『Dr.MARIO』の決定版がニンテンドー3DSに登場!

 任天堂は、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』の配信を開始した。価格は880円[税抜]。

Dr. MARIO ギャクテン! 特効薬 & 細菌撲滅 紹介映像

『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_06

 3色のカプセルでウイルスを消す『Dr.MARIO』と、L型カプセルでウイルスを消す『Dr.LUIGI』に、逆転の切り札“特効薬”が登場。“特効薬”にはさまざまな効果があり、いままで以上に緊張感のあるプレイが楽しめる。

「特効薬」とは?
 ビンの横にあるゲージが溜まると、カプセルの代わりにランダムで出現するお助けアイテム。全部で14種類あり、出現する“特効薬”によっては、初心者でも逆転できるチャンスが増える。

『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_10
『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_05
▲ウイルスキエール
特定の色のウイルスだけが消える。
▲カプセルキエールZ
ビンの中にあるカプセルが全部消える。
『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_03
『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_11
▲タテヨコドーン
縦と横の一列が全部消える。
▲バクハツパワー
周囲のカプセルとウイルスが全部消える。
『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_09
▲アベコベッサ
相手の操作を左右逆にするなど対戦プレイだけに登場する“特効薬”。

遊べるモードもいろいろ
 “VS COM”でコンピューターと競ったり、“エンドレス”でじっくり遊んだりできる。また、前作までと同じように、特効薬なしでも遊ぶことが可能だ。

 さらに、ソフトがひとつあれば、ソフトを持っていない人とも一緒に遊ぶことができる。

『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_01
『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_04
▲ローカルプレイ 細菌撲滅(対戦)
細菌撲滅(協力)もあるぞ!
▲エンドレス
『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_08
『Dr. MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅』 名作アクションパズルが新要素を加えて登場!_07
▲ネットワークプレイ
▲ダウンロードプレイ