発売後も月イチペースの無料アップデートを計画中!

 本日(2013年11月14日)、バンダイナムコゲームスより、プレイステーション Vita/プレイステーション・ポータブル用ソフト『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』がいよいよ発売! 本作の世界観やブラッドアーツといった基本情報を総まとめしつつ、新たに公開されたアラガミの情報をお届けしよう。

■『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』の世界観
物語の舞台は、前作から3年後へ。

西暦2074年。
人類がアラガミとの一進一退の攻防を続ける中、極東は新たなる脅威にさらされていた。

──凶悪な新種のアラガミ“感応種”の登場──
──“赤い雨”、そして人々を冒す謎の病魔“黒蛛病”の発生──

時を同じくして新設された特殊部隊“ブラッド”。
“ブラッド”は移動要塞“フライア”を拠点にしながら、極東に迫る危機に立ち向かうべく活動を始める。

人類の未来を懸けた戦いが、今、始まろうとしていた──。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_06
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_07
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_08
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_09
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_10
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_11
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_12
▲ufotable(ユーフォーテーブル)による美麗なオープニングアニメ。特殊部隊“ブラッド”のメンバーたちと、新登場のアラガミ、マルドゥークとの激闘が躍動感たっぷりに描かれる。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_19
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_20
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_21
▲プレイヤーは主人公となり、特殊部隊“ブラッド”の新人ゴッドイーターとして入隊するところから物語は始まる。
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_36
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_39
▲女性主人公
▲男性主人公

 
■進化したキャラメイク要素に注目!
 フェイスデザイン要素が大幅に進化! 体験版には収録されていないフェイスパーツや、アクセサリーなども豊富に用意されている。

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_13
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_14

 
 また、前作からおなじみのコスチュームや、新規のコスチュームも豊富にあるようだ。前作同様にスキルなどの縛りはなく、純粋に見た目で選べるので、自分だけのコーディネートを楽しもう!

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_42
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_43

 
■ブラッドアーツ──君好みのアクションが自然とド派手&強力な技に成長!
 本作のアクションにおいて、最も大きなポイントとなる追加要素が、“ブラッドアーツ”と呼ばれる、あらゆる攻撃アクションが必殺技へと進化するシステムだ。これまでの情報でも、近接武器が従来の3種から5種へと増えることが発表されているが、新“神機”も含め、さまざまな攻撃アクション行動が必殺技へと進化していく。たとえば、チャージスピアの突きを使い続けていると、追撃効果のあるブラッドアーツへと自然に進化する。そこから使用を重ねると、より強力な追撃効果のあるブラッドアーツへとさらに進化を遂げるのだ。また、ブラッドアーツの使用を重ねると、単純に強化されていくだけでなく、特殊な使用条件を満たすことで分岐進化することもある。中には取得困難なレアなブラッドアーツの存在もあるので、習得できればマルチプレイで自慢できるかも!?

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_25
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_24
▲チャージスピア/突き
チャージスピア/手数重視のブラッドアーツ

 
 このように、ブラッドアーツの進化は単一なものではなく、多段階、かつ場合によっては分岐進化もしていくため、プレイヤーのアクションのクセや個性に合わせて、手慣れたアクションが多彩なブラッドアーツへと進化していくことになる。また、武器カテゴリのアクションそれぞれにブラッドアーツが追加されるので、自分のお気に入りの武器にどんなブラッドアーツが搭載されるのか、いろいろと想像を膨らませてほしい。

◇収録されるブラッドアーツは300種以上!

ショートブレード

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_32
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_23
▲ピアシングレイ
▲ダンシングザッパー

 
ロングブレード

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_22
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_41
▲ソニックキャリバー
▲落花の太刀・紅

 
バスターブレード

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_01
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_33
▲CC・ディバイダー
▲ブルータルアッパー

 
ブーストハンマー(本作から新登場)

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_02
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_26
▲アイアンハート
▲デモンスラッグ

 
チャージスピア(本作から新登場)

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_37
『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_40
▲暴風圏・乙
▲疾風突き・縮地

 
■新アラガミ/前作、前々作で登場したサリエルの感応種の存在が明らかに

『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』 本日(11月14日)発売! 世界観、キャラメイク、ブラッドアーツの魅力を総まとめ&新アラガミを公開_31

サリエル神属 感応種アラガミ
“亜空の聖母”