ハピネットは、プレイステーション5などのストレージ容量を拡張できる“PS5対応 M.2 拡張SSD ヒートシンク付 4TB”を2023年4月下旬より発売する。

 本商品は、アイ・オー・データ機器と協業し、2022年11月に発売した“PS5対応 M.2 拡張SSD 1TB/2TB”の大容量モデルとなっており、優れた放熱性能を備えたヒートシンクによりゲーム中のロード速度の低下を防ぎ、非常に優れた高速データ転送を可能としたもの。

 また、イラスト付きのマニュアルや取り付け動画によって初心者でも簡単に取り付けができる。快適なゲームライフには欠かせない商品となっているので、気になる方はぜひともチェックしてほしい。

PS5対応SSD関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

《PlayStation5のストレージ容量を拡張!》「PS5対応 M.2 拡張SSD 4TB」を発売~1TB/2TB版の販売好調を受けて2023年4月下旬より発売開始~

 株式会社ハピネット(本社:東京都台東区、代表取締役社長:榎本 誠一、証券コード:7552)は、株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役:濵田 尚則、以下、アイ・オー・データ)と協業し、2022年11月に発売した「PS5対応 M.2 拡張SSD 1TB/2TB」の販売好調を受けて、より大容量のモデルである「PS5対応 M.2 拡張SSD ヒートシンク付 4TB」を国内のコンシューマーゲーム販売店、家電量販店、オンラインショップなどのゲーム売場にて《2023年4月下旬》より順次発売します。

PS5対応 M.2 拡張SSD 4TB

PS5などのストレージ容量を拡張できる“PS5対応 M.2 拡張SSD 4TB”が4月下旬より発売。放熱性に優れたヒートシンクを搭載し高速データ転送が可能

 PS5対応の拡張SSD「HNSSD-P5シリーズ」に、このたび大容量の4TBモデルが新登場。PS5に取り付けることで、ゲームを保存する容量を拡張することができます。また、ヒートシンク付きのためSSD本体をしっかりと冷やし、温度上昇によるロード速度の低下を防ぎます。最大転送速度も読み出し7,400MB/sでPS5の推奨速度をクリア!初心者でも安心のイラスト付き接続ガイドを添付しておりますので、安心して拡張作業を行っていただけます。

  • JAN:4TB<4957180162287>
  • 型番:4TB<HNSSD-4P5>
  • 価格:オープン価格
  • 発売日:2023年4月下旬より順次発売
  • 取扱い場所:全国のコンシューマーゲーム販売店、家電量販店、オンラインショップなどのゲーム売場
  • 販売元:株式会社ハピネット
  • 製造元:株式会社アイ・オー・データ機器

PS5での動作確認済み

 PS5の拡張スロットに本製品を取り付けることでストレージ容量を増設し、PS5およびPS4のゲームデータを内部ストレージから直接ロードできます。PS5における読み出し速度測定では6,300 MB/sを超えるパフォーマンスをアイ・オー・データにて確認済です。

PS5などのストレージ容量を拡張できる“PS5対応 M.2 拡張SSD 4TB”が4月下旬より発売。放熱性に優れたヒートシンクを搭載し高速データ転送が可能

放熱性に優れたヒートシンク

 優れた放熱性能を備えたヒートシンクにより温度上昇を抑え、ゲーム中のロード速度の低下を防ぎます。

sub6

初心者でも安心・PlayStation(R)5への簡単取付

 イラスト付きの取付マニュアルを添付しておりますので簡単に取付できます。また、PS5への取り付け動画も公開しております。

PS5などのストレージ容量を拡張できる“PS5対応 M.2 拡張SSD 4TB”が4月下旬より発売。放熱性に優れたヒートシンクを搭載し高速データ転送が可能

高速データ転送

 最大転送速度4TB:読み出し最大7,400 MB/s[1]、書き込み最大6,500 MB/s [1]

※パソコン環境で測定した最大転送速度になります。PS5環境での速度は異なります。

PS5などのストレージ容量を拡張できる“PS5対応 M.2 拡張SSD 4TB”が4月下旬より発売。放熱性に優れたヒートシンクを搭載し高速データ転送が可能

5年の製品保証、国内サポート

 5年の保証期間とサポート窓口も完備しているため、安心してお使いいただけます。

PS5などのストレージ容量を拡張できる“PS5対応 M.2 拡張SSD 4TB”が4月下旬より発売。放熱性に優れたヒートシンクを搭載し高速データ転送が可能

 “PlayStation”および“PS5” “PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です。[1]転送速度は、測定条件によって異なる場合がありますので、表記性能が出ることを保証するものではありません。測定値は以下の条件に基づいています。

測定環境

  • CPU : AMD
  • マザーボード : ASRock B550M STEEL LEGEND OS : Windows 11 Pro (バージョン 21H2)
  • 計測ソフトウェア :CrystalDiskMark Ver8.0.4

※シーケンシャルリード/ライト1回(サイズ1GiB)5回測定し、平均値を算出。