魚を釣れば釣るほど“釣り”レベルがアップ!

 ゲームオンは、2015年サービス開始予定のPC用MMORPG『黒い砂漠』において、“生活”要素のひとつである“釣り”の詳細を発表した。釣りをするには“釣竿”が必要になり、クエストなどで冒険の序盤から手に入る。魚を釣ると“釣り”レベルが上がっていき、大きな魚を釣れるようになるという。

 以下、リリースより。


期待の新作MMORPG『黒い砂漠』 釣り人として生きるのもまた一つの道
捕獲状況によって漁場資源までもが変化する「釣り」を紹介!

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_07

 『黒い砂漠』は、細部まで丁寧に作り込まれたクオリティの高いグラフィックをはじめ、アクション性の高い戦闘、経験豊かな開発者の妥協を許さない奥深いコンテンツが、オープンワールドの美しい世界に散りばめられており、短時間では遊びきれない魅力溢れる作品です。正統派なMMORPGでありながらも、今までの常識を覆す驚きの内容となる本作は、プレイヤーの遊び方次第で、様々な楽しみ方ができる、全く新しいプレイスタイルも魅力となっております。

 『黒い砂漠』には、「生活」要素の一つとして「釣り」があります。
 「釣り」の基本となる「釣竿」は、クエストなどで冒険の序盤より手に入れることができ、魚を釣れば釣るほど「釣り」レべルが上がり、より大きな魚を釣ることができるようになります。
 釣った魚は、「料理」の材料にしたり、「特産品」として「貿易」に使用することが可能です。
 特に、通常の「貿易」はNPCから購入したものを使用して行いますが、「釣り」の場合は、より手軽に利益を得ることができます。(※「貿易」を行うためには「貿易ルート」の確保が必要です。)

 釣りは、アクションもさることながら、釣り場で多くのプレイヤーが魚を釣り上げると、その釣り場の漁場資源が減少し、魚が釣れにくくなる、といった点も、リアリティ溢れる作りになっております。漁場資源は、時間と共に回復していきますが、より多くの魚を釣るには、穴場の釣り場を見つけることも冒険の楽しみとなります。

 『黒い砂漠』の新情報については、随時公開して参りますので、続報を楽しみにお待ちください。

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_03

捕獲状況によって漁場資源までもが変化する「釣り」を紹介!

 『黒い砂漠』には、「生活」要素の一つとして「釣り」があります。

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_09
『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_08
『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_10
海辺の桟橋で釣り。
小さな小川でも釣りが可能。
船の上からでも釣りが可能です。

■「釣り」の手順

<STEP1>

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_12
水辺で釣竿を装備して釣りを開始。魚がかかるのを待ちます。

<STEP2>

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_13
魚の反応があったら引き上げ開始!

<STEP3>

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_14
動くゲージのタイミングに合わせてキーを押すと成功!失敗することもあります。

■釣った魚は知識となり、料理や特産品にも利用できる!

 魚を釣り上げると、その魚は知識として蓄積されます。また、メニュー内に「魚類図鑑」が閲覧することができ、「魚類図鑑」では、釣った魚の履歴や、釣った魚の漁場が確認できます。なお、漁場はマップ上でも確認することができるようになります。
 さらに釣った魚などは、「料理」の素材として使用できるのはもちろん、「特産品」として「貿易」に使用することが可能です。
 特に、通常の「貿易」はNPCから購入したものを使用して行いますが、「釣り」の場合は、より手軽に利益を得ることができます。(※「貿易」を行うためには「貿易ルート」の確保が必要です。)

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_11
行動力を使って遠投も可能。
『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_05
『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_04
『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_06
マップ上で釣った魚の漁場も確認できます。

■釣りレベルが上がるとより釣りを快適に楽しめる!

 「釣り」を何度も行うと「釣り」レベルが上がります。
 「釣り」レベルが上がると、より大物が釣れたり、高価な釣竿を装備することも可能です。

【「釣り」レベルによる効果】(一例)
魚がかかるまでの時間が短縮といったバフ効果がある釣り装備の装着が可能。
大物が釣り易くなる効果の高い釣竿の装備が可能。

■捕獲量によって漁場資源がリアルに変化!

 「釣り」の特徴として、その釣り場で多くのプレイヤーが魚を釣り上げると、その釣り場の漁場資源が減少するため、魚が釣れにくくなることもあります。漁場資源は、時間と共に回復していきますが、より多くの魚を釣るには、穴場の釣り場を見つけるのも冒険の楽しみとなります。

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_01

『黒い砂漠』プレオープンテスト 参加者募集中!!

『黒い砂漠』“生活”要素のひとつ“釣り”を紹介!_02

 プレオープンテストは、抽選で選ばれた一定数のお客様のみで実施するゲームプレイテストです。負荷テスト及び不具合の発見、また各種調整を大きな目的とし、正式サービス開始時により多くのお客様にお楽しみいただけるゲーム内容にするために実施いたします。

■詳細と応募はこちら

<プレオープンテスト 概要>
■募集期間:2015年3月19日(木) ~ 3月30日(月)12:00
■募集人数:30,000名
■当選者発表:2015年3月31日(火)
■実施期間:2015年4月1日(水)15:00~4月10日(金)15:00
※メンテナンスなどで予告なくサーバーを停止する場合がございます。

<参加特典>
▼特典1:200サービスポイント(参加者全員対象)
※今後、『黒い砂漠』の便利アイテムと交換できる専用通貨です。
▼特典2:「先駆者の証」ここでしか手に入らない称号(全10種)
 各コンテンツの上位30名(計300名様)

【称号一例】
(コンテンツ/称号)
「料理」レベル 夜明けの調理人
「調教」レベル 東雲の調教師
「錬金」レベル 黎明の錬金術師
「釣り」レベル 暁の釣り人