映画『美少女戦士セーラームーンCosmos』に登場するシャドウ・ギャラクティカの声優陣が一挙公開された。

 シャドウ・ギャラクティカは、主人公らセーラー戦士たちと敵対する“かりそめのセーラー戦士”たち。リーダーのセーラーギャラィクシア(声:林原めぐみ)が率いる総勢9名のキャラクターの担当声優が発表された。

  • セーラーアイアンマウス:小泉瀬奈
  • セーラーアルーミナムセイレーン:村瀬歩
  • セーラーレッドクロウ:日笠陽子
  • セーラーティンにゃんこ:伊瀬茉莉也
  • セーラーヘヴィメタルパピヨン:工藤晴香
  • セーラーレテ:三上枝織
  • セーラームネモシュネ:伊藤かな恵
  • セーラーφ(ファイ):水沢史絵
  • セーラーχ(カイ):小松由佳
映画『美少女戦士セーラームーンCosmos』シャドウ・ギャラクティカの声優陣を一挙公開。村瀬歩さんはプリキュアに続きセーラー戦士に
村瀬歩さんが演じるセーラーアルーミナムセイレーン(公式サイトより引用)
『劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」』(prime video)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

《公式TikTok&YouTubeの❝ショートキャラPV企画❞》第9弾はシャドウ・ギャラクティカ編!

水沢史絵 小松由佳 三上枝織
伊藤かな恵 小泉瀬奈 村瀬歩
日笠陽子 伊瀬茉莉也 工藤晴香  
セーラー戦士たちを追い詰めるシャドウ・ギャラクティカの声優陣一挙解禁!

 1991年から1997年にわたり、少女漫画雑誌「なかよし」(講談社)で連載された武内直子作の『美少女戦士セーラームーン』。単行本の世界累計発行部数は4600万部(紙、電子合計)にのぼり、1992年からはTVアニメシリーズの放送もスタート。1997年に放送が終了した後も、日本のみならず40か国以上の国で放送され、今なお世界中で愛されるコンテンツとなっています。そして、昨年2022年に連載開始30周年を迎えた『美少女戦士セーラームーン』は、劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」として、6月9日(金)に前編、6月30日(金)に後編と二部作連続で劇場公開します。
 映画公式TikTokにてスタートした“ショートキャラPV企画”の第9弾として、「シャドウ・ギャラクティカ編」が解禁となりました。

映画公式TikTok&YouTubeの“ショートキャラPV企画”!第9弾は、「シャドウ・ギャラクティカ編」!さらに…声優陣も一挙解禁!!

 全世界で数多くの人に愛され続けている「美少女戦士セーラームーン」。シリーズ最終章を描いた劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」の公開を《前編》6月9日(金)、《後編》6月30日(金)に控え、本シリーズの魅力あふれるキャラクターをお届けするショートキャラPV企画が、映画公式TikTokとYouTubeショートにて毎週公開中!本シリーズをまだ見たことがない人も、ファンのみなさんも是非お楽しみください!

 ”ショートキャラPV企画”第9弾となる今回は、本作でセーラー戦士たちの前に立ちはだかる新たな敵「シャドウ・ギャラクティカ編」!シャドウ・ギャラクティカは、銀河最強の破壊力を持つ「破壊の戦士」セーラーギャラクシア(cv.林原めぐみ)によって築かれた帝国。銀河征服を目論み、セーラー戦士たちが持つ特別なパワーを秘めたセーラー・クリスタルを奪うため、銀河中の星々を襲い、ついにはセーラームーンの持つ銀河一の力を持つシルバー・ムーン・クリスタルに目を付け襲いかかります。

 今回解禁となった映像では、そんなシャドウ・ギャラクティカのメンバーたちの声を担当する9名の豪華声優キャストたちも同時解禁となりました。まず登場するのはセーラーアニマメイツの5人。セーラーアイアンマウスには「チェインクロニクル~ヘクセイタスの閃~」(ローエンディア役)などに出演する小泉瀬奈。セーラーアルーミナムセイレーンには、「ハイキュー!!」(日向翔陽役)や「ひろがるスカイ!プリキュア(キュアウィング/夕凪ツバサ役)など、幅広い役をこなす村瀬歩。セーラーレッドクロウには、「けいおん!」(秋山澪役)、「SHAMAN KING」麻倉葉など数多くの主役級キャラクターの声を担当している日笠陽子。セーラーティンにゃんこには「HUNTER×HUNTER」(キルア=ゾルディック役)や「Yes!プリキュア5」(キュアレモネード/春日野うらら役)などの人気作に出演している伊瀬茉莉也。セーラーヘヴィメタルパピヨンには、「ハチミツとクローバー」(花本はぐみ役)の他、雑誌専属モデルを務めたなど声優以外でも幅広く活躍する工藤晴香。ギャラクシアにブレスレットを授かり、力を与えられたかりそめのセーラー戦士たちであるセーラーアニマメイツたち。母星を滅ぼされ、ギャラクシアに服従させられている彼女たちの背景にも注目です。

 続いて登場するのはセーラーギャラクシアが築いたギャラクティカ・パレスを守る外堀「砂漠川」の番人の2人。忘却の川の番人・セーラーレテには「ゆるゆり」(赤座あかり役)や「進撃の巨人」(ヒストリア・レイス/クリスタ・レンズ役)などの人気シリーズのキャラクターを多く演じている三上枝織。記憶の川の番人・セーラームネモシュネには「花咲くいろは」(松前緒花役)や「ソードアート・オンライン」(ユイ役)などに出演している伊藤かな恵。母星をギャラクシアに滅ぼされながらも、ギャラクシアに従う2人を切なくも力強く演じています。

 最後に登場するのは、ギャラクシアの側近でギャラクティカ・パレスの庭園の庭師・スターガーデナーの2人。セーラーφ(ファイ)には「ハートキャッチプリキュア!」(来海えりか/キュアマリン役)やナレーターとしても活躍する水沢史絵。セーラーχ(カイ)には「フレッシュプリキュア!」(東せつな/キュアパッション役)や外国映画の吹き替えも多く担当している小松由佳。ギャラクシアにたどり着く前の最後の壁として、セーラー戦士たちを追い詰めます。

 物語では、そんな超豪華声優陣が演じる“シャドウ・ギャラクティカ”に次々とうさぎの仲間が狙われていき、セーラー戦士たちは再び戦いに身を投じていきます。一方、シャドウ・ギャラクティカのメンバーにも背景があり、彼女たちがなぜ戦いに身を投じなければならなかったのか、なぜギャラクシアに支配されることになったのかも描かれます。敵でありながら個性と魅力にあふれる“シャドウ・ギャラクティカ”たちの物語も本作の魅力の一つとなっています。林原めぐみ演じるセーラーギャラクシア率いる強敵たち、シャドウ・ギャラクティカのメンバーにふさわしい超強力な声優陣の参加に、ますますファンにとどまらず、大きな話題となること間違いなしです!

作品情報

■タイトル:劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《前編》/劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」《後編》

■公開日:
前編6月9日(金)
後編6月30日(金)公開

■キャスト:三石琴乃、野島健児、福圓美里、金元寿子、佐藤利奈、小清水亜美、伊藤 静、皆川純子、大原さやか、前田 愛、藤井ゆきよ、水樹奈々、井上麻里奈、早見沙織、佐倉綾音/林原めぐみ

■スタッフ:
原作・総監修/武内直子
監督/髙橋知也
脚本/筆安一幸
キャラクターデザイン/只野和子
音楽/高梨康治
美術監督/空閑由美子(スタジオじゃっく)
アニメーション制作:東映アニメーション/スタジオディーン
配給/東映

映画公式HP
■映画公式Twitter:@sailor_movie  
■美少女戦士セーラームーン公式Instagram:@sailormoon30th_
■劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」製作委員会
■主題歌Daoko「月の花」(EVIL LINE RECORDS)