仲間たちの特技が続々と明らかに
シリーズ初の本格アクションRPG『ドラゴンクエストヒーローズ』の発売まで、いよいよ残り1ヵ月と迫った。今回は、参戦が明らかになったゼシカやヤンガスの新情報に加え、『DQヒーローズ』に登場するモンスターたちを紹介する。
キャラクターの魅力を紹介 ゼシカ、ヤンガス編
前回はアリーナとクリフトにスポットを当てて紹介したが、今回は『DQVIII』に登場したゼシカとヤンガスの魅力に迫っていく。
ゼシカ(声:竹達彩奈)
魔法の才に秀でたゼシカは、呪文はもちろんのこと、ムチでの攻撃も得意とする。さらに、お色気全開の特技も見どころだ。
装備:ムチ/必殺技:マダンテ
鋭い氷の刃が、敵の体を切り裂くように貫く。まれに、敵を凍らせ動きを封じることも。
ゼシカから放たれたラブリーなビームが魔物に直撃。ゼシカのおいろけに、敵もメロメロ?
すべての魔力を解き放ち、爆炎とともにゼシカの周囲の敵に大ダメージを与える。
ヤンガス(声:立木文彦)
ヤンガスは、そのパワー溢れる外見そのままに、オノを振り回して攻撃する。ほとんどの技でため攻撃が可能となっており、一撃の威力も全メンバーの中で最強クラスを誇る。
装備:オノ/必殺技:オノ無双
周囲の魔物を呼び寄せるヤンガスの特技。引き寄せた敵を、ヤンガスのオノで一網打尽に。
蒼いオーラをまとわせたオノで、敵を一刀両断。その衝撃は、遠くの敵にまで及ぶ。
巨大な竜巻を作り上げるヤンガス。その風のチカラは、重量級のヤンガスを宙に舞い上がらせてしまうほど強力だ。
おなじみのモンスターたちが大暴れ
『DQヒーローズ』の世界では、人と魔物が争うことなく平和な日々を過ごしていたが、“とある事件”をきっかけに凶暴な魔物へと変貌を遂げてしまう。そんな魔物たちが暴れ回るシーンとあわせ、『DQヒーローズ』に登場するモンスターたちの一部を紹介する。
ひとつ目巨人のギガンテス。巨体に見合った大きなこんぼうを武器に、主人公たちに襲いかかる。
笑っているだけの魔物と思いきや、多彩な呪文を使いこなす厄介な相手、油断していると思わぬ足止めを食らいそう。
歴代の作品では、その背にまたがり、広大な大地を駆け巡ることもできた。この世界でも、魔物たちが凶暴になる前は、人を乗せることもできたのだろうか?
スライムたちが、つぎつぎに集合し、なんと、キングスライムが登場する。巨大なボディを活かし、主人公たちの行く手を阻む。
砂に身を隠すようにこちらを覗いているメタルスライム。逃げ足の速さは本作でも健在。
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 / PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2015年2月26日発売予定 |
価格 | PS4版:7800円[税抜](8424円[税込])/PS3版:6800円[税抜](7344円[税込])※パッケージ版・ダウンロード版 |
ジャンル | アクション・RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 | ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、開発:コーエーテクモゲームス ω-Force、制作・販売:スクウェア・エニックス プレイステーション4 ドラゴンクエスト メタルスライム エディション(数量限定)は2014年12月11日発売 49980円[税抜](53978円[税込]) |