有名アニソンをYouTube動画でチェック!

 本稿ではさまざまなアニメ作品の名作アニソンの中から、1曲をピックアップして紹介しています。今回は『BLEACH 千年血戦篇』の主題歌候補として書き下ろされたキタニタツヤさんの『永遠』に注目しました。

※以下、『BLEACH』のネタバレを含みますので、未視聴の方はご注意ください!

【Amazon.co.jp限定】スカー (通常盤) (メガジャケ付)(Amazon)

『BLEACH』では“永遠なんていらない”

 2023年7月に第2クールのアニメ放送が決定している『BLEACH 千年血戦篇』。放送にさきがけ、3月28日には第1クール主題歌候補として書き下ろされた『永遠』のアニメーションMVがYouTubeで公開されました。MVは既に130万回再生を突破するほど大きな話題に。キタニさんの描く『BLEACH』の世界観を見ていきましょう。

キタニタツヤ「永遠」×TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』ANIMATION MV│第2クール2023年7月放送開始

 “消えてゆく隣人の重みを背負いながら”の歌詞部分では、登場キャラの京楽春水が映し出されています。

 ネット上では「兄夫婦と山爺に託された京楽さんに寄りそった歌詞に聞こえる」といったコメントも。卯ノ花烈と更木剣八の決闘で卯ノ花が敗れるシーンなど、第1クールを振り返る演出も随所に散りばめられています。

 さらに注目したいのがタイトル『永遠』のイメージと、楽曲内で使われる“永遠”とのギャップです。通常は“続けたいもの”という意味で使われることの多い“永遠”ですが、今回の場合は真逆の意味。

 “僕が愛したこの世界に、永遠など望みはしない”、“今日が最期だって構わない 一秒先を見つめていたい”、“だから、永遠なんていらない”とキタニさんは歌います。

うたまっぷ『永遠』

 MVを視聴したファンたちからは、「カッコよすぎて鳥肌モノ!」など賞讃の声が多数上がっていました。キタニさんは第1クールの主題歌として『スカー』を提供しており、『永遠』も同曲と同じアルバム内に収録されています。

 『スカー』制作時にキタニさんは、「僕の周りにいる『BLEACH』ファンや原画展で見かけたファンの顔が頭をよぎって『とにかく、その人たちを悲しませたくない』と思いながら制作しました」と語っています。今回の『永遠』も、そんなキタニさんの描く『BLEACH』の世界観が存分に味わえる楽曲。7月の第2クール放送が待ちきれませんね!

TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』第2クール告知PV/2023年7月放送開始