまで5段階の難易度が用意されているため、まったくの初心者でも心して作戦に参加すれば勝利を得ることが可能かもしれない。新たな脅威が君を待っている。
■追加ミッションパック2 ~極限の地平~
各地で激戦を繰り広げるEDF特戦歩兵部隊に、いよいよ最後のミッションが発令された。その異常なまでの難度は、ゲーム本編やミッションパック1を遥かに超え、絶望すら生ぬるい究極のミッションが待ち受ける。その苛烈を前に、熟練の兵士すら命辛々撤退を余儀なくされ、新兵に至っては引鉄に添えた指さえ凍りつくだろう。
最終ミッション全23種類を収録。すべてのミッションでオフラインプレイはもちろん、最大4人までのオンラインとローカル通信による協力プすべてのミッションでオフラインプレイはもちろん、最大4人までのオンラインとローカル通信による協力プレイの両方に対応。5段階の難易度が用意されているため、まったくの初心者でも作戦に参加することだけは可能であろう。EDF特戦歩兵部隊よ、ついに最後の出動である。絶望のその先へと進み、未来を掴め。
【地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch』商品概要】
- タイトル:「地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch」
- よみがな:ちきゅうぼうえいぐん ふぉー ぽいんと わん ふぉう にんてんどう すいっち
- 対応ハード:Nintendo Switch
- 発売日:2022年12月22日(木)発売
- ジャンル:オンライン対応 3Dアクション・シューティング
- 予定価格:パッケージ版/ダウンロード版 5,980円(税込)
- 対応人数:1人(最大4人までのローカル通信/オンライン通信プレイ対応)
- CERO:「D」 (17才以上対象)