声優・夏川椎菜さんが綴るゲーム日記。毎月1回(月末)の更新予定です。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- 夏川椎菜のGAMEISCOOL!>
- 夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第47回『プチプチおみせっち』から学ぶ たこやきはうまい

夏川椎菜さん(なつかわ しいな)
1996年7月18日生まれ。千葉県出身。代表作は、『ハイスクール・フリート』(岬明乃役)、『アイドルマスター ミリオンライブ!』(望月杏奈役) など。ユニットTrySailやソロアーティストとしても活動中。
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/natsukawashiinablog/
新着記事
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第50回 『ドラクエIX』から学ぶ ドラマティック
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第49回 RPGのマリオ から学ぶ 懐古という感情
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第48回『Overland』から学ぶ 生き残るための取捨選択
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第47回『プチプチおみせっち』から学ぶ たこやきはうまい
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第46回 『Outlanders』から学ぶ リソース管理
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第45回 麻雀 から学ぶ 中国語
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第44回『東京ツクール』から学ぶ 課金マインド
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第43回『たまごっち』から学ぶ 最後にハマるのは母
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第42回 『ジャッジアイズ』から学ぶ キムタクすげぇよ!!
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第41回 『マインクラフト』から学ぶ 人間の業
連載一覧(すべて見る)
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第47回『プチプチおみせっち』から学ぶ たこやきはうまい
2022-07-10 13:00:00
・【夏川椎菜さんの新ゲーム実況番組が、“ファミ通ゲーム実況ch”で2022年7月15日(金)からスタート!】
このブログの第43回、第44回にて、ちょっとだけ紹介した『マイたまごっち』というアプリがあるんですけどね、
あれから数ヶ月、夏川はマイたまごっちをかなり遊び倒しました。
完全コンプリート、とまではいかなかったんですが
図鑑は99%埋めることができましたし、街における家具もコンプリート。
プレイヤーレベルは90になってました。
トロコン好きの夏川的には、完全コンプやりたいとこなんですけどね、このゲーム結構シビアみたいで
「後ちょっと頑張ればいけるな」ってレベルじゃねんすわ。
特殊な育て方をすると進化できるシークレットのたまごっちがいるんですけど、それの条件が社会人には厳し目でして。
っていうか、深夜に一回起きてお世話しなきゃいけないレベルなので、リアル育児に近いですね。
1日なら考えたんですが、1週間くらい続けなアカンもんですからね。
うん。
という事で、夏川的には『マイたまごっち』遊び尽くしましたって報告でございました。
なんやかんや出先でもいじれるスマホゲーってやりこんじゃうんだよね。
さて、せっかくたまごっちの話をしたので、
「夏川椎菜のGAMEISCOOL」、第47回!
今回は『たまごっちのプチプチおみせっち』について語ります!
懐かしーーー!!!
2005年9月発売なので、もう17年前ですって……。
うそやん、今のJKこのソフト知らんってこと……???
さて程よく絶望したところで。
『たまごっちのプチプチおみせっち』シリーズは全4作あるみたいですね。
夏川が遊んだことがあるのは“おみせっち”と“ごひーきに”の2作です。
![]() |
あとは3DS用ソフトとして『にんきのおみせあつめました』というリメイク版も出てるようでして!
え、これ普通にやりたいな……。
さて、このプチプチおみせっち。
ざっくりどういうゲームなのかと言いますと……。
たまごっちの経営する、さまざまな専門店で
やってくるお客さんのご要望にひたすら応えていき、店の評価を上げ、
たまーに庶民の生活の視察にくる〝ロイヤル〟な方々に適切なごまをすることで、お店の規模を拡大。
名実ともに“ロイヤル”なお店を目指すというゲームです。
お店の種類だけ違う多彩なミニゲームが用意されていて、操作はそこまで難しくないんですが、なかなかクセになるものばかり。
![]() |
![]() |
そして何と言ってもSEがいちいち可愛いことが最大の特徴でして。
何か操作をするたびに……なんていうんだろ、言語化が難しいんですけど「これがたまごっちの声なのか…」みたいな声がするんですよ。
控えめで細くて、可愛い小動物的な声。
例えば、ケーキ屋さんでケーキにデコレーションをする時。
デコパーツを手に持つと
「の〜〜〜」というSEが断続的に流れ出します。
この時点で「?!」って感じなんですけど、
今度はそのままそのデコパーツをケーキの上にのせると
「せたっ」
ってSEが鳴るんです。
かわいい
でねでね、もっと可愛いのが、パーツをのせるのをやめたときなんですよ。
「の〜〜〜」って鳴ってるのがね
パーツを手放したら
「せなかったっ」
って!笑
なにそれ!笑
これは是非本物を聞いてみてほしいんですけど
表情感というか、なんか色々絶妙に可愛い声なんですよ。
「の〜〜〜せたっ(о´∀`о)」
「の〜〜〜せなかったっ(´Д` )」
みたいな…笑
このSEの可愛さは唯一無二で最高のアイデンティティでしたねー
程よく中毒性があって、今でもたまに聴きたくなりますもん。
ではここからは、夏川が個人的に思い入れのあるお店をいくつか紹介したいと思います!
このブログを書くにあたって、再度調べたりしたんですが、思いの外情報が少なくてですね……。
(まあ攻略サイトができるほど難しいゲームじゃなかったしなぁ)
記憶をほじくりかえして書いたので、曖昧な部分が多いんですが、ご了承くださいませ。
まずは夏川が一番好きだった“たこやきやさん”!
![]() |
お客さんから注文を受けて、ひたすらたこ焼きを焼くお店です。
1個からでも注文可能な超優良店 笑
トッピングとかソースに差異はない、普通のたこ焼きを作っていくだけなんですけど
結構工程が多くてシビアなんですよね。すぐ焦げるし。
たこ焼き用の鉄板に「たら〜〜〜」っと油をしいて
生地を流し込み、タコを「タコッ」とおいて
ネギ、しょうが、天かすを「パラパラパラパラ」
ピックで生地と生地の間を割いて、「クルン」と回すと丸くなって、そこからさらに回すと「カランっ」と美味しそうな狐色に!!
焼き上がったら、お客さんの注文の個数を盛り付けて、青のりだのソースだの。
もうねーとにかく、おいしそう!!!
これにつきる。
タコ置く時のSEが「タコッ」なのもいいですよね笑
次は狂気の“メイクはいしゃさん”です。
プチプチおみせっちには〝複合店〟というものが存在してまして、このメイクはいしゃさんは“ヘアメイクやさん”と“はいしゃさん”が合体したもの。
業務内容は……
お客さんの歯にメイクをします。
いやほんとに。
マニキュアみたいなのを塗って歯の色を変える謎の技術だったり、ドリルで削って作ったパーツを歯にくっつけたり。
どんな仕上がりにしてほしいかは、お客さんが要望を出してくれるんですけど、それも結構なセンスで
「おまっ、本当にそれでいいんか!?」とツッコミたくなるようなものばかり笑
完全にファンタジーなお店なんですけど、このヤバめ具合がたまごっちの世界観と絶妙にマッチしてましたね。
やばいお店でいうと、ごひーきに のほうの複合店もなかなかでした。
“おすしやさん”と“ボウリングやさん”が合体した
“すしボウリングやさん”なんですけど……笑
他にもいろんなお店があるのになぜそれを合わせた!?
たしか、業務内容は……
ボウリングのレーンに寿司を並べて
ボールみたいに転がってくるお客さんに食べさせる
みたいな感じでしたかね
言語化すると余計わけわからんな。
これは全てのお店に共通するところですが、
注文された商品を作ってる間、上画面ではたまごっち達が会話したりしてるんですよ。
でもそのやりとりが結構支離滅裂で、面白いんです笑
そういうところも含めて、このゲームは本当にツッコミどころ満載。笑
![]() |
あと印象に残ってるのは“おふろやさん”ですね!
お客さんの要望に合わせて、お湯の温度を変えたり、入浴剤を入れたりするお店です。
なんか、牛乳とかもあげられたきがする。
温度調節がすっごいシビアで難しかった思い出。
たしか、薪かなんかをくべると温度が上がって、水を入れると温度が下がるんですけど、
入れた瞬間は温度が変わらなくて、ちょっとタイムラグあってから結果が出るから
温度上げなきゃ!と思って大量に薪を投入すると、たまごっちがあっという間にゆでたまごっちに……笑
操作自体は簡単なんですけどね。
タイミングとか判定がやたらシビアなんですよね。
各注文毎に毎回三つ星評価みたいなのが入るんですけど
ちょっとでもミスったりとかするとすぐ二つ星になっちゃったりして、社会の厳しさを教えてくれるゲームでもありましたね。うん。
そんなわけで、思い出いっぱい、ツッコミどころいっぱい、でも愛すべき激かわSEゲーム
『たまごっちのプチプチおみせっち』でした!
今んとこDSか3DSでしか遊べないのが残念です。
いいゲームだし、あのおバカ加減は令和キッズにもウケると思うので、スイッチあたりでリブートしてくんないかしら。
それではまた次回!
ばいナーンス!
夏川椎菜さんインフォメーション
アーティストデビュー5周年記念ライブイベント「LAWSON presents CONNECT LITTLE PARADE 2022」7月23日に開催!
「LAWSON premium event ミュージックレインフェスティバル2022」8月6、7日に開催 !
夏川椎菜さんインタビュー記事
・夏川椎菜、待望の2ndアルバム『コンポジット』ロングインタビュー。「こだわりと“想い”の詰まったアルバム」の新曲を全解説
![]() |
・YouTube“夏川椎菜 Official YouTube Channel”
・夏川椎菜 アーティスト公式Twitter
・夏川椎菜 ソニーミュージックオフィシャルサイト
・夏川椎菜 オフィシャルブログ
・TrySail Portal Square
・TrySail 4thアルバム『Re Bon Voyage』発売中!
(C)BANDAI・WiZ 2004 (C)BANDAI 2005