2023年7月19日(水)、シミュレーションゲーム『Gunsmith Simulator』がPC(Steam)向けに発売される。

『Gunsmith Simulator』の購入はこちら(Steam) PCゲームストア (Amazon.co.jp)

 本作は、銃の整備士(ガンスミス)として銃火器の製作・修理・改造を体験できるシミュレーションゲーム。依頼人から渡された修理の対象となる銃器をじっくりと調べて壊れたパーツなどを特定し、パーツを取り寄せ、旋盤などの専用工具で部品を作り、パーツを交換、修理して依頼をこなしていく。ときにはかなり古い銃の修復や塗装、依頼人の希望した理想の銃にカスタムしていく仕事などユニークな挑戦が待ち構えている。

 また、自分の好きなように銃をカスタマイズして試射することも可能。依頼をこなしていく傍らで、息抜きとして好きな銃を作るのもいいだろう。こちらの作品は2023年5月10日に『Gunsmith Simulator: Prologue』という早期アクセス版が配信されており、Steamのユーザーレビューで“非常に好評”を数多く獲得している。ストアページによると日本語にも対応しているとのことだ。

 本作を遊んでおけば街がゾンビだらけになるといった非常時に対応できるかもしれないので、銃を作りを体験してみたいという方やなにかあった時に備えたいという方はぜひともチェックしてほしい。

ゲーム画面

銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
銃器製作・修理・改造シミュレーション『Gunsmith Simulator』が7月19日に発売。ガンスミスとなって銃の修理などの依頼をこなしていく
『Gunsmith Simulator』の購入はこちら(Steam) PCゲームストア (Amazon.co.jp)

※画像はSteam商品ページから引用