2021年11月1日、ファミリーマートとNiantic, Inc.、ポケモンの3社は、スマートフォン向け位置情報ゲーム『ポケモンGO』におけるパートナーシップ契約を締結した。
このパートナーシップ契約締結を受け、2021年11月2日(火)より、全国のファミリーマート約16400店舗(一部店舗を除く)が、『ポケモンGO』の“ポケストップ”としてゲーム内に登場する。
以下、リリースを引用
ファミリーマートと『Pokémon GO』がパートナーシップを締結!11月2日(火)より全国約16,400店舗のファミリーマートが『Pokémon GO』内に「ポケストップ」や「ジム」として登場!
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)とNiantic, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:ジョン・ハンケ)および株式会社ポケモン(本社:東京都港区、代表取締役社長:石原 恒和)の3社は、このたび、iOS/Android向けの位置情報ゲームアプリ『Pokémon GO(ポケモン ゴー)』におけるパートナーシップ契約を締結いたしました。
このたびのパートナーシップ契約締結を受け、2021年11月2日(火)より、全国のファミリーマート店舗(一部店舗を除く)が、『Pokémon GO』の「ポケストップ」としてゲーム内に登場します。
「ポケストップ」ではプレイヤーがポケモンを捕まえるための「モンスターボール」や、ポケモンのHPを回復する「キズぐすり」など、さまざまな道具が手に入ります。
『Pokémon GO』は、AR技術と位置情報を活用したスマートフォン向けのアプリケーションで、「みんなと歩いて冒険する」をコンセプトに作られている同ゲームは、日本を含め、世界で10億以上ダウンロードされている大人気ゲームです。
全国に店舗を展開しているファミリーマートが、新たに『Pokémon GO』に登場する事で、現在日本国内で最も多く「ポケストップ」を展開しているパートナーとなります。また、今後は一部のファミリーマート店舗が「ジム」としても登場する予定です。
すでに『Pokémon GO』を楽しんでいただいているトレーナーの皆様や、様々な地域のお客さまにも今回の取り組みを機にぜひ、ゲームをお楽しみください。
ファミリーマート コメント
ファミリーマート創立40周年という節目の年に、世界最大の位置情報ゲームである『Pokémon GO』のパートナーになれたことは、大変嬉しく思っています。
『Pokémon GO』のこれからの更なる進化に期待するとともに、お客さまにファミリーマートにもっともっとご来店いただけるような施策を実施していきたいと思います。
Nianticコメント
ファミリーマート創立40周年という節目にパートナーシップを開始できることを大変嬉しく思います。
ファミリーマート様と共に、トレーナーの皆さまへより楽しい『Pokémon GO』の世界を提供し、店舗を訪れるきっかけを創出できることを楽しみにしております。
概要
- 開始日:2021年11月2日(火)
- 全国のファミリーマート店舗約16,400店舗が「ポケストップ」として登場。(一部店舗を除く)
※ゲームをお楽しみいただく場合は歩きながらの操作はおやめください。周りのお客さまにご迷惑にならないようにご配慮お願いいたします。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。