ラジオ本編内のアンケートをもとにアニメ化

 ディー・エル・イーは、エフエム東京の放送するラジオドラマ『NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE~』のクロスメディア展開の一環としてスピンオフアニメを制作、2015年7月3日よりテレビ東京にて放送を開始することを発表した。

 女性役のレギュラーキャストは『ポケットモンスター』主人公のサトシ役でおなじみの松本梨香さん。総監修を兼任するFROGMANとの異色の初共演となる。

以下、リリースより。


TOKYO FMの人気ラジオドラマ「あ、安部礼司」からアニメが誕生!
業界初! ラジオドラマから生まれたスピンオフアニメ!
アニメ「金夜、安部礼司~平均的なサラリーマンの異常な日常~」7月3日よりテレビ東京で放送開始!
声優はFROGMANと松本梨香が異色の初共演!!

 「あ、安部礼司」は日産自動車の提供で2006年4月から放送されているラジオドラマで、今年で10シーズン目を迎えます。
 10年目となる節目の年に、「あ、安部礼司」をラジオにとどまらず、広く世の中に広めていこうという思いのもと、業界初の「ラジオドラマから生まれたスピンオフアニメーション」が実現しました。

 総監修には「秘密結社 鷹の爪」の監督 FROGMAN、監督には「秘密結社 鷹の爪」シリーズ等でFROGMANのもと演出を務めてきた西山司が、初の監督作品として担当いたします。
 また、女性役のレギュラーキャストは、タレントで実力派声優の松本梨香さんがFROGMANと異色の初共演! 松本さんは「パンパカパンツ おNEW!」に続いてのDLE作品出演となります。

FROGMANと松本梨香さんが異色の初共演 ラジオドラマ『あ、安部礼司』からアニメが誕生_03
FROGMANと松本梨香さんが異色の初共演 ラジオドラマ『あ、安部礼司』からアニメが誕生_04

■女性キャストにはタレントで実力派声優の松本梨香さんを起用! FROGMANと初の共演!!

FROGMANと松本梨香さんが異色の初共演 ラジオドラマ『あ、安部礼司』からアニメが誕生_02

◆松本梨香 プロフィール
 大衆演劇の座長である父を持ち幼少より芝居の世界に深く携わり、舞台女優として大衆演劇、ミュージカルなど数々の舞台に立つ。
 持ち前の明るさと軽快なトークでラジオのパーソナリティーやバラエティー、情報番組のコメンテーターなども務める。
 アニメポケットモンスターで主人公サトシ役を演じ、主題歌「めざせポケモンマスター」はWミリオンを記録。
 女性初で仮面ライダーの主題歌「Alive A Life」を歌うなどその歌声は世代を問わず多くの人の心を掴み、自身で立ち上げたまんまるプロジェクトでは子供たちの笑顔を繋げるべく精力的に活動を行っている。

松本さんコメント「パンパカパンツに続いてDLEの作品に出演することになりました。鷹の爪のFROGMANさんが関わる作品で、毎回バラエティーに富んだ個性豊かな女性たちを演じさせていただきまっす♪ みんなに喜んで貰えるようにがんばりまっす!!」

■ラジオ本編内のアンケートを元にアニメ化!「金夜、安部礼司~平均的なサラリーマンの異常な日常~」とは

 『NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE~』は、ごくごく普通な昭和生まれのナイス・サラリーマン、安部礼司が、トレンドの荒波に揉まれる姿と、それでも前向きに生きる姿を描いた『勇気と成長のコメディ』です。そんな「あ、安部礼司」が、 2006年4月の放送開始から10年目を記念して、7月の1ヶ月限定でテレビアニメにスピンオフ!

 「朝ごはんは、パン派?ごはん派?」「柿ピーは柿派?ピー派?」などなど、番組の名物コーナー「日本全国サラリーマン実態調査」に寄せられたデータを元に、オリジナルアニメを制作します。
 全国のリスナーから寄せられたサラリーマンのリアルな「生態」や「生の声」を、アニメコンテンツ化するというまったく新しい形のスピンオフ!毎話登場する日本の平均的なサラリーマンはあなたかもしれません!

FROGMANと松本梨香さんが異色の初共演 ラジオドラマ『あ、安部礼司』からアニメが誕生_01

■番組情報

タイトル:金夜、安部礼司~平均的なサラリーマンの異常な日常~
尺:3分
放送日・局:テレビ東京 2015年7月3日(金)~7月31日(金) 毎週金曜日 25:53~25:56(全5回)
※放送終了後、公式サイトでも公開します。
制作:DLE
総監修:FROGMAN
監督:西山司
キャスト :松本梨香、FROGMAN、安部礼司 他
原作:あ、安部礼司(TOKYO FM )
公式サイト

■ラジオ番組『NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE~』概要

◇放送日時: 毎週日曜17:00~17:55
◇放送エリア:TOKYO FMを含むJFN37局ネット
◇番組内容:
 ごく平均的なサラリーマン「安部礼司」が、社会の荒波に揉まれながら成長していく日常の一場面を、今の30~40代が“ツボ”だと感じる1980年代を中心とした“今ツボな選曲”とともに描くコメディラジオドラマ。2006年4月の放送スタート直後から、全国のリスナーから多くの共感が寄せられ大ブレイク!2012年2月に行われた放送300回記念イベント「あべ博」に23,000人のリスナーが、2013年1月に行われた「あべフェス」には33,000人のリスナーが来場した。同年12月に開催の放送400回突破記念イベント「安部魂(あべコン)」では、世界で一番長い生ラジオドラマ部門でギネス世界記録(TM)を達成。さらに、2014年12月開催の「あべキュン」にはのべ29,924人が来場!横浜の日産グローバル本社ギャラリーの1日ののべ人数、最多来場者数を更新しました。
 2015年4月からは「平日、安部礼司」(月~木18:57~18:59放送)がスタート! さらに2015年6月14日からは番組初のLINEスタンプも発売開始。
番組サイト