札幌・月見野に店舗が登場

 セガとマツオは、2012年12月6日(木)発売予定のプレイステーション3用ソフト『龍が如く5 夢、叶えし者』と北海道内や東京でチェーン展開するジンギスカン専門店“松尾ジンギスカン”とのコラボレーションを発表した。今回のコラボレーション企画では、『龍が如く5 夢、叶えし者』の舞台となる札幌・月見野に、“松尾ジンギスカン”の店舗が登場し、主人公たちがメニューを食べることで体力が回復する。また、2012年12月3日(月)より、実際の“松尾ジンギスカン”札幌駅前店、札幌南1条店、赤坂店、銀座店、の4店舗にて『龍が如く5 夢、叶えし者』への出店を記念した“龍が如く5×まつじん最上級食べ飲み放題セット”の販売がスタート。豪華なジンギスカンセットに舌鼓を打ちながら、寒い冬を乗り切ろう!

■『龍が如く5』出店記念!“龍が如く5×まつじん最上級食べ飲み放題セット”詳細
商品名:龍が如く5×まつじん最上級食べ飲み放題セット
販売期間:2012年12月3日(月)~12月末予定(終了時期は店舗によってことなります)
内容:最上級ラムリブロースジンギスカン、特上ラムジンギスカン、ラムジンギスカン、野菜盛り合わせ、酒井さんちの元気卵、雪わさび、ライス、うどん、みそ汁、デザート、お土産ジンギスカンポテトチップ(全11品)
価格:
札幌駅前店/札幌南1条店 5000円[税込]
赤坂店/銀座店 6800円[税込]

▲ゲーム内“松尾ジンギスカン”外観
▲店内

■“松尾ジンギスカン”とは(公式サイトはこちら
“マツオ”は、1956年(昭和31年)に北海道滝川市に誕生し、満57周年を迎えました。創業以来、ジンギスカンひとすじに味を追求。天然の果汁やスパイスだけでつくった秘伝のタレを完成させ、北海道を代表する食文化に育て上げました。現在では、北海道内に100店舗以上のネットワークをつくり、全道の消費者1000名に対して行ったアンケート調査では、“松尾ジンギスカンを知っている”と答えた人が約98%に達しています。また、道外から訪れる観光客の間で も、“松尾ジンギスカン”に対する満足度は高く、常に上位にランクされています。そして40周年をきっかけに、去る平成8年8月8日、社名を、創業以来馴れ親しんだ「松尾羊肉株式会社」から、「株式会社マツオ」へ変更しました。この社名変更には、多様化する食のニーズやライフスタイルに対応しながら、新しい食文化を全国に発信し、提案していけたらという願いがこめられています。