関連動画
2Kが今年2025年に20周年を迎えた。
2Kは、2005年の設立以降、家庭用ゲーム機やPC、スマートフォン向けなど、マルチプラットフォームを対象に、数々のタイトルを開発・販売してきた。
アメリカ・カリフォルニア州ノバトに本社を構え、南北アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、そして日本を含むアジアなど、世界中に拠点を持ち、世界中のゲームファンに名作・話題作を送り続けてきた。テイクツー・インタラクティブの子会社のひとつでもある。
これまでに、『バイオショック』、『マフィア』、『XCOM』、『NBA 2K』、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション』、『WWE 2K』、『ボーダーランズ』などの人気シリーズを多数輩出してきている。
ファミ通.comでは、そんな2Kの20周年を祝して記念サイトを始動! 同社の20年の歩みや代表作などを紹介していく。
それに先駆けて、アンケートを実施。好きな2Kゲームや、2Kに対するイメージなどをお聞きします。奮ってのご参加をお待ちしております!
Related articles
-
【CIV7】『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VR版が発売。間近で建造物やユニットを鑑賞できるVRならではの新機能が実装
2KとFiraxis Gamesは、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VRを2025年4月10日に発売。対応プラットフォームはMeta Quest 3および3S。『シヴィライゼーション』シリーズの最新作がVR化。身を乗り出して建築物を鑑賞するなど、VRならではの機能が追加。
-
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』VR版が4月10日発売。名だたる指導者たちの外交アクションが目の前でくり広げられる。Meta Quest3、3Sでプレイ可能
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VR版が2025年4月10日に発売、予約受付が開始された。対応機種は、Meta Quest3および3S。
-
『ボーダーランズ4』がSwitch2で2025年発売決定。『シヴィライゼーションVII』はSwitch本体と同時発売に【Nintendo Direct】
2Kが一挙4タイトルをNintendo Switch 2向けに『ボーダーランズ4』『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』『WWE 2K』『NBA 2K』をリリースすることを明らかに。
-
2K 20周年記念! 好きな2Kタイトルやまつわるエピソード、今後期待することなどを教えてください【アンケート】
2Kが今年2025年に20周年を迎えたのを記念して、特設サイトが始動! 合わせてユーザーアンケートを実施します。
-
【CIV7 The k4sen】『シヴィライゼーション VII』滅亡したら即配信終了。3月11日18時にスタート。葛葉、Sasatikk、しゃるる、らいじんなど参戦
k4sen(かせん)さん主催の配信イベントで『シヴィライゼーション7』をストリーマー8名がマルチプレイ。同盟アリ、裏切りアリ、文明が滅亡(=ゲームに負ける)と即配信終了の実力主義ルールで競う。
-
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』は王道プレイやユニークなプレイスタイルもお好み次第。近代で戦艦縛りの大艦巨砲主義リプレイをお届け!
ストラテジーゲーム『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』のユニークなプレイスタイルの紹介として、"戦艦縛りプレイ"のリプレイをお届けします。
-
XB360版『ボーダーランズ』15周年。FPSにRPGの成長要素を取り入れた。辺境の惑星パンドラを舞台に4人の賞金稼ぎが大暴れ【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)2月25日は、Xbox 360用ソフト『ボーダーランズ』が発売された日。
-
【CIV7】『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』国作りも生放送も思い通りにいかないからおもしろい!? ハプニング満載の“大ヒット発売記念イベント”をリポート
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』(『Civ VII』)の発売を記念して行われた、“大ヒット発売記念イベント”生放送の模様をお届け。笑いコンビのコロコロチキチキペッパーズ(ナダルさん・西野創人さん)、ヒロユキ Mc-IIさん、阿部なつきさん、ルー大柴さんがゲーム中に登場する偉人やキャラクターに扮して登場!
-
『ボダラン3』90%オフ、『マフィア トリロジーパック』77%オフ。2Kの20周年記念セール開催、人気旧作タイトル20本を収録した“20 for 20”バンドルも発売
“2K パブリッシャーセール”がXbox・Steamにて開催中。期間中は『ボーダーランズ3』が90%オフ、『マフィア トリロジーパック』が77%オフ、『NBA 2K25』オールスター エディションが65%オフなど、人気タイトルが大幅値引きされる。開催期間はXboxは2025年2月18日(火)、Steamのセールは2025年2月20日(木)までを予定。
-
『ボーダーランズ4』発売日が9月23日に決定。『ボーダーランズ4』だけの配信番組も放送【State of Play】
2025年2月13日に配信されたプレイステーション関連の最新情報を公開する公式配信“State of Play(ステートオブプレイ)| February 12, 2025”。本放送内で公開された最新情報を、速報形式でお届けしていく。
-
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』プレイガイド。3つの時代への分割や“司令官システム”など、新要素を交えながらゲームの詳細をガッツリお届け。シリーズ未プレイ、既プレイ問わず、楽しみどころが満載!
2025年2月11日に発売されたシミュレーションゲームシリーズ最新作『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』。今回はシリーズに初めて触れる方や、シリーズ既プレイだけど本作ならではの要素が気になる方に向けて、序盤のプレイと合わせてがっつり特徴や新要素を紹介!
-
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』本日(2/11)全世界で発売開始。発売記念トレーラーが公開。日本の指導者として卑弥呼が登場
本日2025年2月11日、2KとFiraxis Gamesは『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』を全世界で発売したことを発表。合わせて発売記念トレーラーを公開した。シリーズ史上初めて家庭用ゲーム機とPCで同時に発売。対応プラットフォームは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC。
-
『シヴィライゼーション VII』早期アクセス(2/6)および発売日(2/11)の解禁時間が判明。家庭用ゲーム機版は0時、PC版は14時から開始
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』の日本解禁時間が発表された。家庭用ゲーム機版は2月6日0時に早期アクセスが開始され、2月11日0時に正式リリース。一方のPC版は2月6日14時に早期アクセスが、2月11日14時に正式リリースが行われるとのこと。
-
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』発売に備えてシリーズの魅力と歴史を紐解く。「あと1ターンだけ……」の沼にハマる! 文明の歴史と人類の発展。このテーマがゲームファンを魅了して止まないターン制のストラテジーゲーム
ストラテジーゲームファンを虜にし続けているFiraxis Gamesの『シドマイヤーズ シヴィライゼーション』シリーズ。その最新作となる『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』が、2025年2月11日(火)に発売される。ここでは、そんな『シヴィライゼーション』の魅力に迫る。
-
プロレスゲーム『WWE 2K25』(英語版)が3月に発売決定。男女混合マッチ、アンダーグラウンドマッチなど新たな試合形式を導入
プロレスゲーム『WWE 2K25』(英語版)がPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)で2025年3月に発売決定。デッドマンエディションおよびブラッドラインエディションが3月7日、通常版は3月14日に発売予定。
-
実写映画『ボーダーランズ』メイキング映像が公開。“ヒャッハー”なシーンに全力を注ぐキャスト陣の姿や、ほほえましい談笑風景にも注目
Amazon Prime Videoにて配信中の実写映画版『ボーダーランズ』のメイキング映像と追加場⾯カットが公開。俳優、ケイン・コスギからの推しコメントも。
-
映画『ボーダーランズ』がアマプラで本日(1/24)公開。“ヒャッハー”なブッ飛び集団が銀河を大冒険する人気シューティングRPGの実写版が日本に到着
シューティングRPG『ボーダーランズ』の実写映画版が、2025年1月24日にAmazon Prime Videoにて独占配信される。
-
『ゴルフ PGAツアー 2K25』にタイガー・ウッズやマックス・ホーマらが11名のプロ選手が参戦。2月28日に発売、レジェンドエディションの予約購入で2月21日から早期アクセス可能
HB Studios開発によるゴルフシミュレーションゲームシリーズの最新作、『ゴルフ PGAツアー 2K25』が2025年2月28日に発売決定。PGA選手権、全米オープン、オープン選手権がシリーズに初登場となる。
-
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』ふたつめの時代“探検の時代"や卑弥呼の詳細、“危機"システムなどが明らかに【アジアプレビューイベント】
2025年2月11日発売予定のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC、Nintendo Switch用ソフト『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』。 ここでは、年明け早々の1月上旬にシンガポールで行われた、アジア圏のメディアを対象とした”アジアプレビューイベント”の模様をお届け。
-
実写映画版『ボーダーランズ』日本語吹替版の声優が発表。リリス役に今井麻美、ローランド役に平川大輔、クラップトラップ役に高木渉とゲーム版から続投
2025年1月24日(金)よりPrime Videoにて独占配信の実写映画版『ボーダーランズ』日本語吹替声優が発表。リリス役に今井麻美、ローランド役に平川大輔、クラップトラップ役に高木渉、タイニー・ティナ役に秋乃、クリーグ役に浜田賢二、タニス博士役に武田華。日本語吹替版予告映像も公開
-
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』オープニングムービーがTGA2024にて初公開。映画さながらの壮大な映像に。テーマ曲はクリストファー・ティン作曲の『Live Gloriously』
2KとFiraxis Gamesは、本日2024年12月13日(金)、ロサンゼルスにて開催された“The Game Awards”にて、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』のゲーム内オープニング映像を初公開した。
-
『ボーダーランズ4』は広大な世界をシームレスに探索可能に! 開発インタビューで最新トレイラーの気になる部分を聞いた
FPSスタイルのRPG『ボーダーランズ』シリーズ最新作について、開発トップへのインタビューをお届け。
-
『ボーダーランズ4』の最新映像が公開。主人公となるヴォルト・ハンターの4人組、『3』の主人公・ゼイン、おなじみクラップトラップの姿なども【The Game Awards 2024】
Gearbox Softwareが開発するFPSスタイルのRPG『ボーダーランズ4』の最新トレイラーが公開された。
-
『フォールアウト』ヌカ・コーラのボトルで終末世界気分を楽しもう。海外タイトルのグッズ多数が予約受付中。『ボーダーランズ』サイコ・バンディットのレプリカマスクなどもインパクト大
エビテンにて、『Fallout』“ヌカ・コーラ”のグラスボトルや、『Border Lands』(ボーダーランズ)サイコ・バンディットのレプリカマスクなど人気海外タイトルのグッズが予約受付中。『The Witcher』(ウィッチャー)、『クラッシュ・バンディクー』、『キングダムカム・デリバランス II』などのグッズも登場。
-
『シヴィライゼーション VI』“23910円”のDLC全部込み版を“1841円”で買える超お得な92%オフセールがSteamで実施中
Steam版『シヴィライゼーション VI』本編と全DLCが収録されたバンドル“Sid Meier’s Civilization VI Anthology”を、92%オフの1841円[税込]で購入できるセールが開催されている。
-
実写映画『ボーダーランズ』Prime Videoで2025年1/24独占配信。クセ者ぞろいのメンバーが大暴れ、最⾼にぶっ⾶んだヒャッハーな冒険をくり広げる
実写映画『ボーダーランズ』が、2025年1⽉24⽇(⾦)よりPrime Videoにてプライム会員向けに独占配信することが決定した。リリスを中心に、ローランド、タイニー・ティナ、クリーグ、タニス、クラップトラップといったクセ者ぞろいのメンバーでチームを結成。行方不明の少女を探すミッションに挑み、最⾼にぶっ⾶んだ冒険をくり広げる。
-
本格バスケシミュ最新作『NBA 2K25』が本日(9/6)発売。NBAの映像を取り込んだ9000種類の追加アニメーションなど新要素が多数登場
NBAシミュレーションゲームシリーズ最新作『NBA 2K25』が、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC(Steam)向けに発売された。
-
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』先行レビュー。歴史を作っていく楽しさや、未知を開拓する感触がたまらない。新要素の“司令官”も
リアルタイムストラテジーゲームの金字塔『シヴィライゼーション』シリーズ最新作『シヴィライゼーション VII』。制作しているFiraxis Gamesのスタジオツアーがプレス向けに開催され、その中でゲームに触れるハンズオン体験会も実施された。ここでは同作の先行レビューをお届け。
-
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』Firaxis Gamesスタジオツアー&インタビュー。文明と指導者を別々に選べるようになるなど、新要素も続々と明らかになった最新作の詳細に迫る
待望の新作『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』が2025年2月11日に発売決定。同作を制作するFiraxis Gamesのプレスツアーが、この夏、世界中の取材陣に向けて実施され、ファミ通.comも参加してきました。
-
【CIV7】『シヴィライゼーションVII』発売日が2025年2月11日に決定。人気歴史ストラテジー最新作【gamescom2024】
人気ストラテジーゲーム『Sid Meier’s Civilization VII』の発売日が決定。さらに、ゲームプレイの映像が公開された。