スマートフォン向け位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』(モンハンNow)。本稿ではランスの使い方を紹介する。

『モンスターハンター』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『モンスターハンターNow』App Storeでダウンロード
『モンスターハンターNow』Google Playでダウンロード

基本操作

  • 突き:タップ(3回)
  • ガード:長押し
  • ジャストガード:タイミングよくガード
  • カウンター突き:ガード中に下フリック
  • ステップ(回避):フリック
  • 薙ぎ払い:ジャスト回避後にタップ
  • ダッシュ:モンスターから距離が離れている場合にタップで発動
  • ダッシュ中:
    • ジャンプ:上フリック
    • ジャンプ攻撃:ジャンプ中にタップ
    • 突き:ダッシュ中にタップ
    • 回避:左右にフリック
  • SPスキル(突進):ゲージが溜まってからSPアイコンをタップ
【モンハンナウ攻略】ランスの使い方。ガードからのカウンター突き、ダッシュからのジャンプ攻撃も可能【モンスターハンターNow】

おすすめのコンボや立ち回り

 ランスは、堅固な盾によるガードとリーチの長い槍での攻撃を活かした突きが特徴的な武器。盾を構えたまま移動できるので、うまく使いこなせればダメージを最小限に抑えながら効率よくダメージを与えられる。

 また、リーチの長さからリオレウスやレイギエナなど空を飛ぶモンスター、尻尾や頭が高い位置にあるモンスターを狩猟する際でも攻撃を当てやすいのは魅力。さらに、ジャストガードを成功させるとダメージを軽減でき、そこからカウンターを繰り出せるためモンスターの攻撃にあわせて積極的に狙っていきたい。

 ただ、回避行動がステップであることから機動力が低い点は気になるところ。狩猟時間も限られているので、モンスターが離れたらすかさずダッシュで距離を詰めよう。SPスキルの突進はモンスター目掛けて一直線に突っ込んでいく攻撃だが、最後に繰り出す突きが最も威力の高い攻撃となっているのでその部分を外さないよう使うタイミングには気を付けたい。

【モンハンナウ攻略】ランスの使い方。ガードからのカウンター突き、ダッシュからのジャンプ攻撃も可能【モンスターハンターNow】

おすすめスキル&装備

攻めの守勢:優先度(高)

  • 効果:モンスターの攻撃をタイミングよくガードすると10秒間攻撃力が上昇。
  • 発動装備:ボロスヘルム(頭)、ボロスメイル(胴)、バフバロアーム(腕)、ディアブロコイル(腰)、ディアネログリーヴ(脚)

 ガード主体のランスにぴったりなスキルなので最優先で付けたい。ジャストガードからのカウンター攻撃がさらに強力になる点もよい。

ガード性能:優先度(高)

  • 効果:モンスターの攻撃をガードしたとき、ダメージとガードによるリアクションを軽減。
  • 発動装備:バルキンヘルム(頭)、ボロスアーム(腕)、ボロスコイル(腰)、バルキングリーヴ(脚)

 ガード時に受けるダメージが減ることで狩りの安定感が増す。攻撃を防いだ際のリアクション軽減効果でガード後の隙をより減らすことができる。

逆恨み:優先度(高)

  • 効果:ハンターがダメージを受けると15秒間攻撃力が上昇。
  • 発動装備:ディアネロヘルム(頭)、ディアネロメイル(胴)、ディアネロアーム(腕)

 ガードするとダメージを受けるため効果を発動させやすい。発動時間が長いので恩恵を受ける場面も多いだろう。

各属性攻撃強化:優先度(普通)

  • 効果:武器の属性値を上昇。
  • 発動装備:
    水属性攻撃強化:ジュラメイル(胴)、ジャグラスアーム(腕)、ジュラアーム(腕)、ジャグラスグリーヴ(脚)
    雷属性攻撃強化:カガチメイル(胴)、ジンオウアーム(腕)、カガチコイル(腰)、ジンオウグリーヴ(脚)
    火属性攻撃強化:ジャナフヘルム(頭)、レウスヘルム(頭)、ジャナフアーム(腕)、レウスコイル(腰)
    氷属性攻撃強化:ギエナヘルム(頭)、ベリオメイル(胴)、ベリオアーム(腕)、ギエナコイル(腰)
    龍属性攻撃強化:リオハートメイル(胴)、リオハートグリーヴ(脚)

 属性値がそのまま攻撃力に足されるため、属性武器を使う際は付けておきたい非常に便利なスキルだ。

ロックオン:優先度(普通)

  • 効果:近接武器で狩猟中、モンスターの部位をロックオンできるようになる。
  • 発動装備:クルルヘルム(頭)、レイアアーム(腕)、ディアネロコイル(腰)

 弱点部位を攻撃して効率よくダメージが与えられる。とくにランスはリーチが長いので尻尾の部位破壊などが狙いやすくなるだろう。

【モンハンナウ攻略】ランスの使い方。ガードからのカウンター突き、ダッシュからのジャンプ攻撃も可能【モンスターハンターNow】

武器一覧

アイアンランス→スティールランス

  • 攻撃力:1596(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:毒耐性Lv1(グレード4)→毒耐性Lv2(グレード8)

クルルランス→クルルハスター

  • 攻撃力:1596(グレード10)
  • 会心率:30%(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:不屈Lv1(グレード4)→不屈Lv2(グレード8)

ブルームランス→ダチュラパイク

  • 攻撃力:1596(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:毒属性400(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:闇討ちLv1(グレード8)

ドラグロランス→ボロススティンガー

  • 攻撃力:1756(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:防御Lv1(グレード4)→防御Lv2(グレード8)

サンダーランス→ライトニングパイル

  • 攻撃力:1293(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:雷属性910(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:回避距離UPLv1(グレード8)

アクアホーン→ウォータースパイク

  • 攻撃力:1293(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:水属性910(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:背水防御Lv1(グレード8)

トゥースランス→トゥースランス改

  • 攻撃力:1191(グレード10)
  • 会心率:20%(グレード10)
  • 属性:氷属性910(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:回避距離UPLv1(グレード8)

グレイスランサー→ギエナハルバ

  • 攻撃力:1221(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:氷属性1142(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:精霊の加護Lv1(生産時)→精霊の加護Lv2(グレード8)

フレイムランス→レッドテイル

  • 攻撃力:1221(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:火属性1142(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:耳栓Lv1(グレード8)

迅雷の疾槍

  • 攻撃力:1221(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:雷属性1142(グレード10)
  • SPスキル:【SP】突進Lv1(生産時)→【SP】突進Lv2(グレード6)→【SP】突進Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:ジャスト回避強化Lv1(グレード8)
『モンスターハンター』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『モンスターハンターNow』App Storeでダウンロード
『モンスターハンターNow』Google Playでダウンロード