豪華なデザイナー陣&クリエイター陣が本作でも集結!
豪華なクリエイター陣が集結したことで話題を呼んだ『アンチェインブレイズ』の続編が、ニンテンドー3DSとPSPで登場する。本作は、仲間とパーティーを組んで、巨大迷宮“ティターン”を探索していく本格派ダンジョンRPG。前作を上回る15名のデザイナー陣が生み出した、魅力的なキャラクターたちが物語を紡いでいくのだ。
■豪華なデザイナー陣!
ヤスダスズヒト
代表作:『デュラララ!!』
森沢晴行
代表作:『輪廻のラグランジェ』
コザキユースケ
代表作:『ファイアーエムブレム 覚醒』
KEI
代表作:『初音ミク』
麻宮騎亜
代表作:『サイレントメビウス』
金田榮路
代表作:『創聖のアクエリオン』
スエカネクミコ
代表作:『放課後のカリスマ』
せんむ
代表作:『けんぷファー』
岩崎美奈子
代表作:『ルーンファクトリー』シリーズ
柴乃櫂人
代表作:『ベン・トー』
田中久仁彦
代表作:『ゼノサーガ エピソード I [力への意志]』
エナミカツミ
代表作:『英雄伝説 零の軌跡』
瑞姫
代表作:『アルカナハート』
長澤 真
代表作:『世界樹の迷宮』モンスターデザイン
……さらにまだ明かせない超大物デザイナーも!
ゲームを制作するスタッフも超豪華!
本作で豪華なのは、デザイナー陣だけではない。テーマ曲を植松伸夫氏、シナリオを火野峻志氏、そして演出を赤司俊雄氏と、名作RPGを世に送り出したクリエイター陣が、前作に引き続き制作に深く携わっているのだ。
テーマ曲 植松伸夫
代表作:『ファイナルファンタジー』シリーズ
シナリオ 火野峻志
代表作:『シャイニング・フォース イクサ』
演出 赤司俊雄
代表作:『LUNAR』
BGM EARTHBOUND PAPAS
植松伸夫氏の率いるバンド
STORY
天空の大神殿が墜落してから1000年。腕に自身のある者たちは、己の願いを叶えてもらうために、そこにいるはずの女神を目指して大神殿へ向かうようになった。その中に、己に課せられた重大な呪縛から逃れ、呪縛の象徴である“ウロボロスの指輪”を外すべく、天空の大神殿を目指すリュウガの姿があった。リュウガは、そこで神秘的な“白き巫女”と、強い意志を持った“黒き女剣士”と出会う。3人は女神に会って願いを叶えるという目的のため、協力することに……。
声:宮野真守
イラスト:ヤスダスズヒト
かつて、世界を滅ぼしかけた伝説の竜族“ウロボロス”の最後のひとり。類まれな戦闘能力とセンスを持つ。
声:水樹奈々
イラスト:森沢晴行
自身の失われた記憶を取り戻すため、旅をしている。その正体は女神クリューネアが封印される際に作った化身。
声:三上枝織
イラスト:コザキユースケ
“男になること”を望み、女神を捜す少女。詳しい素性を明かさず、何らかの使命をまっとうしようとしているのだ。
声:白石涼子
イラスト:柴乃櫂人
誇り高きドラゴン族の王女で、前作の主人公ファングの子孫。尊大な態度とは裏腹に、仲間を大切にする。
声:中井和哉
イラスト:田中久仁彦
ディアーネの弟として育てられた、フェンリル族の青年。由緒ある王家の一員という立場に複雑な想いも。
声:津田美波
イラスト:岩崎美奈子
願いを叶えるため、ひとりでティターンに迷い込んだ、ヘタレな吸血鬼の少年。しかし、黒魔法の才能を持つ逸材だ。
声:野中 藍
イラスト:KEI
盗賊として、たくましく生きる女の子。生き別れた両親と会うことが願い。自分と似た生い立ちのリュウガを慕う。
声:中村悠一
イラスト:エナミカツミ
古の盟約に従い、伝説の竜族を監視することを宿命づけられた一族の末裔。魔力を秘めたカードで戦うのだ。
※詳しくは週刊ファミ通6月14日号(2012年5月31日発売号)をチェック!!
アンチェインブレイズ エクシヴ
メーカー | フリュー |
---|---|
対応機種 | PSPPSP / 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2012年10月18日発売予定 |
価格 | 各6279円[税込] |
ジャンル | RPG / ファンタジー・冒険 |