飛翔形態・駆逐形態に変形するパラメイルで出撃せよ!
バンダイナムコゲームスは、2015年5月28日(木)発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)tr.』について、最新情報を公開した。
今回は、“アルゼナル”での日常、ドラゴンとの戦いを生き抜く“ゲームサイクル”や、パラメイルのカスタマイズなどが明らかとなっている。
以下、リリースより。
■ゲームサイクル
“アルゼナル”での日常、ドラゴンとの戦いを生き抜け!
プレイヤーは主人公ナオミとなり、過酷なアルゼナルの日々を生き抜き、仲間の信頼を勝ち得ていくことで、アニメにはなかった新しいドラマを体験していきます。
初出撃で機体を大破させてしまい莫大な借金を抱えたナオミは、ドラゴン討伐の報酬で借金の返済を行いながら、稼いだお金で自機を強化!仲間の信頼を勝ち得ていく!
ドラマパートではアニメの物語をベースにナオミの視点で新しいドラマが展開。バトルパートでは様々な指令を基にドラゴンとの戦いに挑んでいきます。そして戦闘で稼いだ報酬で機体をカスタマイズし、更なる戦いへと挑んでいきます。
■ブリーフィング
“信頼”を築き上げた仲間と共に出撃!
ドラマが進むとドラゴンの襲撃が発生したり、護衛任務への出撃命令などが下ります。出撃命令の内容は“ブリーフィング”にて詳細を確認することが出来ます。
ブリーフィングでは作戦説明、ターゲット、ミッション情報が確認できます。ドラマの中で信頼を築いたヒロインとチームを組んで出撃することが出来ます。
出撃はシナリオに準じたメインミッションの他に、訓練ミッションが用意されており、挑戦することで仲間からの「信頼」や「報酬金」を得ることが出来ます。
■バトルパート
様々な“敵”、様々な“指令”に挑め!!
ミッションは様々な内容を用意! アニメに登場したシュチュエーションを再現したミッションから、ゲームオリジナルのシュチュエーションのミッションなど、様々な戦闘が用意されている!
■パラメイル
飛翔形態・駆逐形態に変形する「パラメイル」で出撃せよ!
ノーマの少女たちが対ドラゴン戦闘の為に搭乗する機動兵器。通常は飛翔形態で移動、戦闘を行い、ドラゴンとの近接戦時に人型の駆逐形態に変形する。メインフレームは共通だが、突撃型、高機動型、重装型といった、外装や武器の異なる機種が存在。また、搭乗者によって自由に機体をカスタマイズすることが許可されている。
主人公のナオミが乗ることになる、新兵に配給される無装備状態の量産機。通称「ノーメイク」。ドラゴンと戦い報酬をえることで、自分好みの機体へとカスタマイズしていきましょう。
■アクション
「パラメイル」を操縦してのアクションシューティング!
バトルパートは“パラメイル”を操縦し、ドラゴンと戦っていくシューテイングアクションで進行していきます。また、戦闘中はブリーフィングでチームを組んだヒロインたちのサポートを受けることができます。
敵を射程圏内でターゲット内に捕えるとロックオン。ロックオンをした上で特定のコマンド入力を行うことで、アニメ同様の激しいアクションが発動! 装備を使い分け、様々なアクションで敵を効率よく撃退! 凍結バレットでドラゴンにトドメを刺し高額報酬を目指しましょう!
■カスタマイズ
ドラゴンを倒した報酬金で機体をカスタマイズ!
「報酬金」で「機体」 をカスタマイズ!パーツや武器を変えることで
・バーニア出力UP・耐久値UP・攻撃力UP・命中率UP等々
※自機のカラーリング変更
また、ヒロインたちとの信頼度を上げることで、通常では購入できないレアな機体や武器を、ヒロインたちから譲り受け、更なるカスタマイズが可能となっていく!