バラエティー豊かなミニゲームの一部を紹介!

 『パックマンパーティ 3D』は、2010年12月16日に発売されて好評を博したWii用ソフト『パックマンパーティ』の、ニンテンドー3DSへの移植作品。もととなった『パックマンパーティ』の内容に加えて、ニンテンドー3DSの機能を活かした新要素が多数追加されている。今回は、パーティモード内で登場するミニゲームを中心に詳細を紹介しよう。

■パーティモード

 パーティモードでは、ボードゲーム状のフィールドを回り、設定された枚数のクッキーを集めてチェックポイントへ最初にたどり着いたプレイヤーの勝ちとなる。
 フィールドには、プレイヤーが止まるとお城が建つ空き地マスがある。自分の建てたお城に他のプレイヤーが止まるとミニゲームバトルが発生。勝つと止まったプレイヤーからクッキーが奪えるが、負けるとお城を取られてしまうのだ。
 チェックポイントとなるクッキー工場マスを通過すると、ご褒美にクッキーをゲット! ちなみに、もらえるクッキーの数は、持っているお城の数が多いほど多くなる。いちばん早く目標枚数のクッキーを集め、チェックポイントに帰還しよう!!

■50以上のミニゲーム!!

パーティモードの”ミニゲームバトル”で発生するミニゲームは50種類以上! さまざまなジャンルのミニゲームが用意されているぞ。これらのミニゲームでニンテンドー3DSならではの操作で楽しめるのも、本作のポイントだ。以下、新たなミニゲームを紹介しよう!

『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_02
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_04
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_06
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_07
◇みんなでラインダンス
ガイドに従って下画面のラインをなぞるとキャラクターがダンスする。いちばん上手に踊ってステージの主役になろう!
◇いけのぬしつり
浮きが沈んだらボタンをタッチ! チャンスは一度きりのドキドキ早押し魚釣り。フェイントに注意しよう。
◇たんさんロケットマン
画面を擦ってボトルを振ろう! 炭酸をロケット代わりに空を飛び、飛距離を競うのだ。
◇ビリヤードバトル
ビリヤードボールになってフルーツを狙い撃ち。穴に落ちないように気をつけて!
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_09
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_10
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_11
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_12
◇ドキドキくうきいれ
かわりばんこに空気を入れよう。いつ、どこで爆発するかは運次第? 風船を割らずに沢山空気をいれたプレイヤーの勝ち。
◇ゼリージャンプ
巨大なゼリーの上でジャンプ! 落ちないように気をつけながら、他プレイヤーを外へ押し出そう。
◇おおづつキャノン
大砲に入って空高く打ち上がれ! どこに飛ばされるかは運次第! いちばん早く頂上へ着けたプレイヤーの勝ち。
◇ヒヨコあつめ
ヒヨコを自分のエリアまで連れて行こう。触れたヒヨコは自分のあとをついてくる。ニワトリに踏まれるとヒヨコが逃げてしまうので要注意!
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_13
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_14
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_15
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_16
◇かいてんディナー
目の前に来た料理をタイミングよく食べよう。間違って爆弾を食べるとしばらくの間動けなくなってしまうので注意。
◇うきしまわたり
ぐらぐら揺れる氷の上で、タイミングよくつぎの氷へ乗り移ろう。流されたり水へ落ちてしまうと負けとなる。
◇すいじょうバトル
ティーカップ型の船に乗り込んで、水鉄砲を発射! 船に水が溜まると沈んでしまうので上手く逃げながら他の船を沈めよう。
◇ハンマージャンプ
ハンマーがぶつかる瞬間にジャンプ! 生き残りをかけてタイミングよくジャンプしよう。
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_18
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_19
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_20
◇きけんなスイーツ
爆弾を落とさないように積まれたお菓子を食べていこう。お菓子によって獲得できるスコアが変化するぞ。
◇オアシスをめざして
ボールになったキャラクターを導き、リンゴを取りながらオアシスを目指せ!  竜巻に巻き込まれるとリンゴを落としてしまうので注意。
◇すいじょうレース
アクセルボタンを押して加速するレーシングバトル。スピードが出すぎるとカーブが曲がりきれないことも。どのタイミングで加速するかが腕の見せどころだ!
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_21
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_22
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_24
◇かいてんブロック
迫りくる巨大ブロックに潰されないよう避け続けよう! ブロックのピースと地面の四角は同じ大きさ。上手く利用して安全な位置を見つけるのが勝利の鍵だ。
◇ピンボールジャンプ
キャラクターたちがピンボールの玉に変身! バンパーの反動を使ってフルーツをゲットしよう。赤いバンパーは何度もぶつかると壊れるのだ。
◇スライドストーン
氷上のマト目掛けてストーンを滑らせる。3ラウンド行い、いちばんマトの中心近くにストーンを置けた人の勝利となる。

【かわりばんこモード】

人数分のニンテンドー3DSがなくても、1台をみんなで順番にまわして遊べる”かわりばんこ”モードでは、以下の3つのゲームが遊べるのだ。

『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_09
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_24
『パックマンパーティ 3D』の新情報を公開!!_18
◇ドキドキくうきいれ
◇スライドストーン
◇きけんなスイーツ

 ※”かわりばんこモード”の3つのミニゲームは、ミニゲームバトルの同名のゲームと同様の内容です。

(C)2011 NBGI  ※ニンテンドー3DSの3D映像は、同本体でしか見ることができません。画面写真は2D表示のものです。 ※画面は開発中のものです。