充実コンテンツでプレイを全力補助!

 KADOKAWA アスキー・メディアワークスBCは本日2014年7月17日、総合情報サイトである“電撃オンライン”にて、本日発売のプレイステーション Vita用ソフト『俺の屍を越えてゆけ2』攻略wikiを正式にオープンした。

『俺の屍を越えてゆけ2』攻略wikiが正式オープン! 詳細な攻略情報の数々を活用しよう_06

 『俺の屍を越えてゆけ2』(以下『俺屍2』)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントから本日2014年7月17日に発売されるプレイステーション Vita用のRPG。舞台は平安時代、阿部晴明によって2年しか生きられない“短命(たんめい)の呪い”と、人との間に子を残せない“種絶(しゅぜつ)の呪い”をかけられた主人公一族が、神々の協力を得て呪いを解くために宿敵への復讐を志す物語が描かれる。親から子、子から孫へと世代を越えて受け継がれる戦いの歴史はプレイヤーごとに異なる物語を生み出し、繰り返し何度でも楽しむことが可能となっている。

 攻略wikiでは、奉納点や解放条件を確認できる神様リスト、武器・防具といった各種アイテムのデータを網羅しているほか、プレイガイドや迷宮攻略など、データ以外の情報も多数のビジュアルとともに掲載している。今後も最新データを随時更新予定とのことなので、攻略wikiを活用して一族の悲願である復讐を成し遂げよう。

ゼロから始めるプレイヤーも安心!充実したTIPS

・「前作はプレイしておいたほうがいい?」
・「一族繁栄の方法は?」
・「奉納点の効率的な稼ぎ方は?」

など、ゲームをプレイするうえで出てくるさまざまな疑問をズバッと解決! かゆいところに手が届く内容は、シリーズ未経験者はもちろん経験者にも役立つぞ。

『俺の屍を越えてゆけ2』攻略wikiが正式オープン! 詳細な攻略情報の数々を活用しよう_04

『俺屍2』特有のシステムを画面写真やイラスト素材を使ってわかりやすく解説!

 各施設の使いかた、交神の仕組みといった『俺屍2』特有のゲームシステムはもちろん、プレイにおける重要ポイントを詳細に解説。画面写真やイラスト画像を多数用いることで、わかりやすい内容を実現している。

『俺の屍を越えてゆけ2』攻略wikiが正式オープン! 詳細な攻略情報の数々を活用しよう_05

欲しい情報が満載の詳細なデータベース!

『俺の屍を越えてゆけ2』攻略wikiが正式オープン! 詳細な攻略情報の数々を活用しよう_03

 全神様の詳細なパラメータを確認できるデータベースを用意。属性や解放条件、各段階の奉納点を確認できるので、一族設計に大いに役立つこと間違いなし! 遺伝子の詳細や交神時のセリフなども順次追加していくとのこと。

『俺の屍を越えてゆけ2』攻略wikiが正式オープン! 詳細な攻略情報の数々を活用しよう_01
『俺の屍を越えてゆけ2』攻略wikiが正式オープン! 詳細な攻略情報の数々を活用しよう_02