物語 謎のメールに導かれデジタルワールドへ旅立つ

コンピューターネットワーク上に存在する異世界“デジタルワールド”。現実世界に暮らす主人公の少年は、いつものように友人たちとゲーム“デジタルモンスター”を遊んでいた。すると少年のもとに一通の謎のメールが届く。そのメールに添付された暗号を解いたとき、少年は不思議な光に包まれて“デジタルワールド”へと迷い込んでしまっていた……。

登場人物 異世界デジタルワールドへ旅立つ少年たち

久我 ユウヤ くがゆうや 声:甲斐田ゆき

強力なデジモンを操る少年。物腰が柔らかい性格。ある目的を持ってデジタルワールドを探索している。

鈴童アキホ すずどうあきほ 声:佐藤聡美

元気で好奇心旺盛な少女。面倒見がよく、デジタルワールドでは困っているデジモンを助けて回っている。

主人公 声:白石涼子

ロードバイクが趣味の中学生。ネットゲーム”デジタルモンスター”を遊んでいたら、突然異世界デジタルワールドへ飛ばされてしまう。

ニコ (ニコライ・(ヤーコヴィッチ)・ペトロフ)声:日野聡

主人公の親友、かつ”デジタルモンスター”のライバル。頼りがいのある一本気でストレートな性格。

御神楽 ミレイ みかぐらみれい 声:沢城みゆき

主人公の前に現れる謎の少女。異世界”デジタルワールド”の迫る危機の正体を知っているようだが……。

冒険の舞台はファイル島!

デジタルワールドに飛ばされた主人公の少年が目にしたものは、ある事件によりデジモンがいなくなって寂れた“はじまりの街”。少年は、デジタルワールドに存在する巨大な大陸にして孤島であるファイル島を冒険し、デジモンたちを連れ戻して街の活気を取り戻しながら、事件の真相を探っていくのだ。

育成 デジモンを育成して進化させよう

未知の敵が待ち受けるデジタルワールドを冒険するには、パートナーのデジモンをより強く育成していく必要がある。デジモンの世話をしたり、トレーニングを積ませることで育成していくのだ。なお、デジモンには寿命があるので注意しよう。ここでは、デジモンの育成方法を紹介していく。

意思表示

パートナーのデジモンは、吹き出しによってさまざまな“意思表示”を見せるぞ。この意思表示を見て適切な行動を取っていこう。

しつけ

パートナーのデジモンは、“ほめる”、“おこる”といった行動で“しつけ”ていくことになる。ただし、あまりきびしくし過ぎると“きげん”が悪くなってしまうので注意が必要だ。

トレーニング

はじまりの街にあるトレーニングジムでパートナーのデジモンを鍛えることが可能。さまざまなトレーニングをこなしてデジモンの能力値を上げていこう。

ジムでデジモンをトレーニング!

デジモンの能力値を上げられるトレーニングは、大きく分けてノーマルトレーニングとボーナストレーニングの2種類。ノーマルトレーニングは、必ず一定の能力値がアップする代わりに大幅なアップはしない。一方、ボーナストレーニングは、能力値の大幅アップが期待できるぞ。ただし、大幅に上げるためには、プレイヤーがミニゲームに成功しなければならないのだ。

育成次第でデジモンが進化していく! さまざまな姿へ進化!

パートナーのデジモンは、ゲーム中で24時間経過するごとに1歳づつ年を取り、外見も進化していく。ちなみに、進化するタイプは育成方法によって異なっているのだ。

バトル 信頼関係が勝利のカギ デジモンを召還せよ

冒険の途中で襲い掛かってくるデジモンたちとのバトルは、リアルタイムで進行。パートナーのデジモンは自分で考えて行動を起こすので、プレイヤーはコマンドアイコンを使って指示を出したり、アイテムを送って戦いをサポートすることになるぞ。適切な指示を出さないとデジモンはストレスを感じ、指示を受け付けなくなるので気をつけよう。

↑→デジモンは強力な必殺技を使えるぞ。また、“デジメモリ”と呼ばれるアイテムを使えば、記憶されたデジモンを召還して、強力な必殺技による援護が得られるのだ。

闘技場 現実世界のプレイヤーとデジモンバトル 現実世界のプレイヤーがランキングを競う!

異世界デジタルワールドに突然現れたデジタワー。塔内部にある闘技場には、現実世界のさまざまなプレイヤーがアクセスし、デジモンどうしを戦わせてランキングを競っているのだ。ランキングを上げることで上の階へ進むこと可能。最上階を目指して戦いをくり広げよう!

通信機能を使って友だちと対戦や共闘! 最大4人が入り乱れてのバトルも!

本作は、無線LAN機能(アドホックモード)を使った友だちとの通信対戦や協力プレイに対応。対戦では、最大4人での乱戦や2対2のタッグバトルが楽しめ、協力プレイでは友だちと力を合わせて強大なボスに挑む“ボスレイド”などが楽しめるのだ。戦いに勝利すればアイテムや称号が手に入るぞ。

↑→闘技場のカウンターで参加するイベントを選択しよう。対戦形式は、トーナメントなど複数種類が用意されている。

テレビアニメからゲストが参戦!

1999年から放送されたテレビアニメシリーズのキャラクターたちがゲスト参戦! デジタワー内部にある闘技場で、強力なパートナーのデジモンとともに主人公の行く手を阻むぞ。

八神太一

テレビアニメ『デジモンアドベンチャー』の主人公。非常に活発で口よりも先に体が動くタイプ。

武之内 空

ショートカットの活動的な女の子。運動神経もバツグンでサッカークラブで太一とツートップを組んでいた。

石田ヤマト

文武に優れたクールな少年。両親が3年前に離婚して現在は父親とふたり暮らしをしている。

松田啓人

テレビアニメ『デジモンテイマーズ』の主人公。気が弱くて争いが苦手なところもあるふつうの小学生。

公式サイトでパスワードを入手しよう

公式サイトで2012年7月19日よりパスワードが公開される。このパスワードを入力すれば、ゲームをスムーズに進められるアイテムを入手できたり、闘技場で特別なイベントが発生するのだ。なお、パスワードは週1で更新される予定。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション・テレビ朝日・電通 (C)2012 NBGI ※画面は開発中のものです。