Twitter、Facebookに投稿すればもれなくダウンロードコードがもらえる
KONAMIから2013年2月21日発売予定のプレイステーション3用アクションゲーム『メタルギア ライジング リベンジェンス』。同作に関して、2013年1月18日(金)~2月28日(木)の期間、“メタルギア ライジング リベンジェンス体験版 感想ツイートキャンペーン”が開催される。
これは、体験版をプレイした感想を専用サイトから、TwitterまたはFacebookアカウントにて投稿した人全員に、“MGS4雷電カスタムボディ”のダウンロードコードがプレゼントされるというもの。さらに、キャンペーンに参加した人の中から、抽選で『WIRED × METAL GEAR RISING REVENGEANCE LIMITED EDITION』(腕時計)が1名に、『METAL GEAR RISING REVENGEANCE PLAYARTS 改 -KAI- 雷電』(フィギュア)が5名、『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』グラフィックTが20名にプレゼントされる。なお『MGR』体験版は、PS Storeにて無料で評配信中。キャンペーンサイトは1月18日(金)に公開予定となっている。以下、リリースより。
【キャンペーン名称】 メタルギア ライジング リベンジェンス体験版 感想ツイートキャンペーン 【賞品】 1)専用サイトからTwitter、Facebookアカウントにて投稿したいただいた方全員に、“MGS4雷電カスタムボディ”ダウンロードコードをプレゼント! 2)抽選でMGRスペシャルグッズをプレゼント! 【実施期間】 2013年1月18日(金)13:00~2013年2月28日(木)23:59 【応募方法】 まずは小島プロダクションTwitter(@kojima_pro)およびFacebook(www.facebook.com/KojimaPro)ページをフォロー&いいね! して下さい。 1月18日(金)公開予定の専用サイトからMGR体験版の感想を投稿すると、ダウンロードコードが表示されます。 Facebookにて投稿した方で、スペシャルグッズの抽選にご応募頂く方は、続いて入力フォームに沿ってお客様情報をご入力ください。 Twitterにて投稿頂いた方は、自動的にスペシャルグッズに応募された状態となります。 【当選発表】 Twitterにて投稿された方…小島プロダクションTwitter(@kojima_pro)から、ダイレクトメッセージにてご連絡差し上げます。 Facebookにて投稿された方…賞品の発送を以て代えさせていただきます。 【注意事項】 ※投稿にはTwitter、Facebookのアカウントが必要になり、専用のキャンペーンサイトから投稿することでダウンロードコードの取得、及びスペシャルグッズの応募を行うことができます。 ※スペシャルグッズは任意で選択することはできません。 |
発売日までの毎週末、店頭体験会が開催決定!
2013年1月19日(土)より、ゲーム発売週となる2月17日までの毎週末、全国のゲームショップ店頭で『MGR』全国体験会が開催される。体験会では、PS Storeにて配信中の体験版のほか、各店舗の先着20名のみ、体験版には収録されていない、メタルギアRAY戦をプレイすることができる。
体験会に参加した人全員に、“MGRキャラカード・ティッシュ(全10種)”がプレゼントされる。また、RAY戦を体験した人全員に“メタルギア ライジング リベンジェンス プレミアムリバーシブルポスター”と“メタルギア ソリッド グラウンド ゼロズ&メタルギア25周年記念プレミアムリバーシブルポスター”がプレゼントされる。
さらに、体験会開催店舗で、体験会開催期間中に『MGR』を予約した人には、“「MGRブートキャンプ」Tシャツ”がプレゼントされる。
なお、メタルギアRAY戦は各日先着20名(制限時間約10分)のみプレイすることが可能。体験会の開催店舗は、随時更新されるので、詳しくは公式サイトを参照。
『MGR』体験版が1月23日より全国のゲオ、TSUTAYAで無料レンタル開始
2013年1月23日(水)より全国のGEO店舗ならびにGameTSUTAYA加盟店にて、『MGR』体験版のレンタルが開始される。体験版未プレイの人は、実施店舗に足を運んだ際、ぜひ一度手にとって確かめてみよう。
【実施店舗】 ・全国のGEO店舗 ・全国のGameTSUTAYA加盟店 【実施開始日】 ・2013年1月23日より開始 【注意事項】 ※一部取り扱いのない店舗もございます。詳しくは各店舗にてご確認ください。 ※一部店舗にてレンタル開始日が変更となる可能性がございます。 ※レンタル方法の詳細に関しましては、各店舗へお問い合わせください。 ※レンタルでプレイできる体験版は、PSRStoreで配信される体験版ならびに「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」の数量限定特典と同一の内容となります。 |