初のライブにファンもメンバーも大興奮!
2013年9月1日に行われた、アニソンカバーユニット“Trefle”のファーストライブイベント“Trefle Meeting Project-1”。ここでは、その模様をリポート。併せて、メンバーへのミニインタビューもお届けする。“Trefle”は、将来性豊かな若手女性声優、鹿野優以さん、石川由依さん、後藤友香里さん、一木千洋さん、高橋未奈美さん、田上真里奈さんの6人によるアニソンカバーユニット。文化放送超!A&G+にて毎週土曜日16時~19時、生で放送されている「A&G Girls Project Trefle」から誕生。2013年4月の番組開始から間もない状況ではあるが、5月の横浜山下公園でのステージイベント参加、また、SEGAから2013年7月末に配信開始され、早くも80万ダウンロードを記録したスマートフォン向けゲーム『チェインクロニクル』とのコラボ企画が展開されるなど確実に活動の幅を広げている。そして、今回、ファン待望のファーストライブイベントの開催に!
イベントでは、6人全員で、また、ソロ、デュオ、トリオとさまざまな組み合わせでアニソンカバーを披露(※セットリストは下記)。また、合間に行われたトークパートでは、ふたつのサプライズ報告が。ひとつは、『チェインクロニクル』テーマソングのレコーディング完了。ひとりひとり収録したそうで、まだ完成版が聴いていないとのことだが、それぞれのメンバーがその仕上がりに自信を見せた。ふたつめは、なんとアニソンカバーアルバムの制作決定! 収録曲などは未定とのことだが、ファーストアルバムの発売決定にメンバーも興奮を隠せない様子だった。
<セットリスト>
①「Fight!」(魔神英雄伝ワタル2)
②「空色デイズ」(天元突破グレンラガン)
③「星間飛行」(マクロスF)
④「ETERNAL WIND?ほほえみは光る風の中?」(機動戦士ガンダムF91)
⑤「YOU GET BURNING」(機動戦艦ナデシコ)
⑥「創聖のアクエリオン」(創聖のアクエリオン)
⑦「ブルーウォーター」(ふしぎの海のナディア)
アンコール「星間飛行」(マクロスF)
ライブを終えた“Trefle”メンバーにミニインタビュー!
――初のライブイベントはいかがでしたか?
鹿野 とても盛り上がっていただいて、私たちのいろいろな面をお見せできたんじゃないかと思います。
石川 ラジオから飛び出して、“素”の私たちを皆さんに見てもらえたんじゃないかと思いますね。
――ライブイベントということで、練習もかなり?
鹿野 後藤さんに振付をしてもらって、かなり練習しましたね。
後藤 「YOU GET BURNING」は田上さんが振付したんですよ。初めてだよね?
田上 初めてですね。
――振付を自分たちでやるというのはスゴイですね。
後藤 みんなの個性も知っていて良さも出せますし、自分たちで作り上げた感じがあってよかったです。考えた振付を、メンバーのみんなが踊ってくれるのはすごくうれしいですし、ファンの方がいっしょに踊ってくださったのもうれしかったです。
――ファーストアルバムが発売されることが発表されました。意気込みのほどをお聞かせください。
高橋 キャラクター名義でCDを出させていただくことはありますが、自分たちのユニットや名前でアルバムが出る機会はなかなかないことなので、とても楽しみです。
一木 私は“Trefle”がなかったら、こうやって歌ったり踊ったりする機会はなかったかもしれません。ライブもCDも楽しみですし、本当にこのメンバーといっしょにやれてうれしいです。これからもがんばります!
後藤 まだ制作は準備中ですが、“Trefle”らしい、各々のよさを活かしたアルバムを皆様にお届けできればと思っています、いまからワクワクしています。
田上 形として残るものを作るのは初めてなので、繰り返し聴いていただけるものにして、“Trefle”を皆さんに広めていけたらいいなと思っています。
石川 “Trefle”はラジオから始まって、ユニットを組んで、CDまで出せるなんて夢のようです。何か皆さんの心に残るようなものを作れたらいいなと思っています。
鹿野 私もこういうユニットに参加させていたいただくのは初めてで、ワクワクしています。皆さんに元気を与えられるようなものにしたいと思っていますので、楽しみにお待ちください。
――では最後に、今後の“Trefle”の目標を聞かせてください。
田上 夢はでっかく! 武道館ライブ!
一同 大きい(笑)
鹿野 今回アルバムを出すことが決まりましたので、ひとつ夢が叶いました。今後は、いまよりも少し大き会場でのライブとか、一歩一歩ステップアップしていくのが目標ですね。
一木 もっと歌える曲数を増やさないとね(笑)
後藤 曲をふやして、全国、海外ツアーとかしてみたいですね。
石川 アニメの主題歌を担当したり。
一同 それだ!
高橋 マンガ化されたりね、「Trefle物語」みたいな(笑)。
鹿野 こんなメンバーですが(笑)、地道に頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。