5種類のカスタムボディでのプレイシーンを初公開

 KONAMIは、2013年2月21日(木)発売予定のプレイステーション3用ソフト『メタルギア ライジング リベンジェンス』の“カスタムボディ編トレイラー”を、2013年1月11日(金)に公開した。トレイラーに登場する“カスタムボディ”は、数量限定特典である“サイボーグ忍者”、体験版感想ツイートキャンペーンの参加特典である“MGS4雷電”、店舗限定特典である“ホワイトアーマー”、“インフェルノアーマー”、“コマンドアーマー”の5種類。“サイボーグ忍者”や“MGS4雷電”など、これまでの『メタルギア』シリーズに登場したキャラクターのカスタムボディを身にまとっての華麗なアクションは、シリーズファンには必見だ。各特典の詳細は、公式サイト(コチラ)をチェックしてほしい。

■数量限定特典:メタルギア ライジング リベンジェンス カスタムボディ“サイボーグ忍者”
『メタルギア』シリーズの人気キャラクター“サイボーグ忍者”のカスタムボディ。『メタルギア ソリッド』で登場したシャドー・モセス事件当時の、グレイ・フォックスの外観を再現している。『メタルギア ライジング リベンジェンス』数量限定特典として、ダウンロードコードが同梱される。
※“サイボーグ忍者”は通常版(パッケージ版/ダウンロード版)、プレミアムパッケージ、プレミアムパッケージコナミスタイル特別版、斬奪パッケージに数量限定で同梱されます。

■メタルギア ライジング リベンジェンス体験版 感想ツイートキャンペーン特典:メタルギア ライジング リベンジェンス カスタムボディ“MGS4雷電”
本作の主人公である雷電がサイボーグとなって登場した“MGS4雷電”のカスタムボディ。
メタルギア ソリッド 4』で登場したガンズ オブ ザ パトリオット事件当時の、雷電のサイボーグ義体を再現している。2013年1月18日(金)13:00~2013年2月28日(木)23:59開催のメタルギア ライジング リベンジェンス体験版 感想ツイートキャンペーンに参加すると、ダウンロードコードが手に入る。

※メタルギア ライジング リベンジェンス体験版 感想ツイートキャンペーンの概要、参加方法については、公式サイトをご確認下さい。
※本キャンペーンの開催期間は、2013年1月18日(金)13:00~2013年2月28日(木)23:59となります。

■コナミスタイル、ロッピー・エルパカ限定特典:メタルギア ライジング リベンジェンス カスタムボディ“ホワイトアーマー”
『メタルギア ライジング リベンジェンス』で使用できる、サイボーグ“雷電”のカスタマイズ用ボディ。医療をイメージしたホワイト系の装甲を採用。激しい戦闘地域での味方の支援に主眼を置き、サイボーグの治療、修復用の物資をより多く携行できるよう改良されている。

対象店舗:コナミスタイル、全国のLAWSON及びロッピー設置店舗
※一部取扱いのない店舗もございます。詳しくは各店舗にてご確認ください。
※数量限定につき、なくなり次第終了となります。詳しくは各店舗にてご確認ください。

■TSUTAYA限定特典:メタルギア ライジング リベンジェンス カスタムボディ“インフェルノアーマー”
『メタルギア ライジング リベンジェンス』で使用できる、サイボーグ“雷電”のカスタマイズ用ボディ。爆炎をイメージしたレッド系の装甲を採用。グレネード類投擲による中距離からの支援攻撃を目的として、各種グレネードをより多く携行できるよう改良されている。

対象店舗:全国のGameTSUTAYA加盟店舗
※一部取扱いのない店舗もございます。詳しくは各店舗にてご確認ください。
※数量限定につき、なくなり次第終了となります。詳しくは各店舗にてご確認ください。

■GEO限定特典:メタルギア ライジング リベンジェンス カスタムボディ“コマンドアーマー”
『メタルギア ライジング リベンジェンス』で使用できる、サイボーグ“雷電”のカスタマイズ用ボディ。伝統的な野戦服をイメージしたグリーン系の装甲を採用。無人機や戦車、戦闘ヘリなどの対兵器戦を想定し、多目的ロケット擲弾発射器および携行型地対空誘導ミサイルの弾頭をより多く携行できるよう改良されている。

対象店舗:全国のGEO店舗
※一部取扱いのない店舗もございます。詳しくは各店舗にてご確認ください。
※数量限定につき、なくなり次第終了となります。詳しくは各店舗にてご確認ください。