夢のジェットコースターをつくろう!

『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_15
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_14

 アークシステムワークスは、2013年7月24日、ニンテンドー3DS向けダウンロード専用ソフト『ジェットコースターをつくろう!3D』を配信開始した。価格は800円[税込]。

 本作は、テーマパークを代表する人気アトラクションであるジェットコースターを、“つくって、乗って、共有する”シミュレーションゲーム。直感的なタッチ操作で自由自在にコースをデザインし、パーク内のオブジェや乗り物もカスタマイズして、ジェットコースターをつくることができる。立体視とジャイロセンサー対応の迫力ある映像で、コースターに乗っている気分も体感できる。
 さらに、つくったコースターのデータを、QRコードで交換して遊ぶことも可能。自分の想い描く、最高のジェットコースターを作ろう!

■つくろう!
 タッチスクリーンにスケッチするだけで、直感的にコースを作成できる。ループやツイスト、コークスクリューなどを追加して、ド派手でスリル満点のコースターを作ることも可能。パーク内のオブジェや乗り物もカスタマイズでき、カスタムの幅は無限大!

『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_02
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_03
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_01

■乗ってみよう!
 自分がつくったジェットコースターに乗ってみることもできる。ジャイロセンサーを利用することで、さまざまな視点からの迫力あふれる試乗体験が可能。自分のMiiを乗せることも可能で、さらにミニゲームも遊べる!

『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_04
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_05
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_10

■共有しよう!
 つくったテーマパークデータは、QRコード変換して簡単に交換することができる。自分がつくった自慢のデータをインターネットにアップしたり、友だちがつくったジェットコースターに乗ってみたりすると、楽しさがもっと広がるはずだ。

『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_11
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_12
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_13

★アークシステムワークス情報
くにおくんシリーズ ツイッターアイコン 第7弾配布開始!
 本日より、“くにおくんシリーズ”の最新作、2013年8月8日発売予定のニンテンドー3DS専用ソフト『熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』の公式サイトにて、くにおくんシリーズツイッターアイコン第7弾が配布開始となった。第7弾である今回の配布では、『びっくり熱血新記録 はるかなる金メダル』より10個のアイコンが配信。熱血スポーツキャラクターたちのアイコンで、夏の暑さに負けない気合のツイートをみせつけろ?! 今後も続々とアイコンを追加され、全100種の配布が予定されている。引き続き、『熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』の公式サイトは要チェックだ。

『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_06
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_07
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_08
『ジェットコースターをつくろう!3D』ニンテンドー3DSダウンロード専用で配信開始_09